ITエンジニア向け情報サービス「TechFeed Pro」が記事とコメントをシェアできるユーザー投稿型プラットフォームに
エンジニア向けSNS機能をリリース
株式会社テックフィード(本社:神奈川県川崎市、代表:白石俊平)は、ITエンジニア向け情報サービス「TechFeed Pro(テックフィード プロ)」の最新バージョンをリリースしました。
ユーザーが記事をコメント付きで共有可能
TechFeed Pro上はこの度、ユーザーが任意の記事をコメント付きで共有できる機能を一般公開しました。これにより、これまで「情報収集」を主目的としたサービスから、創業当初より目指していた「ユーザー投稿型のオンラインコミュニティ」へと進化しました。
コメントは、新たに追加された「ソーシャル」タイムラインで確認することができます。ソーシャルタイムラインに流れてくるコメントは、自分がフォローしたユーザーのコメントはもちろんのこと、自分がフォローしているチャンネルの「公認エキスパート」(以下、エキスパート)のによるコメントも含まれます。公開前から数週間に渡り、公認エキスパートによるβテストを実施していたため、エキスパートが注目する海外ニュースや最新技術情報やコメントがすでに多数投稿されています。
コメント投稿機能を作った背景
TechFeed Proでは、気持ちよくコメントを行えるユーザー体験を入念に検討し、βテストで協力いただいたエキスパートからのフィードバックも取り入れつつ、高機能なコメント投稿機能を実装しました。コメントはマークダウン形式のテキストも利用でき、リッチテキストも投稿可能な上、それらをTwitterで共有する際にどう見えるかをプレビューで確認することもできます。
コメントによる補足があることは情報に対する関心をより高めるため、普段はハードルが高いと感じられる海外の情報などにも目を向けるきっかけになります。エンジニアの知見が情報に付与されインターネット上にそれらが集積することで、エンジニアコミュニティ全体の知識の底上げに繋がると考えています。そしてそれが、日本を世界一のIT国家にするという、私達の企業ミッションにも繋がっていると私たちは考えます。
Chrome拡張をリリース
Google Chromeで利用可能な拡張機能を実装し、現在ブラウジング中のどんなページでも、TechFeed上に容易に投稿できるようになりました。また、モバイルアプリでもシェア先としてTechFeedアプリを選択可能になりました。
Chromeへの追加はこちらから(https://chrome.google.com/webstore/detail/techfeed/bopgndmenipgfffkdlhoibeblamcedea?hl=ja)
参考: TechFeed Proとは
「TechFeed Pro」は、世界中の技術情報をアルゴリズムが自動的に収集、集約してユーザーに届けるキュレーションメディアと、ソーシャルネットワークを融合させた、エンジニア向けの情報プラットフォームです。
TechFeed Proの設計にあたっては、30名以上のエキスパートから直接ヒアリングとユーザーテストを行った結果を活用しており、以下のような特徴を持つ、世界でも類を見ないエンジニア向け情報サービスとなっています。
情報のクオリティが非常に高い。
ゼロから開発された情報収集アルゴリズムにより、高度に専門的で質の高い情報をリアルタイムに得られます。多数のエンジニアから「ノイズが少ない」「他では出会えない情報に出会える」と好評です。
200以上の専門チャンネル
TechFeed Proの「チャンネル」とは、エンジニア専用に設計された200以上のオンラインコミュニティです。
チャンネルに参加するだけで、リリースからプルリクエストまで、エンジニアが知りたいことすべてがリアルタイムに届きます。チャンネルに流れる情報は、エキスパートの力を借りて常にアップデートされます。
2種類のフォローモード。エキスパートモード搭載
チャンネルのフォローには2つのモードがあります。
通常はノーマルモード。「詳しすぎる情報は不要、でもトレンドは追っておきたい」というニーズに応えます。
対してエキスパートモードは、ノーマルモードの情報に加えて、海外のエキスパートたちが発信するハイレベルな情報をリアルタイムに入手できます。
エンジニアのニーズと技術情報を徹底的に分析したからこそ実現した情報体験。エンジニアが、自身の興味や理解のレベルに合わせて、手軽に切り替えることが可能です。
自動翻訳
エンジニア向けの話題は、どうしても海外の情報が中心になります。
一次情報や、クオリティの高い情報を求めるならなおさら。
TechFeed Proはタイトルやコメントの自動翻訳機能が搭載されており、エンジニアがより良質な情報に素早く触れる機会を増やします。
ITエンジニアに特化したソーシャルネットワークを構築
TechFeed Proは徹底的にソーシャルなサービスです。ユーザーをフォローすると、その人のアクティビティをリアルタイムに受信できます。どの記事をブックマークしたかも、シェアしたかも、読んだかも。
自分が見過ごしていた情報を、友だちが、そしてエキスパートが教えてくれます。
参考: TechFeedエキスパートコミュニティとは
TechFeedエキスパートコミュニティとは、「日本中のITエキスパートが一堂に介する場を作りたい」という趣旨に賛同した方々のコミュニティです。現在148名のエキスパートに名を連ねていただいており、今後も拡大を続けていきます。(https://pro.techfeed.io/experts からエキスパートの一覧をご覧いただけます)
現在、専用のオンラインコミュニティ(Slack)にご参加いただき、サービスの改善に関わる相談やフィードバックなど、様々なコミュニケーションを行っています。
エキスパートコミュニティへの参加条件は以下の通りです。
エキスパートコミュニティを発足する背景には、「ITエンジニアが世界を動かす」というビジョンがあります。ソフトウェアが世界を日々凄まじい勢いで変えている中、ITエンジニアの重要性が今後も向上し続けるのは間違いありません。そんな中、高度な専門性と発信力を持つエキスパートの存在は、これからの社会にとって貴重な財産であると考え、そんな方々を有機的につなぐコミュニティが存在することは大きな価値があることだと革新しています。
そして「TechFeed Pro」も、エキスパートコミュニティと不可分な存在です。200を超えて増え続ける専門チャンネルのメンテナンスは、エキスパートの力なしには成り立ちません。またTechFeed Proは、当初よりエキスパートの知見を世に広めるためのプラットフォームとして位置づけ、設計しています。
エキスパートコミュニティは今後も、「日本中のITエキスパートが一堂に介する場を作る」という目標に向け、月20名のペースで拡大を続けていきます。また、エキスパートコミュニティの力を最大限に発揮するため、プラットフォームであるTechFeed Proの継続的な改善、新たなビジネスモデルの構築を予定しています。
エキスパートコミュニティは、「エキスパートを増やし、育て、イノベーションにつなぐ」という長期的な戦略に基づくものです。その先には、「日本を世界一のIT国家にする」というTechFeedのミッションを見据えています。
(参考情報)
TechFeed Pro
http://pro.techfeed.io
TechFeed エキスパート一覧ページ
http://pro.techfeed.io/experts
TechFeed Official (YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCh2xKuZoZqN2RS-GpTH-rOA
TechFeed Pro GoogleChrome拡張
https://chrome.google.com/webstore/detail/techfeed/bopgndmenipgfffkdlhoibeblamcedea?hl=ja
【会社概要】
会社名 株式会社テックフィード
代表 白石 俊平
資本金 1億575万9,748円 (資本準備金含む)(2018年12月19日現在)
設立 2010年3月24日
所在地 〒215-0003 神奈川県川崎市麻生区高石5-15-24
電話番号 050-3390-5870 (白石)URL http://techfeed.co.jp/
TechFeed Pro上はこの度、ユーザーが任意の記事をコメント付きで共有できる機能を一般公開しました。これにより、これまで「情報収集」を主目的としたサービスから、創業当初より目指していた「ユーザー投稿型のオンラインコミュニティ」へと進化しました。
コメントは、新たに追加された「ソーシャル」タイムラインで確認することができます。ソーシャルタイムラインに流れてくるコメントは、自分がフォローしたユーザーのコメントはもちろんのこと、自分がフォローしているチャンネルの「公認エキスパート」(以下、エキスパート)のによるコメントも含まれます。公開前から数週間に渡り、公認エキスパートによるβテストを実施していたため、エキスパートが注目する海外ニュースや最新技術情報やコメントがすでに多数投稿されています。
コメント投稿機能を作った背景
TechFeed Proでは、気持ちよくコメントを行えるユーザー体験を入念に検討し、βテストで協力いただいたエキスパートからのフィードバックも取り入れつつ、高機能なコメント投稿機能を実装しました。コメントはマークダウン形式のテキストも利用でき、リッチテキストも投稿可能な上、それらをTwitterで共有する際にどう見えるかをプレビューで確認することもできます。
コメントによる補足があることは情報に対する関心をより高めるため、普段はハードルが高いと感じられる海外の情報などにも目を向けるきっかけになります。エンジニアの知見が情報に付与されインターネット上にそれらが集積することで、エンジニアコミュニティ全体の知識の底上げに繋がると考えています。そしてそれが、日本を世界一のIT国家にするという、私達の企業ミッションにも繋がっていると私たちは考えます。
Chrome拡張をリリース
Google Chromeで利用可能な拡張機能を実装し、現在ブラウジング中のどんなページでも、TechFeed上に容易に投稿できるようになりました。また、モバイルアプリでもシェア先としてTechFeedアプリを選択可能になりました。
Chromeへの追加はこちらから(https://chrome.google.com/webstore/detail/techfeed/bopgndmenipgfffkdlhoibeblamcedea?hl=ja)
参考: TechFeed Proとは
「TechFeed Pro」は、世界中の技術情報をアルゴリズムが自動的に収集、集約してユーザーに届けるキュレーションメディアと、ソーシャルネットワークを融合させた、エンジニア向けの情報プラットフォームです。
TechFeed Proの設計にあたっては、30名以上のエキスパートから直接ヒアリングとユーザーテストを行った結果を活用しており、以下のような特徴を持つ、世界でも類を見ないエンジニア向け情報サービスとなっています。
情報のクオリティが非常に高い。
ゼロから開発された情報収集アルゴリズムにより、高度に専門的で質の高い情報をリアルタイムに得られます。多数のエンジニアから「ノイズが少ない」「他では出会えない情報に出会える」と好評です。
200以上の専門チャンネル
TechFeed Proの「チャンネル」とは、エンジニア専用に設計された200以上のオンラインコミュニティです。
チャンネルに参加するだけで、リリースからプルリクエストまで、エンジニアが知りたいことすべてがリアルタイムに届きます。チャンネルに流れる情報は、エキスパートの力を借りて常にアップデートされます。
2種類のフォローモード。エキスパートモード搭載
チャンネルのフォローには2つのモードがあります。
通常はノーマルモード。「詳しすぎる情報は不要、でもトレンドは追っておきたい」というニーズに応えます。
対してエキスパートモードは、ノーマルモードの情報に加えて、海外のエキスパートたちが発信するハイレベルな情報をリアルタイムに入手できます。
エンジニアのニーズと技術情報を徹底的に分析したからこそ実現した情報体験。エンジニアが、自身の興味や理解のレベルに合わせて、手軽に切り替えることが可能です。
自動翻訳
エンジニア向けの話題は、どうしても海外の情報が中心になります。
一次情報や、クオリティの高い情報を求めるならなおさら。
TechFeed Proはタイトルやコメントの自動翻訳機能が搭載されており、エンジニアがより良質な情報に素早く触れる機会を増やします。
ITエンジニアに特化したソーシャルネットワークを構築
TechFeed Proは徹底的にソーシャルなサービスです。ユーザーをフォローすると、その人のアクティビティをリアルタイムに受信できます。どの記事をブックマークしたかも、シェアしたかも、読んだかも。
自分が見過ごしていた情報を、友だちが、そしてエキスパートが教えてくれます。
参考: TechFeedエキスパートコミュニティとは
TechFeedエキスパートコミュニティとは、「日本中のITエキスパートが一堂に介する場を作りたい」という趣旨に賛同した方々のコミュニティです。現在148名のエキスパートに名を連ねていただいており、今後も拡大を続けていきます。(https://pro.techfeed.io/experts からエキスパートの一覧をご覧いただけます)
現在、専用のオンラインコミュニティ(Slack)にご参加いただき、サービスの改善に関わる相談やフィードバックなど、様々なコミュニケーションを行っています。
エキスパートコミュニティへの参加条件は以下の通りです。
- 特定の技術分野に特化したスキルを持っていること
- ある分野のエキスパートであると広く認められていること
- 運営からのお声がけ、もしくは既存エキスパートからの紹介を受けていること
エキスパートコミュニティを発足する背景には、「ITエンジニアが世界を動かす」というビジョンがあります。ソフトウェアが世界を日々凄まじい勢いで変えている中、ITエンジニアの重要性が今後も向上し続けるのは間違いありません。そんな中、高度な専門性と発信力を持つエキスパートの存在は、これからの社会にとって貴重な財産であると考え、そんな方々を有機的につなぐコミュニティが存在することは大きな価値があることだと革新しています。
そして「TechFeed Pro」も、エキスパートコミュニティと不可分な存在です。200を超えて増え続ける専門チャンネルのメンテナンスは、エキスパートの力なしには成り立ちません。またTechFeed Proは、当初よりエキスパートの知見を世に広めるためのプラットフォームとして位置づけ、設計しています。
エキスパートコミュニティは今後も、「日本中のITエキスパートが一堂に介する場を作る」という目標に向け、月20名のペースで拡大を続けていきます。また、エキスパートコミュニティの力を最大限に発揮するため、プラットフォームであるTechFeed Proの継続的な改善、新たなビジネスモデルの構築を予定しています。
エキスパートコミュニティは、「エキスパートを増やし、育て、イノベーションにつなぐ」という長期的な戦略に基づくものです。その先には、「日本を世界一のIT国家にする」というTechFeedのミッションを見据えています。
(参考情報)
TechFeed Pro
http://pro.techfeed.io
TechFeed エキスパート一覧ページ
http://pro.techfeed.io/experts
TechFeed Official (YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCh2xKuZoZqN2RS-GpTH-rOA
TechFeed Pro GoogleChrome拡張
https://chrome.google.com/webstore/detail/techfeed/bopgndmenipgfffkdlhoibeblamcedea?hl=ja
【会社概要】
会社名 株式会社テックフィード
代表 白石 俊平
資本金 1億575万9,748円 (資本準備金含む)(2018年12月19日現在)
設立 2010年3月24日
所在地 〒215-0003 神奈川県川崎市麻生区高石5-15-24
電話番号 050-3390-5870 (白石)URL http://techfeed.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像