プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オルグロー株式会社
会社概要

「できる営業」は業界ごとに違う?営業職の人物特性を分析した「SALES SCOPE(セールススコープ)」を公開

オルグロー株式会社

オルグロー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:南 永一)は営業職採用に特化した適性検査「SALES SCORE(セールススコア)」関連コンテンツとして、人気10業界のセールスパーソンへアンケートを実施し、営業職の人物特性を業界ごとに分析したコンテンツ「SALES SCOPE(セールススコープ)」をリリースいたしました。

 


SALES SCOPEは人気10業界*の営業職へアンケートを実施し、仕事内容や業務成績だけでなく、性格、キャリア志向性、思考行動傾向などの人物特性に至るまで、多種多様なデータを収集し、業界ごとのセールスパーソン特性を分析しました。

営業職の能力を客観的に評価するため、スキルチェックやコンピテンシー診断を活用する動きが盛んになってきていますが、画一的な「営業としての正解像」に当てはめるだけの診断も多く、商材や手法が多様化する営業の現場に対応できているとは言えません。

SALES SCOPEでは、「営業」と一括りにされがちな人々を業界別に分析することで得た、それぞれの業界の特徴や傾向についてご紹介していきます。

 



【掲載内容】
・業界ごとの傾向
人物特性や営業タイプを業界ごとに集計し、それぞれの業界でどういった傾向があるのかをご紹介しています。
また、実際に働く方の声や、転職者の多さについてもまとめました



・意思決定や対人関係における特徴比較
考え方やコミュニケーションの取り方について、業界ごとに分類・比較しました。
4つに分類されたタイプに当てはめながら、どういった違いがあるのかをご紹介していきます。



・営業成績優秀者の特徴分析
営業全体や業界ごとに、成績優秀層と中・下位層の人物特性を比較しました。
どんな項目に特徴があるのか、業界ごとにどんな差があるのか、詳しくご紹介します。


 

【各種業界の優秀層傾向レポートを無料で配信】

 

今回のSALES SCOPEの調査結果から明らかになった、成績優秀者の傾向レポートを無料で配布しております。
サイト内で触れた営業全体の傾向だけでなく、様々な業界について詳しく比較した結果をご覧いただけます。

 

人気10業界*:人材,銀行,IT,食品,自動車,商社,保険,不動産,製薬,証券を指す

■「SALES SCOPE(セールススコープ)」概要
URL: https://sales-score.jp/scope/ 
調査期間:2020年7月
調査方法:インターネット調査(適性検査「SALES SCORE」利用者含む)
回答者数:879名


■営業採用に特化した適性検査「SALES SCORE」とは
性格・思考・行動・知能などの人物特性をWEBテストで明らかにし、営業職の従業員がもつ成績データと分析することで、応募者の営業実績・早期離退職リスクを面接前に予測。
あなたの会社に向いているハイパフォーマーの効率的な採用を支援します。
URL: https://sales-score.jp/ 


■会社概要
運営元:オルグロー株式会社
所在地:〒150-0045 東京都渋谷区神泉町10-10 VORT渋谷神泉ビル 6階
URL:https://www.allgrow.co.jp/
TEL:03-5784-4330(代表)
FAX::03-5784-4331
代表:代表取締役社長 南 永一

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オルグロー株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.allgrow.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神泉町10-10 VORT渋谷神泉ビル6階
電話番号
03-5784-4330
代表者名
南 永一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2012年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード