東急ホテルズ&リゾーツが開催した「ユニバーサルサービス EXPO 1」に全面協力!

体験から「ふべん」を超えて「ふふふ」へ

障害攻略課

一般社団法人 障害攻略課(所在地:東京都中央区、代表理事:上原 大祐、以下「当法人」)は、東急ホテルズ&リゾーツ株式会社(所在地:東京都渋谷区、取締役社長:武井 隆)が主催し、2025年6月16日(月)に二子玉川エクセルホテル東急(東京都世田谷区)で開催された体験型研修イベント「ユニバーサルサービス EXPO 1」を全面的に企画・運営支援いたしました。今回、全国40ホテルから集まったスタッフ、本社スタッフ計81名に対し、講演や各種体験ワークショップを通じてバリア解消の視点と創造的価値づくりを学ぶプログラムを提供しました。


【開催概要】

日 時     2025年6月16日(月)12:00 – 17:30 

会 場     二子玉川エクセルホテル東急(30F 宴会場ほか)

参加者     東急ホテルズ&リゾーツが運営するホテルスタッフ64名、本社17名 計81名

主 催     東急ホテルズ&リゾーツ株式会社

企画・運営協力 一般社団法人 障害攻略課

  


【プログラムハイライト】

 1.基調講演(オンライン同時配信)  

   ・障害に関する基礎知識、国内外の好事例、災害時の実体験を共有。

   ・登壇者:代表理事 上原大祐 / 理事 大塚訓平

   ・ アクセシビリティ推進は、未来の顧客に対する投資

 2.車いす体験ワークショップ  

   ・避難誘導サポート:災害発生を想定し、車いすでの安全な移動と段差・階段対応を実践。

    担当:理事 加藤さくら

   ・バリア体験:凹凸路面・傾斜・狭路・毛足の長いカーペット・テーブル下部構造など、

    ホテル館内外の障壁を再現し、体感。

    担当:代表理事 上原大祐

   ・アクセスルート検証:公式Webサイト掲載ルートを実際に車いすで走行し情報の

    有用性を検証。

    担当:理事 大塚訓平

 3.アクセシビリティサポート備品ハンズオン

   ・バス用滑り止めマット、バスグリップ、シャワーチェア、聴覚障害者向けデバイス、

    バイキング用カート等の正しい取扱いを各備品メーカーより実演。


【当法人が目指す価値創造】

当法人は、「“ふべん”を超えて“ふふふ”へ」(不便を解消するだけでなく、そこから生まれる新しいワクワクを社会に提供する)ことを理念としています。今回のEXPOでは「安全・安心」のみならず、宿泊体験そのものを“楽しい驚き”に変える発想を参加者と共創しました。


【参加者の声(一部抜粋)】

 ・「車いすでの避難体験を通じ“いつか”ではなく“今”備える必要性を実感した」

 ・「段差を“解消すべき障壁”で終わらせず、デザイン改善のヒントにできると気づいた」

 ・「雨天時のアクセスルートは、あらゆるお客さまにとって有効だと感じた」


【今後の展開】

 ・今後の「ユニバーサルサービス EXPO」、開催に向けて協力予定。

 ・企業の規模や業種に沿った「避難障害攻略研修」を提供。

 ・様々な企業や自治体に対し、アクセシビリティに関する講演や研修、コンサルティングを提供。


【法人概要】

    法人名  一般社団法人 障害攻略課

   所在地  東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階

   代表理事 上原大祐

   活動内容 マチ・モノ・コト・ヒトの障害攻略(相談・開発・教育事業)

      各種研修・講演

   Web   http://shogai-koryaku.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

障害攻略課

0フォロワー

RSS
URL
http://shogai-koryaku.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階
電話番号
-
代表者名
上原大祐
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年12月