プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Ripple Labs Inc.
会社概要

リップル、SBIレミット株式会社との提携によりオンデマンド流動性サービスの提供を開始し、日本からの国際送金拡大に寄与

SBI レミット、Coins.phおよびSBI VCトレードとの提携により、フィリピンへの迅速かつ安価な送金と優れた顧客体験の提供を実現

Ripple

国際送金向けエンタープライズ・ブロックチェーン・ソリューションおよび暗号資産ソリューションのリーディング・プロバイダーであるリップル(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Brad Garlinghouse 以下、リップル)は、日本最大の送金業者であるSBIレミット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:安藤 伸生、以下SBIレミット、https://www.remit.co.jp )とフィリピンにおいて資金移動業及び暗号資産交換業を営むCoins.ph(本社:フィリピン マニラ、Founder and CEO:Nauman Mustafa、https://coins.ph/ )と共同で、RippleNet(リップルネット)のオンデマンド流動性(ODL)サービスの提供を開始したことを発表しました。日本におけるリップルのODLサービス提供は今回が初めてです。
今回の提携拡大により、SBIレミットがCoins.phや暗号資産取引所のSBI VCトレード ( https://www.sbivc.co.jp/ ) とRippleNetによって直接接続され、日本からフィリピンへの国際送金をより迅速かつ安価に行うことができるようになります。日本におけるODLの提供開始により、RippleNetの顧客は、デジタル資産であるXRPを活用することで、事前の資金調達や運用コストの削減が可能となり、運用資本を開放して送金事業の拡大を図ることができます。

リップルのRippleNetゼネラルマネジャー Asheesh Birlaは、次のように述べています。「SBIレミットとの提携拡大により、当社の最大の市場の一つである日本においてRippleNetのODLサービスを提供開始できたことは重要なマイルストーンとなります。SBIレミットは、業界のリーダーとして、新しい技術を先進的に取り入れ、最高の顧客体験を提供しています。ブロックチェーン技術に価値を見出し、活用を推進するSBIのような企業と提携し、暗号資産が金融インフラとなる未来の実現に向けて支援できることを嬉しく思います。」

日本における外国人労働者や越境ECの長期的な増加傾向を背景に、低額で高頻度な送金の増加が予想されています。現在、日本における外国人労働者の中でフィリピン人は3番目に多く ( https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09109.html )(2020年時点)、フィリピン人労働者による日本からフィリピンへの送金額は約18億米ドルに達しています。しかし、日本における国際送金手数料は世界と比較して非常に高い水準です。世界銀行 ( https://remittanceprices.worldbank.org/sites/default/files/rpw_main_report_and_annex_q121_final.pdf ) によると、日本からの送金には平均10.5%の手数料がかかるのに対し、G8諸国における平均手数料は5.92%です。

SBIレミットの代表取締役 安藤 伸生氏は次のように述べています。「ブロックチェーン技術を活用することで、送金手段だけでなく、滞留していた資本を開放し、ビジネスのあり方を大きく変革できると考えています。日本におけるODLの提供開始を皮切りに、フィリピンだけでなくアジア太平洋地域の他の地域においてもリアルタイム決済を実現し、次世代の金融イノベーションの推進に向けて邁進していく所存です。」

アジア太平洋地域は、暗号技術に対する規制対応と、SBIレミットのような暗号資産業界をリードする先進企業の台頭により、RippleNetの導入と市場機会が劇的に増加しています。アジア太平洋地域は、リップルにとって最も急速に成長している地域の一つであり、取引総額は前年比で130%増加しています。SBIレミットは、本パートナーシップの強化を通じて、今後RippleNetの他の既存パートナーと連携し、XRPを活用した高パフォーマンスな送金事業を推進していく方針です。

Coins.phのCEOであるNauman Mustafa氏は次のように述べています。「フィンテックによる革新は、より迅速で安全な金融取引を実現する鍵となります。SBIレミットとリップルの支援により、日本とフィリピン間での迅速かつ安価な国際送金を実現することで、より良い顧客体験を提供し、金融システムの刷新に向けて一歩前進できることを嬉しく思います。」

多くの企業が暗号資産を自社サービスに活用することを検討している中、SBIレミットは、オーストラリアの決済企業であるNovattiやマレーシアの国際送金サービス企業であるTrangloなどのODLの既存顧客とともに、RippleNetにおいて法定通貨と暗号資産を繋ぐ重要な役割を担います。 SBIレミットはSBIホールディングス株式会社のグループ企業であり、SBIホールディングス株式会社はリップルの主要株主です。
 


リップルについて
リップルは、ブロックチェーンを活用し、あらゆる場所であらゆる方法での送金を実現します。リップルの国際送金ネットワークであるRippleNetを導入することで、金融機関は世界のどこでも、コスト効率よく、確実かつ即座に顧客の送金を実行することができます。銀行や送金事業者は暗号資産であるXRPを活用して、コストを削減することで、新たな市場への参入も可能となります。リップルは、現在、サンフランシスコ、ワシントンD.C.、ニューヨーク、ロンドン、ムンバイ、シンガポール、サンパウロ、レイキャビク、ドバイを拠点として、全世界の顧客にサービスを提供しています。

SBIレミット株式会社について
SBI FinTech Solutions株式会社の子会社であるSBIレミット株式会社は、国際送金サービス事業を手がける日本を代表する資金移動業者の1つです。最新の金融テクノロジーを駆使してお客様への安心・安全かつ便利で快適な送金サービスの提供に努め、業界最低水準の海外送金手数料、最短10分程度での受取を実現するなど顧客利便性向上に日々取り組んでおります。2020年7月には、国際送金取扱い累計額が1兆円を突破しました。

Coins.phについて
Coins.phは、銀行口座を持たない人も含めて、誰もが携帯電話を通じて金融サービスを簡単に利用できるようにすることをミッションに掲げています。顧客は、Coins.phを活用してモバイルウォレットにアクセスし、送金、オンライン請求書の支払い、モバイルのデータ容量、交通機関の運賃、デジタル通貨の購入などの金融サービスを利用することができます。Coins.phは、Bangko Sentral ng Pilipinas(BSP)の規制を受けており、中央銀行から仮想通貨および電子マネー発行者の両方のライセンスを取得しているアジアで唯一のブロックチェーン企業です。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://ripple.com/ripple-press/ripple-launches-on-demand-liquidity-with-sbi-remit-to-accelerate-and-grow-cross-border-payments-from-japan/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Ripple Labs Inc.

3フォロワー

RSS
URL
https://ripple.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
315 Montgomery St, Second Floor, Sanfrancisco, CA 94104 USA
電話番号
-
代表者名
Brad Garlinghouse
上場
-
資本金
-
設立
2012年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード