食品原料マッチングサービス「シェアシマ」、食品メーカーの開発者向けにウェビナーを開催

新型コロナウイルスの影響で中止になっている展示会の代替えとして情報収集の機会を提供します。

ICS-net株式会社

2020年10月14日(水)13時30分より食品メーカーの購買担当者、商品開発、マーケティング担当者に向けて「第1回シェアシマ商品開発セミナー」を開催します。
この度、食品原料マッチングサービス「シェアシマ」を運営しているICS-net株式会社(本社:長野市、代表取締役:小池祥悟)は食品メーカーの開発担当者向けにWEBで配信するセミナー(ウェビナー)を開催することを決定しました。

「シェアシマ」は食品原料を探している食品メーカーの開発担当者と食品原料を販売したい原料メーカー、原料商社をマッチングするサービスとして昨年10月に本格稼働しておりますが、新型コロナウイルスの影響で3月末よりアクセス数、会員数が急増しており、その中で買い手の食品メーカーの開発者担当者からは「展示会が中止になった影響で商品情報、商品知識を得られる場がなくなった」、売り手の営業担当者からは「商談の機会が減ったことや新規獲得のきっかけが全くなくなった」との声を多く聞かれるようになりました。

食品メーカーの情報収集、発信は展示会が大きな役割を果たしてきましたが、新型コロナウイルスの影響でその場が失われていることもあり、売り手、買い手共に代替えの手段がないことから大きな影響が出ております。
弊社では「シェアシマ」を通して食品メーカー間の取引きのDXを推進していることもあり、売り手、買い手の会員の皆様のニーズに応えるべく、下記の通り「第1回シェアシマ商品開発セミナー」と銘打ってWebでのセミナーを開催させて頂きます。

<詳細ホームページ>
https://shareshima.com/onlineSeminar

<開催概要>
1、開催日 2020年10月14日(水)13時30分より(予定)
2、参加費 無料 ※事前にシェアシマへの会員登録(無料)が必要になります。
3、参加定員 100名(申し込み先着順にて定員に達し次第終了します)
4、申し込み方法 
  1.シェアシマに会員登録(無料)
  2.エントリーフォームをメールにて配信。
  3.エントリーフォームにて参加のお申し込みをお願いします。
5、申し込み開始日
   2020年9月15日を予定
6、内容
   テーマ:コロナ禍での製菓製パンを中心とした商品開発について
   基調講演 「(仮)SNSから分析したコロナ禍での商品トレンド」
   その他、5社程度、商品、サービスのプレゼンテーションを実施
 ※現在、プレゼンテーションを希望される原料メーカー、原料商社の方も募集しております。






<主催者情報>
ICS-net株式会社
本社:長野市南千歳2-5-10-101
代表取締役 小池 祥悟
企業HP:https://www.ics-net.com/
シェアシマ:https://shareshima.com/

<問い合わせ先>
シェアシマ事務局  担当:池
info@ics-net.com
 

 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ICS-net株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.ics-net.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
長野県長野市南石堂町1972 エスタシオン長野102
電話番号
-
代表者名
小池祥悟
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年08月