プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本リスクコミュニケーション協会
会社概要

RCIJがリスクコミュニケーターの専門家輩出を目的に「認定RCアドバイザー」の講座を2021年10月より開講。同時にコロナ対策など、リスクコミュニケーションの無料相談窓口を開設

Risk Communication Institute of Japan (RCIJ)

日本リスクコミュニケーション協会(以下、RCIJ)は、昨年9月に開講されたRC技能認定第一種(基礎講座)に続き、本格的にリスクコミュニケーションアドバイスを提供できる専門家の輩出を目的に新たに設置した「RCアドバイザー」の認定講座を2021年10月8日より開講いたします。また、講座開講に先駆けて2021年6月28日より、自治体、団体、企業向けにリスクコミュニケーション(以下、RC)の無料相談窓口を開設しましたのでお知らせします。
【「認定RCアドバイザー」講座開設と無料相談窓口開設の背景】
開幕まで約2カ月と迫った東京オリンピック・パラリンピック―。緊急事態宣言が発出したことを受け、企業活動が鈍化する中、従業員の不安や自治体への批判など、今多くの団体や組織は、コロナ感染拡大対策やワクチン接種に伴う行動変容のコミュニケーションなどさまざまな課題を抱えています。
今年に入りRCIJへの個別の問い合わせや相談も増えてまいりました。そのため、RCIJは10月に専門家育成を目的に開設する認定講座に先駆けて、RCに課題を持つ企業や団体、組織に対して無償で相談窓口を設置することといたしました。

【無料相談窓口について】
この無料相談窓口の初期段階では、現在RCIJで専門家として活躍するエキスパートが無償で対応いたします。お申し込みはウェブサイトからご予約ください。
https://www.rcij.org/meeting

【「認定RCアドバイザー」について】
認定RCアドバイザーは、RCIJが主催している「RC技能認定第一種」の保持者、または2年以上の実務経験を有する方を対象として受講することが可能です。受講後に講義ごとのテストや小論文に合格することで認定を得られます。この講座を取得することで外部に有償でアドバイスできる知識を習得することが可能になります。

講座は全てオンラインで受講可能です。
●認定RCアドバイザー受講資格(以下のいずれかに該当する方)
・RCIJが主催している「RC技能認定第一種」の保持者
・2年以上の実務経験を有する方

●申込方法はこちら:https://www.rcij.org/qualify/certification_advisor

●早割キャンペーン 
・9月30日(木)17:00までのお申し込みで、10%OFFにて受講することが可能です。
・9月30日までにRC技能認定第一種の講座を終了し合格認定された方も対象になります。その場合はキャンペーンコードを配布しますので1週間以内にお申し込みいただけましたら早割対象となります。

●詳細(シラバスや講師について)はウェブサイトをご覧ください。
https://www.rcij.org/qualify


【日本のRCの将来に向けて】
今回の窓口設置は、企業や団体のRC担当者が迷った際や担当者不在で相談したい場合に、まず最初に相談できる場の提供を目的にしています。RCIJは、将来的にこうした窓口から入ってきた相談に本格的に回答していくアドバイザーとして、「認定RCアドバイザー」を協会が認可するプロのRC相談員として活躍できるよう、資格取得後の「場の提供」にも力を入れてまいります。

RCIJで認定された専門家たちの活躍の場を提供することで、私たちがビジョンで掲げている「日本を世界一の危機船管理先進国になる環境を創る」の実現に向けて邁進してまいります。

◆RCIJについて
2020年7月に専門家が集結し設立されたRCIJは、コロナ感染拡大に伴い、各団体が不足しているステークホルダーとのコミュニケーションスキルの課題を解決するため、日本が危機管理先進国になる環境づくりを目指して、「リスクコミュニケーションのエキスパート」の育成・輩出に取り組んでいます。
RCIJでは、これまで企業や自治体職員や議員秘書向けに多くのオンラインウェビナーを開催してきました。これからもリスクコミュニケーションについての準備・対策のサポートや「リスクコミュニケーター」の育成に力を入れてまいります。

●認定講座について

平時/有事それぞれにおいて、リスクの可視化と対策を軸に、各専門領域のセクションや人材とコミュニケーションをはかり、広い視野で会社や組織の《危機に対する万全の状態》を実現・維持する人材を育成することが到達目標とし展開。全てオンラインで受講できることが特徴。
 

図:リスクコミュニケーターの役割

●「RC技能認定第一種」:未経験者から受講が可能 全10回
●「認定RCアドバイザー」:2021年10月8日スタート 全10回(オンライン個別面談あり)
(*認定RCアドバイザーは、RC技能認定第一種取得者、または2年以上の実務経験者であることを要する)
詳細:https://www.rcij.org/qualify


【RCIJ概要】
名 称 :一般社団法人 日本リスクコミュニケーション協会(略称:RCIJ)
英 名 :Risk Communication Institute of Japan
事業内容:
1. eラーニングを中心としたセミナーの開催
2. リスクコミュニケーション技能認定講座と資格の提供
3. コミュニティの形成と運用
設 立 :2020年7月6日
所在地 :東京都台東区雷門2-6-1 雷門ミハマビル 3F
代表理事:大杉春子(レイザー株式会社 代表取締役社長)
URL :https://rcij.org
問い合わせ窓口:  contact@rcij.org
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.rcij.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人日本リスクコミュニケーション協会

2フォロワー

RSS
URL
https://rcij.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都台東区雷門2-6-1 雷門ミハマビル3F
電話番号
03-5830-8970
代表者名
大杉春子
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード