AWS連携 非接触マルチ言語健康スクリーニング端末 HealthGate
多人数の問診票、健康チェックをQRコードと顔認証で迅速に
コロナ後の様々な施設における健康チェックを迅速化、マルチ言語対応で外国人にも対応、AWS連携で将来のワクチンパスポートDB連携も視野に
海外IT製品の輸入・販売を手掛ける株式会社M2モビリティー(東京都品川区:代表取締役 橋本清治)は、日本国内代理店を務めるオーストラリアの空港、航空会社向け機器開発・製造ベンダーであるElenium Automation Pty(エレニウム・オートメーション)が開発した大規模なイベントや空港などの公共施設で必要とされる問診票管理、健康状態チェックなどの「健康管理」を行うための専用機器 「HealthGate」の販売を2021年6月より開始します。
これらの技術により100%非接触での操作が可能です。
なお、本装置に搭載されるマルチアレイセンサーは単体でも販売。既存の接触型端末を非接触端末に更新することが可能です。ハードウェアの他システム連携用のAPI/SDKが提供されます。
本製品は医療機器ではありません。
2012年より海外IT/ID製品の輸入販売、保守等を行っています。コロナ禍にあって利用可能なソリューションの調査、導入も推進しています。またポストコロナに向けた商材の開拓も行っています。
製品専用URL :https://www.smartaccess.jp
URL: http://www.m2mobi.jp
お問い合わせ:info@m2mobi.jp
<会社概要>
商号 : 株式会社M2モビリティー
代表者 : 代表取締役 橋本 清治
所在地 : 〒140-0013 東京都品川区南大井3-26-5 カジュールアイディ大森15 1階
設立 : 2012年8月
事業内容: 海外IT(IoT)製品の調査、輸入、販売、保守、サポート
URL : http://www.m2mobi.jp/
QRコードで問診票
マルチ言語対応アプリ
ジェスチャーコントロール
これらの技術により100%非接触での操作が可能です。
なお、本装置に搭載されるマルチアレイセンサーは単体でも販売。既存の接触型端末を非接触端末に更新することが可能です。ハードウェアの他システム連携用のAPI/SDKが提供されます。
センサーアレイ
本製品は医療機器ではありません。
- 製品の利用にはAWS上のアプリ使用料金が必要です。
- 製品専用サイト
- AWS,アマゾンアレクサ、その他は各企業の商標またはサービス名称、マークです
2012年より海外IT/ID製品の輸入販売、保守等を行っています。コロナ禍にあって利用可能なソリューションの調査、導入も推進しています。またポストコロナに向けた商材の開拓も行っています。
製品専用URL :https://www.smartaccess.jp
URL: http://www.m2mobi.jp
お問い合わせ:info@m2mobi.jp
<会社概要>
商号 : 株式会社M2モビリティー
代表者 : 代表取締役 橋本 清治
所在地 : 〒140-0013 東京都品川区南大井3-26-5 カジュールアイディ大森15 1階
設立 : 2012年8月
事業内容: 海外IT(IoT)製品の調査、輸入、販売、保守、サポート
URL : http://www.m2mobi.jp/
すべての画像