アイレクススポーツライフ株式会社 ヤマサちくわ株式会社 タンパク質豊富な「プロテインちくわ+」を共同開発

-プロテインバーを超えるタンパク量-

 愛知県内に25店舗のフィットネスクラブを展開するアイレクススポーツライフ株式会社(以下、アイレクス)と、愛知県豊橋市で195年の歴史を持つ老舗ちくわメーカーであるヤマサちくわ株式会社(以下、ヤマサちくわ)は、「プロテインちくわ+(プラス)」を共同開発し、2022年5月より販売開始いたします。


 ヤマサちくわは、ちくわがフィッシュプロテイン豊富で高タンパク・低カロリー、筋肉に欠かせない「必須アミノ酸」を含むヘルシーな食品として、昨今注目が集まっていることから開発を開始。トレーニング・食事指導に豊富な経験を持つアイレクスのトレーナーが監修し、従来のちくわの約1.4倍、市販のプロテインバーを上回るタンパク量の「プロテインちくわ+」が完成しました。
「プロテインちくわ+」は、フィットネストレーナーも推奨する、タンパク質が豊富な食品です。1本あたりのタンパク質が13.2gと、市販のプロテインバーの平均値(タンパク質12g/本 ※ヤマサちくわ調べ)を上回ります。魚肉の旨みは従来のちくわそのままで、手軽に料理にも取り入れて、タンパク質を摂取できます。
 吸収スピードの異なる2種のタンパク質を含むことで、従来よりも腹持ちが良く、ちくわの適度な弾力は、プロテインドリンクでは得られない、”噛むこと”による満足感が得られるため、置き換えダイエットにもうってつけです。
 タンパク質の量が多いだけでなく、新陳代謝の促進・筋肉のエネルギーとなる5種のアミノ酸が豊富に含まれているため、運動前に食べることで、運動時の筋肉の自己消化を防ぎ、新しい、より強い筋肉をつくることに適した食品となっています。

【商品情報】
「プロテインちくわ+」
価格:1本216円(税込)
重量:70g
栄養成分1本 70gあたり) ※三遠食品分析センター調べ

※脂質0gとは、100g当たり0.5g未満のものです。(食品表示基準)

【販売情報】
販売店:アイレクススポーツクラブ豊橋ミラまち+24(愛知県豊橋市曙町字松並101-9)
《販売日》5/23(月)~25(水)
※以降、東三河エリアの店舗にて、6月の販売の予定が決まり次第、下記にて
お知らせいたします。
アイレクススポーツライフHP  https://www.ilex-sports.com/news/
ヤマサちくわ オンラインショッピング 
《販売日》5/10(火)~
≪URL≫https://yamasa.chikuwa.co.jp/shopping/

ヤマサちくわ株式会社 2022年4月 Ver1.0
プロテインちくわ+

 「ちくわ」はフィッシュプロテインが豊富で、高タンパク、低カロリーのヘルシーな食品です。また、近頃は筋肉に欠かせない必須アミノ酸が豊富に含まれることが注目され、練り物の人気が高まってきています。弊社の製品は、業界内でも魚肉の配合量が多く、フィッシュプロテインが特に豊富です。
 「ちくわ」と弊社の技術力の長所を最大限に伸ばした、新しい運動のお供になる商品として、「プロテインちくわ+(プラス)」は作られました。

○栄養成分(1本 70gあたり) ※三遠食品分析センター調べ。

※脂質0gとは、100g当たり0.5g未満のものです。(食品表示基準)

○配合したタンパク質について
 同サイズの弊社のちくわのタンパク量は9.5g/本ですが、さらに、エンドウタンパク(成長促進効果があるリジンとトレオニンが特に多い)と、北ダラのタンパク(旨味が強い)と、フィッシュコラーゲンを入れることによって、プロテインちくわ+は、1本当たりタンパク質13.2gを達成しています。
※市販のプロテインバーの平均値(タンパク質12g/本)以上を達成

 良質な魚のタンパク質に、エンドウのタンパク質を足したことにより、吸収速度に違いが出ます。魚のタンパク質は早く吸収され、エンドウのタンパク質は緩やかに吸収されることで、腹持ち良く、満足感が得られます。
 アミノ酸スコアについては後述しますが、新陳代謝を促進する、リジンとトレオニン。
筋肉の主要構成アミノ酸であり、筋肉のエネルギーにもなる、BCAAである、イソロイシン、ロイシン、バリンの含有量が特に高いです。(図A参照)

 


○運動前に食べると効果大
 タンパク質の絶対量が多いのはもちろんですが、この5種のアミノ酸が多いことから、運動前に食べることで、運動時の筋肉の自己消化を防ぎ、新しい、より強い筋肉を作るのに、有効なちくわになっています。身体のグレードアップに最適です。

○ダイエットにもおすすめ
 置き換えダイエットにも最適です。100kcalあたりのタンパク質量で比べると、市販のプロテインバーの平均値は7.1g/100kcalでしたが(弊社開発部調べ)、「プロテインちくわ+」は、18.1g/100kcalとなっており、ダイエットにいかに効果的か分かると思います。
 また、適度な弾力がありますので、プロテインドリンクでは得られない“噛むことによる満足感”を得られることも、置き換えダイエットを行いやすくします。

○「プロテインちくわ+」アミノ酸スコア ※三遠食品分析センター調べ。
 「プロテインちくわ+」のアミノ酸スコアは91です。トリプトファンが第一制限アミノ酸です。そして、トリプトファン以外は基準をすべて満たしています。
 そこで、一緒に食べたい食品として、トリプトファンが多い、
  チーズなどの乳製品
  ほうれん草 ブロッコリー エリンギ えのき しいたけ 等をお勧めします。
 これらの食材を一緒に食べることによって、バランスよく必須アミノ酸を摂ることができます。

図A


※補足資料
●リジンとトレオニン
 リジンには、成長ホルモンの分泌を促す効果があります。成長ホルモンと聞くと、子供の背が伸びるイメージが強いかもしれませんが、新しい筋肉を合成するスイッチがONになるということです。身体の組織の修復の鍵を握るアミノ酸です。(育毛効果があるという話もありますが)
 トレオニンは、新陳代謝を促し、成長を促進する効果があります。内臓脂肪の蓄積を防止する効果もありますし、コラーゲンの合成の素にもなるので、美肌効果も期待できます。
 「プロテインちくわ+」には、リジンとトレオニンが豊富に含まれることで、筋肉をはじめ、身体の細胞の古くなった物を、新しいより良い物に作り替える。身体のグレードアップを促進する効果があると言えます。

●BCAAとは、筋肉のエネルギー源 
※分岐鎖アミノ酸:バリン、ロイシン、イソロイシン
 人間の筋肉の非常に多くを占めるアミノ酸。
 運動時には、筋肉のエネルギーになり、筋肉が分解されるのを防ぐ。
 運動後には、筋肉の材料になり、新しい、より強い筋肉を作る。

●筋肉の運動時のエネルギー
 筋肉が運動するときには、最初に筋肉中に蓄えられた糖質(グリコーゲン)をエネルギーとして、運動する。その後、血液中の糖質、脂質や、アミノ酸をエネルギーとするが、
足りない場合は筋肉内でも代謝を行い、筋肉を自己消化して、BCAAをエネルギーに変えてしまう。脂質は肝臓で代謝しないとエネルギーに出来ない為、効率が悪く、早くたくさんエネルギーが必要な時には向いていない。お腹に脂肪が余っていても、それは減らずに筋肉が細くなってしまうことになるのを防ぐために、血中BCAA濃度を高くして運動するとよい。
 


2000mgのBCAA(分岐鎖アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシン)を運動前に摂取すると、運動時に筋肉が分解されるのを防ぐことが出来ると言われています。
「プロテインちくわ+」には、BCAAが、1本当たり2211mg含まれていますので、運動前(1~2時間)に1本食べると、筋肉の分解が防げます。また、BCAAは筋肉の主要成分ですので、新しい筋肉の素にもなってくれます。

●アミノ酸スコア
アミノ酸スコアとは、必須アミノ酸のバランスを示す数値です。9種の必須アミノ酸のうち、最も少ないアミノ酸(第一制限アミノ酸)の量によって、体内で合成されるタンパク質の量が決まってきます。筋肉を大きくする為には、タンパク質の量とともに、タンパク質の質にも着目したいです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.hakuyo-group.com
業種
サービス業
本社所在地
豊川市千歳通4-18 豊川市千歳通4-18
電話番号
0533-83-0894
代表者名
笠原盛泰
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1957年07月