プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イニシャルジャパン
会社概要

SOMEWHERE TOKYO × BUNDLESTUDIO × INITIAL JAPANによるインテリアの合同展が3月6日(月) 〜3月12日(日)まで開催

世界的に見ても希少価値の高い家具や照明を一同に集め、下北沢「reload」にて展示販売をおこなう。

株式会社イニシャルジャパン

 

 



SOMEWHERE TOKYO、株式会社BUNDLESTUDIO、株式会社イニシャルジャパンの共同開催で、デザイナーズインテリアにフォーカスをあてた合同展を、下北沢「reload」にて開催いたします。 世界的に見ても希少価値の高い家具や照明作品を一同に集め、展示販売をおこないます。それぞれのアイテムを展示する区画と、インテリアスタイリスト川合将人がスタイリングを担当する3社のコレクションを組み合わせた演出区画で会場を構成。今回のイベントが初めての展示となる新作や、会期中にしか購入できないアイテムも出品される予定です。


 

Quinta by Mario Botta (SOMEWHERE TOKYO)Quinta by Mario Botta (SOMEWHERE TOKYO)


80 年代な椅子 15 脚
SOMEWHERE TOKYO は80 年代の椅子を15脚展示販売する。いわゆる名作から知られざる佳作までを用意。現在、世界中で人気が高騰している80 年代デザインを一堂に見れる珍しい機会となる。

 


デザイン性の強い家具を扱うデザインギャラリー。デザインにおける作家性に重きを置いたラインナップで国内外の作品を取り扱う。デザインアートという大量生産品のものとは違う希少なマスターピースを含む作品を展示販売する。80 年代以降のHistorical design と日本のコンテンポラリーデザインを扱う。

 

 

Du 9 a by Gastone Rinaldi (BUNDLESTUDIO)Du 9 a by Gastone Rinaldi (BUNDLESTUDIO)


BUNDLESTUDIO COLLECTION
BUNDLESTUDIO は、近年、再評価の進むデザイナー、ガストネ・リナルディの椅子を中心にしたイタリアのヴィンテージアイテムを中心に展示販売を行う。また、ストイックな直線で構成されたミニマルアートのような佇まいの金属製家具を展開するイタリアの<ZEUS> の家具と、彫刻的なシェードの造形美で人々を魅了し続けるデザイナー、セルジュ・ムイユの照明を製造するフランスの<Editions Serge Mouille>の照明を同時に展示。ヴィンテージ家具とのコーディネートでBUNDLESTUDIO 独自の世界観を演出する。

 


BUNDLESTUDIO は、2020 年にインテリアスタイリストの川合将人が設立した、空間デザインを主軸に多様な活動を展開する、クリエイティブ・プラットフォーム。スタイリング事業で 20 年以上に渡って築き上げたネットワークを最大限に活用し、プロジェクトごとに各分野のエキスパートと協働することで、質の高いアウトプットを提供する。2022 年より、建築家の進来廉氏の事務所が 1970 年代に設計した住宅を再生したギャラリースタジオ、BUNDLE GALLERY をオープン。これまで日本で取り扱いのなかったヨーロッパの家具や照明ブランドの製品に加え、イタリアのヴィンテージ家具や日本人の作家によるアートの販売を開始した。


 

 

Girafa Embroiderer by Lina Bo Bardi (Initial Japan Inc.)Girafa Embroiderer by Lina Bo Bardi (Initial Japan Inc.)


時代を超えた名作家具
イニシャルジャパンは、 ヴィンテージから新しい作品まで、国や年代に捉われない独自の視点からセレクトした作品を展示販売する。ブラジリアンデザインからフレンチモダニズムなど、幅広いラインナップの名作家具が会場に並ぶ。
 

Objet d’ art / ATLIER-GALLERY / CASA DE / Archeolgie Studioなど多数ギャラリーを展開。主な取り扱いデザイナーは、シャルロット・ペリアン、ジャン・プルーヴェ、ピエール・ジャンヌレ、リナ・ボ・バルディ、ピエール・シャポなどのミッドセンチュリー期に活躍したデザイナーから、Ben Storms、Thomas Serruys、x+l、Phantom Hands、Marcenaria Baraunaなどのコンテンポラリー作品まで扱う。




◎企画概要
会期 : 2023年3月6日(月)~3月12日(日)
会場 : reload / 2-1 EVENT SPACE

〒155-0031 東京都世田谷区北沢3 丁目19 - 20 - 2F
OPEN : 11:00 ~19:00
※6日(月)のみ : 15:00 ~ 19:00 OPEN
※12日(日)のみ : 11:00 ~ 15:00 OPEN

* 現金払い不可、カード決済のみ
* 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会期 / 営業時間の変更や、臨時休館となる場合がございます。

​お問い合わせ先 : contact@gallerycasade.com
URL : www.gallerycasade.com

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.gallerycasade.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イニシャルジャパン

1フォロワー

RSS
URL
https://www.atelier-gallery.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江戸川区小松川4丁目64
電話番号
03-6807-0554
代表者名
フォン・ツィ・ペン
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード