プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アジャイルウェア
会社概要

アジャイルウェア、リモートワーク活用手当を支給〜環境改善手当、光熱費手当などで社員をサポート〜

株式会社アジャイルウェア

株式会社アジャイルウェア(本社:大阪市中央区、代表取締役CEO:川端光義)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染防止対策のため、2020年2月25日より、全従業員を対象に終日在宅勤務(リモートワーク)を指示しています。そこで、新たに在宅勤務の社員をサポートする臨時手当の支給を3月4日に決定いたしました。
リモートワーク活用手当を支給

▶リモートワーク環境改善手当
少しでも社員の在宅勤務環境を快適にするため、1人20,000円を支給。
自宅に簡易的なデスクを買う、チェアークッションを買う、はたまた整骨院の費用に充てるなど、様々な用途で利用されています。



▶リモートワーク光熱費手当
在宅勤務による自宅の光熱費が上がることへの懸念の声を受け、在宅勤務1日につき300円を一律支給することとしました。
※半日=4h未満の稼働日は対象外



▶社内オンラインイベント手当
会社が主催する社内向けオンラインイベント(懇親会、お花見、周年パーティ、忘年会など)に参加する際の飲食費(軽食&飲み物代)補助として1,000円〜4,000円を支給。

 

 


在宅勤務を実現するカギ
ソフトウェアの導入とコミュニケーション円滑化

弊社ではこの数年間、在宅勤務を日頃より取り入れることの課題や、円滑に業務を遂行するための方法を試行錯誤してきました。今回、全社員が在宅勤務を始めてから1週間以上が経ちますが、大きな動揺は見られていません。

弊社が数年前に抱えていた課題は、自社プロダクトでもあるプロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」や議事録ツール「GIJI」にも反映されています。
下記の記事に、在宅勤務を円滑にするための弊社の実施内容を取りまとめました。
https://agileware.jp/blog/2020_0304/

弊社の取り組みが、微力ながら様々な方の参考になればと思います。

【会社概要】
会社名 :株式会社アジャイルウェア
本社  :大阪府大阪市中央区谷町1−3−12
代表者 :代表取締役CEO 川端光義
URL  :https://agileware.jp/
事業内容:WEBシステム開発、プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」の開発と販売、議事録サービス「GIJI」の開発と販売

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アジャイルウェア
担当者:光岡  
MAIL: pr@agileware.jp
URL: http://agileware.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アジャイルウェア

4フォロワー

RSS
URL
https://agileware.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区谷町1-3-12 天満橋リーフビル8F
電話番号
050-1742-6611
代表者名
川端光義
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード