【AI導入を成功させるチームに必要な6つの役割とは?】KPI設定やベンダー選定など、AI導入を成功に導くビジネスマンを輩出するAI研修 | 株式会社AVILEN

最先端のマイクロラーニングシステムを採用した研修システムの無料体験版を公開!

株式会社AVILEN

株式会社AVILEN(読み方:アヴィレン)は、AIプロジェクトを成功させるビジネス職・エンジニア職を育成する6つの研修プログラムの提供を開始しました。研修内容や高いやる気を維持するマイクロラーニングを採用した新システムをご紹介します。
■会社概要
AIエンジニア集団である株式会社AVILENは、最先端のディープラーニング技術まで網羅した技術開発や人材育成を通じて、企業のAI事業を総合的に支援する会社です。
 
  • AIビジネスを成功させるチームに必要な人材とは?

■47%のプロジェクトが企画段階で打ち切りに!?
AIプロジェクトが企画から、導入、運用に至るまでのプロジェクトの進行状況を表した図をご覧ください。AI導入の際には実現可能性を検証するPoCと呼ばれる実験ステップを実施します。しかし、現実のプロジェクトでは約半数がPoCにすら辿り着けないという課題が各所で起こっています。

AI活用事業のフェーズごとの進行確率 ( 最下部にて参考資料掲載 )AI活用事業のフェーズごとの進行確率 ( 最下部にて参考資料掲載 )


■AIビジネスを成功させるチームとは
AVILENは、様々なAI案件の定義から開発に至るまでの工程に携わり、実際の開発現場の課題や成功した事例を多く目にして参りました。企画段階で打ち切りになっている現状から見れば、専門スキルに特化したベンダーと手を組めば成功するという認識は、危険です。社内のAI導入経験不足や不明確な課題設定が課題となっているケースがほとんどです。その上で当社は、AIプロジェクトを成功させるチームを育てるべく、各ポジションの育成に特化したAI研修プログラムを開発しました。

AIプロジェクトに関わる社内チーム構成AIプロジェクトに関わる社内チーム構成

 
  • 各ポジションの育成に特化したAI研修プログラムとは
AIビジネスに関わる各ポジションの育成に特化したAI研修プログラムの詳細は以下の通りです。ビジネス職、エンジニア職共に3つのレベルに分け、それぞれ適切なカリキュラムにて研修を実施します。

■AIプロジェクトを推進するビジネス職向け
営業や企画、マーケティングなどAIに関する仕事に携わる人全てが知っておくべき、プロジェクトの進め方、KPIの適切な設定方法やベンダーの選定方法を題材とした講座を開講します。
AIビジネス一般コース AIビジネスの基本的な知識を獲得するビジネス職全般のAI入門コース
AIビジネス実務コース AI導入の企画書作成やAIベンダーと連携しながらPoCを成功させるための実践コース
AIビジネス経営コース AI導入に関わる資金や組織など経営に必要な要素を短時間で学ぶ経営者向けコース

 

■AIを開発するエンジニア職向け
数学や統計学の基本的な知識の獲得から、機械学習、ディープラーニングを活用する実践形式の演習を豊富に用意しており、あらゆるタスクに対応できるAIエンジニアを育成する講座を開講します。
データサイエンティスト一般コース 初めてAI開発に携わる人に向けた入門コース
データサイエンティスト実務コース AI・機械学習モデルを実装するスキルを中心に学び、即プロジェクトの一部開発を担えるエンジニアを育成
データサイエンティストマスターコース 理論から深く理解し、事業目的を達成するために必要な手法を選択、開発をリードするエンジニアを育成
 
  • 全社員へのAI研修を目指して、マイクロラーニングを採用した学習

■高いモチベーションを維持する学習システムの導入
本研修はAIビジネスに必要なAI人材を網羅的に育てることができ、全社員のAIリテラシーの底上げという面でも効果的にサポートします。より多くの人々が受講するに当たって、高いモチベーションを維持できる学習システムの導入を実施しました。

AVILENの研修システム(受講者画面)-短時間の動画とテストが交互にあり、効率的な学習が可能にAVILENの研修システム(受講者画面)-短時間の動画とテストが交互にあり、効率的な学習が可能に


■隙間時間で効率的に学習する"マイクロラーニング"
当社では、研修に利用するコンテンツを開発する際に、こまめなインプット・アウトプットを繰り返すマイクロラーニング方式を採用しています。以下では、当社でコンテンツを開発する際のいくつかのルールを紹介します。
10分以内の動画コンテンツであり、隙間時間で学習できる仕組みであること
講義同士の間に、テストなどアウトプットの機会を設け、細かく知識を定着させること
効果的なタイミングで他の参加者との意見交換の場を設け、自身の言葉で説明を行い、より深い理解に繋げること
1講義内で要点は約3つに絞り、洗練されたデザイン教材であること

 

■受講生1人1人の学習状況を可視化
メンターが進捗を管理し、常に対策や改善を行うことができます。 また、法人担当者の方が必要に応じて演習を追加したり、チーム別に学習カリキュラムを組み換えることもできます。必要に応じて、対面形式の研修を織り交ぜることで、定着度の高い研修プログラムを提供して参ります。

AVILENの研修システム(研修管理者用画面)-受講者の研修における進捗度合いが一目瞭然AVILENの研修システム(研修管理者用画面)-受講者の研修における進捗度合いが一目瞭然


■体験用アカウントを無料発行
まずは、AIビジネスコースの体験用コンテンツがございますので、ぜひご覧ください。体験コンテンツをご検討される方はお気軽にお問い合わせください。
-----------------------
担当者:高橋香輝
メールアドレス:contact@avilen.co.jp
-----------------------

< AVILENについて >
AVILENは、AI人材の育成およびAI技術の開発を通じて、AI事業を総合支援するAIスペシャリスト集団です。当社は様々なAIソリューションサービスを提供しています。
AVILEN 公式HP https://avilen.co.jp
AIプロジェクトを成功させるビジネスマン、エンジニアを育成する研修プログラム
日本ディープラーニング協会認定プログラムの提供
社内データを活用したビジネス推進型のOJT研修
人の目が使われる業務のサポート・代替を行い、自動化を推進する「画像処理AI」の提供
文書の解析、理解を行い、人の仕事をサポートする「自然言語処理AI」の提供
AI・機械学習に関するコンサルティング・システム開発

 

参考記事:https://ainow.ai/2019/08/14/174714/
投影スライド「平成30年度成果報告書 産業分野における人工知能及びその内の機械学習の活用状況及び人工知能技術の安全性に関する調査」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社AVILEN

33フォロワー

RSS
URL
https://corp.avilen.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋馬喰町2丁目3−3 秋葉原ファーストスクエア 9階
電話番号
03-5823-4694
代表者名
高橋光太郎
上場
東証グロース
資本金
5176万円
設立
2018年08月