Iittala X minä perhonen 大切な宝物となるパーソナルアクセサリー
2021年 8月 18日発売開始
フィスカース ジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:Christophe Ranchoux)が展開する、フィンランドのデザインブランド「イッタラ」は、ミナ ペルホネン デザイナー皆川明氏がデザインした鳥の模様がプリントされた“Iittala X minä perhonen” 、2021年の新色を日本限定発売開始いたします。
2021年夏、フィンランドのデザインブランドであるイッタラは、昨年に引き続き日本のブランド ミナ ペルホネンとコラボレーションをいたします。新しい”Iittala X minä perhonen”にはフレッシュカラーが施された磁器とガラスが加わり、日本限定で発売されます。皆川明氏がデザインした鳥モチーフは毎日の暮らしを明るく照らし、時を経てそれぞれの大切な宝物となり得るでしょう。
ミナ ペルホネンは時間を共に重ねることで魅力が増す服を作りたいと考えたデザイナー皆川明氏によって1995年に誕生しました。オリジナルの図案でファブリックをつくるブランドとして世界中で知られ、愛されています。
ブランド名はフィンランド語から来ており ”minä” は ”私”、”perhonen” は ”ちょうちょ” を意味しています。
19歳で初めてフィンランドを訪れて以来、皆川明氏が築き上げてきた北欧文化との深いつながりを象徴しています。
「私は19歳の時、初めてフィンランドを訪れました。冬の時期で北極圏にあるロヴァニエミまで行ったのですが、その時の印象の一つが、外がマイナス35度にも関わらず、フィンランドの人たちはとても快適な生活を送っているということでした。彼らの家や周りには素晴らしい伝統的なデザインにあふれていたのです。約35年前のその旅行以来、フィンランドは私の大切な国の一つとなりました。」と皆川明氏は話します。
A shared design philosophy
イッタラ とミナ ペルホネンは、同じ価値観とデザイン哲学を共有しています。両ブランドとも、日常使いができ、かつ、世代を超えて受け継ぐことのできる日々のアイテムをデザインしています。
クラフトマンシップと細部へのこだわりは、デザインプロセスにおいて重要な役割を果たしています。イッタラはガラスの深い専門知識と高いスキルとで知られており、ミナ ペルホネンは、国内外の工場や職人と協力をして素材開発や技術開発に取り組んできました。
A collection of small everyday items
皆川明氏がデザインした”Iittala X minä perhonen” は、日常生活に軽やかさと幸福をもたらす鳥の模様が特徴です。
「鳥は好んでよく描くモチーフの一つです。鳥はとても自由な生き物であり、幸せを感じて飛び回っているようにみえます。鳥の翼は人々にとっての無限の可能性を象徴しています。このコレクションを使うときに例えば子供が、その鳥を自分自身に置き換えて鳥と同じ気持ちになってくれたら良いなと思います。その時もしかすると、その子の親は親鳥との関係性を見出すかもしれません。誰もがこのコレクションで自分だけの鳥を見つけられるといいですね。新色の鳥たちを加えたことで、私たちは新しい家族をもたらしました。」と皆川明氏は言います。
新しい2021年のコレクションは、春夏を感じさせる明るく爽やかな色で構成することで、鳥のモチーフを昨年とは異なるフレッシュな印象に仕上げています。
皆川明氏はこの特徴ある色の組み合わせにもこだわっており、このコレクションにおいても磁器とガラスの両デザインに対して、色がとても重要な役割を果たしていると言えます。
このコレクションはガラスの小物と磁器で構成されており、新しいアイテムである12cmの小さなプレートが含まれます。
3色・3シェイプで展開されるガラスの鳥のオブジェは、フィンランドにあるイッタラのガラス工場で作られました。
磁器のボウルとマグとプレートはティーマと同じシェイプをしています。鳥のモチーフが描かれた楽しいデザインの食器は、朝食や軽食に最適です。またどんな色のティーマと組み合わせてもフィットします。
「時の経過とともに、一つひとつのモノに持ち主の思い出が詰まっていきます。私たちはこれこそが、何にも勝る価値だと思っています」と皆川明氏は言います。
”Iittala X minä perhonen” の新コレクションは、イッタラショップ、公式オンラインショップおよびミナ ペルホネンの店舗、その他国内のライフスタイルストアなどで発売開始いたしました。
イッタラ公式オンラインショップ:https://www.iittala.jp/products/list.php?category_id=115
全国のイッタラ ショップ:https://www.iittala.jp/shoplist/
■イッタラについて
イッタラは、フィンランド南部にあるイッタラ村で小さなガラス工房として始まり、今日では人々の生活に寄り添い、人々の日々の生活をより豊かにする企業へと成長しました。単独でも個性を発揮するデザインでありながら、自由な組みあわせが可能で、用途が広い製品をつくることがイッタラの信念です。また、質、美しさ、機能性を大切にするフィンランドのブランドとして、流行に左右されない普遍性のあるデザインを追求しています。イッタラにはブランドを代表する「アルヴァ・アアルト ベース」(1936年発売 / アルヴァ・アアルト)、「ティーマ」(1952年発売 / カイ・フランク)、「バード バイ トイッカ」(1972年発売 / オイバ・トイッカ)など、時代を超え愛され続けている製品があります。
■ 毎日をこの上ない特別な日に。フィンランド発の「フィスカース」
「フィスカース(Fiskars)」は、フィンランドの小さな村の製鉄所として1649年に設立され、まもなく370年を迎える歴史を誇るブランドです。現在は、Fiskars、Wedgwood、Iittala、Gerberなど、世界的に有名なブランドを抱える大手消費財グループ企業に成長しました。 住空間も“クオリティー・オブ・ライフ(生活の質)”の大切な要素と考えるフィンランド発の企業らしく、象徴的な製品、強固なブランド力、世界的な志を持つフィスカースグループの使命は、家、庭、屋外での人々の生活を豊かにすることです。世界中の社員に共有されているスローガンは、“Making the everyday extraordinary(毎日をこの上ない特別な日にする)”。フィスカース ジャパン株式会社はこのスローガンを実感できるような生活を日本の消費者に提供することを目指して、2017年に発足いたしました。
ミナ ペルホネンは時間を共に重ねることで魅力が増す服を作りたいと考えたデザイナー皆川明氏によって1995年に誕生しました。オリジナルの図案でファブリックをつくるブランドとして世界中で知られ、愛されています。
ブランド名はフィンランド語から来ており ”minä” は ”私”、”perhonen” は ”ちょうちょ” を意味しています。
19歳で初めてフィンランドを訪れて以来、皆川明氏が築き上げてきた北欧文化との深いつながりを象徴しています。
「私は19歳の時、初めてフィンランドを訪れました。冬の時期で北極圏にあるロヴァニエミまで行ったのですが、その時の印象の一つが、外がマイナス35度にも関わらず、フィンランドの人たちはとても快適な生活を送っているということでした。彼らの家や周りには素晴らしい伝統的なデザインにあふれていたのです。約35年前のその旅行以来、フィンランドは私の大切な国の一つとなりました。」と皆川明氏は話します。
A shared design philosophy
イッタラ とミナ ペルホネンは、同じ価値観とデザイン哲学を共有しています。両ブランドとも、日常使いができ、かつ、世代を超えて受け継ぐことのできる日々のアイテムをデザインしています。
クラフトマンシップと細部へのこだわりは、デザインプロセスにおいて重要な役割を果たしています。イッタラはガラスの深い専門知識と高いスキルとで知られており、ミナ ペルホネンは、国内外の工場や職人と協力をして素材開発や技術開発に取り組んできました。
A collection of small everyday items
皆川明氏がデザインした”Iittala X minä perhonen” は、日常生活に軽やかさと幸福をもたらす鳥の模様が特徴です。
「鳥は好んでよく描くモチーフの一つです。鳥はとても自由な生き物であり、幸せを感じて飛び回っているようにみえます。鳥の翼は人々にとっての無限の可能性を象徴しています。このコレクションを使うときに例えば子供が、その鳥を自分自身に置き換えて鳥と同じ気持ちになってくれたら良いなと思います。その時もしかすると、その子の親は親鳥との関係性を見出すかもしれません。誰もがこのコレクションで自分だけの鳥を見つけられるといいですね。新色の鳥たちを加えたことで、私たちは新しい家族をもたらしました。」と皆川明氏は言います。
新しい2021年のコレクションは、春夏を感じさせる明るく爽やかな色で構成することで、鳥のモチーフを昨年とは異なるフレッシュな印象に仕上げています。
皆川明氏はこの特徴ある色の組み合わせにもこだわっており、このコレクションにおいても磁器とガラスの両デザインに対して、色がとても重要な役割を果たしていると言えます。
このコレクションはガラスの小物と磁器で構成されており、新しいアイテムである12cmの小さなプレートが含まれます。
3色・3シェイプで展開されるガラスの鳥のオブジェは、フィンランドにあるイッタラのガラス工場で作られました。
磁器のボウルとマグとプレートはティーマと同じシェイプをしています。鳥のモチーフが描かれた楽しいデザインの食器は、朝食や軽食に最適です。またどんな色のティーマと組み合わせてもフィットします。
「時の経過とともに、一つひとつのモノに持ち主の思い出が詰まっていきます。私たちはこれこそが、何にも勝る価値だと思っています」と皆川明氏は言います。
”Iittala X minä perhonen” の新コレクションは、イッタラショップ、公式オンラインショップおよびミナ ペルホネンの店舗、その他国内のライフスタイルストアなどで発売開始いたしました。
イッタラ × ミナ ペルホネン
商品名 | 金額(税込) |
マグ 300ml バード マルチカラー | 3,080 円 |
ボウル 15cm バード マルチカラー | 3,080 円 |
プレート 21cm バード マルチカラー | 3,080 円 |
プレート 12cm 2枚セット バード マルチカラー | 3,300 円 |
ガラスバード 79×132mm ブルー | 8,250 円 |
ガラスバード 135×82mm リネン | 8,250 円 |
ガラスバード 126×92mm ウォーターグリーン | 8,250 円 |
また、同コレクションの発売に先駆け、ピンク1色で鳥が描かれた“マグ ピンク”が2021年4月14日からイッタラショップ、公式オンラインショップおよびミナ ペルホネンの一部店舗のみで発売されています。
お求めは全国のイッタラショップ、及びミナ ペルホネン ショップ限定発売
イッタラ公式オンラインショップ:https://www.iittala.jp/products/list.php?category_id=115
全国のイッタラ ショップ:https://www.iittala.jp/shoplist/
■イッタラについて
イッタラは、フィンランド南部にあるイッタラ村で小さなガラス工房として始まり、今日では人々の生活に寄り添い、人々の日々の生活をより豊かにする企業へと成長しました。単独でも個性を発揮するデザインでありながら、自由な組みあわせが可能で、用途が広い製品をつくることがイッタラの信念です。また、質、美しさ、機能性を大切にするフィンランドのブランドとして、流行に左右されない普遍性のあるデザインを追求しています。イッタラにはブランドを代表する「アルヴァ・アアルト ベース」(1936年発売 / アルヴァ・アアルト)、「ティーマ」(1952年発売 / カイ・フランク)、「バード バイ トイッカ」(1972年発売 / オイバ・トイッカ)など、時代を超え愛され続けている製品があります。
■ 毎日をこの上ない特別な日に。フィンランド発の「フィスカース」
「フィスカース(Fiskars)」は、フィンランドの小さな村の製鉄所として1649年に設立され、まもなく370年を迎える歴史を誇るブランドです。現在は、Fiskars、Wedgwood、Iittala、Gerberなど、世界的に有名なブランドを抱える大手消費財グループ企業に成長しました。 住空間も“クオリティー・オブ・ライフ(生活の質)”の大切な要素と考えるフィンランド発の企業らしく、象徴的な製品、強固なブランド力、世界的な志を持つフィスカースグループの使命は、家、庭、屋外での人々の生活を豊かにすることです。世界中の社員に共有されているスローガンは、“Making the everyday extraordinary(毎日をこの上ない特別な日にする)”。フィスカース ジャパン株式会社はこのスローガンを実感できるような生活を日本の消費者に提供することを目指して、2017年に発足いたしました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- インテリア・家具・収納
- ダウンロード