プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ほめ写プロジェクトPR事務局
会社概要

「ほめ写プロジェクト」が第12回ペアレンティングアワード「コト部門」を受賞

写真を飾って、子どもの“自己肯定感”を向上させる子育て新習慣の啓発活動

ほめ写プロジェクトPR事務局

写真を飾ってほめることで子どもの自己肯定感を向上させる新しい子育て習慣を啓発する「ほめ写プロジェクト」は、
人気育児誌が選んだ子育てにまつわるトレンドを表彰する「第12回ペアレンティングアワード」において「コト部門」を受賞し、2019年11月28日(木)に授賞式が行われました。

 

今回の受賞で、ほめ写プロジェクトは、「写真」という身近なものを活用して、子どもの自己肯定感を高める環境づくりに貢献した点が評価され、「第12回ペアレンティングアワード」において「コト部門」で受賞しました。
授賞式当日は、発起人で教育評論家の親野智可等(おやのちから)氏が登壇し、「この度は大変名誉ある賞を頂戴し、ありがとうございます。ほめ写とは、読んで字のごとく、写真でほめることを指します。スマホの中に眠ったお子さんの写真を是非プリントアウトして、家の壁に貼り、ほめ写を実践してみて下さい。今回の受賞を機によりほめ写を広めていきたいと思います。この度は誠にありがとうございました。」と受賞の喜びを語りました。

 ■ほめ写プロジェクトとは(https://homesha-pj.jp

 

 「ほめ写プロジェクト」は、教育評論家の親野さんが小学校の教師として多くの子どもたちと接してきた中で感じた“自己肯定感の高い子どもの家庭には、写真が飾られていることが多い”ことに着目。脳科学者の篠原 菊紀氏、発達心理学者の岩立 京子氏・パートナー企業の協力のもと、子どもと親の自己肯定感に関する意識調査や「ほめ写」の実証実験と脳活動測定を実施し、写真でほめることについて考察を行い、2018年8月に発足いたしました。発足後、各方面から多数の反響をいただいております。


■ペアレンティングアワードとは(受賞結果URL:https://parentingaward.com/award.html

「ペアレンティングアワード」とは、子育て雑誌が実行委員会を構成しており、毎年、その年に話題を集めた「子育てにまつわるトレンド(ヒト・モノ・コト)」を表彰、その業績を讃えることで、さらなる発展を促し、日本がもっと子育てしやすい国になることを目的とするアワードです。


「ほめ写プロジェクト」は今後も、「ほめ写」特設ホームページに調査結果を公開、プロジェクトメンバー・パートナー企業・賛同団体と一丸になり、セミナーやイベントなどを通じて効果的な「ほめ写」のやり方や、子どもの自己肯定感を向上させるコツなどに関する情報を発信していきます。

「ほめ写プロジェクト」概要:https://homesha-pj.jp   
■プロジェクト名:ほめ写プロジェクト
■構成メンバー:親野智可等(おやの ちから)/ 教育評論家
                :篠原菊紀 / 脳科学者 公立諏訪東京理科大学教授(応用健康科学、脳科学)
                :岩立京子 / 発達心理学者 東京学芸大学総合教育科学系 教授
■メインパートナー:富士フイルム株式会社
■賛同企業・団体(五十音順):
アウトドアチャレンジ協議会、株式会社アオキカラー、株式会社弥栄、株式会社SAEDA、株式会社サンケイリビング新聞社、独立行政法人国立青少年教育振興機構、一般社団法人写真整理協会、スクールフォトカメラマンクラブ、株式会社スタジオアリス、スリーエムジャパン株式会社、有限会社雪山堂、千株式会社、竹野株式会社、有限会社西脇写真館、一般社団法人日本おひるねアート協会、一般社団法人日本写真映像用品工業会、一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会、日本フォトイメージング協会、ニューバランス・ジャパン株式会社、ノーリツプレシジョン株式会社、NPO法人Fathering Japan、有限会社フォトランドトクナガ、株式会社ベストプランナ、三菱製紙株式会社、株式会社ラブグラフ

 ■セミナー情報
~これからの子育ては「自己肯定感」が鍵!~子どもの自信を身近な◯◯で育むには?
日程: 12月5日(木) 13:00~14:30(受付開始 12:30)
場所: 川崎市コンベンションホール C(最寄り駅:武蔵小杉駅)
ゲスト講師:一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会 代表理事 工藤紀子 氏
子育て中に「自己肯定感」の大切さに気づいて以来、「心の仕組み」理解と「セルフエスティーム向上」についての研究を続け、自己肯定感を高める独自メソッドを確立。25年間で2万人への指導実績をもつ。
2019年度の中学校道徳の教科書に「自己肯定感」について執筆。中学校、高校、保護者向けの講演実績多数。
募集人数:100名(先着順)
参加費:無料
プログラム:
・子どもの成長を左右する「自己肯定感」とは?
・自己肯定感がある子とない子 どう違う?
・親の自己肯定感は子どもに連鎖?
・手軽に楽しみながら自己肯定感を育む「ほめ写」のやり方
・Q&A
申し込みページ:https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1573692740rGqQVLmR

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
保育・幼児教育出産・育児
関連リンク
https://homesha-pj.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ほめ写プロジェクトPR事務局

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ14F
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード