令和元年台風19号被害支援プロジェクト「届け、言葉の力。」WEB小説投稿サイト・「ノベルアップ+」にて公開開始
投稿作品を応援して被災地を支援しよう。
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、10月18日(金)、WEB小説投稿サイト「ノベルアップ+」において、令和元年台風19号被害支援プロジェクト「届け、言葉の力。」の特設ページを公開、作品の募集を開始しました。
10月12日に本州に上陸した台風19号による豪雨は、13都県における特別警報発令をはじめとして、関東、中部、東北地方の多くの河川が氾濫、各地で土砂崩れや堤防決壊が多発するなど甚大な被害を生んでいます。
既に78名の方の死亡が確認され、少なくとも3万3000棟以上の住宅が浸水被害を受けておりますが、被害の全容はまだ把握できていません。(18日現在 NHK報道より)
被災地では、いまだ多くの方が今日のこともままならぬ状況が続いています。交通をはじめとした生活インフラの復旧には多大な時間と資金が必要となることは明白です。
これを受け、各地で義援金・支援金を募ったり、ボランティアに参加して被災地を支えようという多くの活動が始まっています。
では、いま、小説投稿サイトとして、
わたしたちなりに何が出来るだろう。
何をすべきだろう。
言葉を媒介とした活動で、被災した方々の支えになれないか。
どうか、みなさんの力を貸してください。
ノベルアップ+運営チーム一同
◆概要
期間中に公式タグ「届け、言葉の力PJ」を設定したすべての投稿作品に対し、「応援コメント」「応援スタンプ」「応援レビュー」によって付与されたノベラポイント1ポイントにつき1円を、ホビージャパンより日本赤十字社が募る「令和元年台風第19号災害義援金」に全額寄付します。
なお、このノベラポイントは通常作品の投稿者に付与される貢献ポイントにはなりませんのでご注意ください。
※ノベラポイント:サイト内でのみ購入可能なポイントです。
◆求める投稿作品
被災された方々に向けたメッセージを、文字、または画像を使用して表現した作品
その他、新規・既存作品のうち、期間内に得た貢献ポイントをすべて義援金とさせて頂けるもの
◆作品募集期間
2019年10月18日(金)16:00:00 から
2020年2月29日(土)23:59:59 まで
◆メディア様へ
被災地の方々に投稿作品を届けるご助力をして頂けるメディア様を募っています。
ご連絡は以下のメールアドレスまでお願いいたします。
pr_nup@hobbyjapan.co.jp
◆ノベルアップ+とは?
ノベルアップ+は2019年7月18日に正式オープンしたばかりのWEB小説投稿サービスです。投稿・応援してくださるみなさまのおかげで、正式オープンから約1ヵ月で公開作品件数が5,000件を突破しました。
コンセプトは「ユーザーみんなで作品を応援して育てていけるサービス」です。投稿作品は会員・非会員問わずどなたでも読むことができ、会員の方は作品の投稿のほか、他ユーザーの投稿作品に対してコメントやスタンプを使って応援することができます。※会員登録は無料です。
◆サイト&Twitter公式アカウントで最新情報をチェック!
「ノベルアップ+」サイトや公式Twitterアカウントでは、今後予定しているコンテンツ・追加機能や、新規コンテスト・イベントに関する情報もぞくぞく公開予定です! こまめにチェックしてみてくださいね。
◆「ノベルアップ+」
https://novelup.plus/
◆「ノベルアップ+」公式Twitter
https://twitter.com/Novel_Up_plus/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像