プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

渋谷芸術祭実行委員会
会社概要

「第14回渋谷芸術祭2022〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜」11月7日(月)~13日(日) の7日間で開催決定!今年も渋谷の芸術の秋を彩る多種多様なコンテンツを開催!

渋谷芸術祭実行委員会

渋谷芸術祭実行委員会(実行委員長:渋谷・東地区まちづくり協議会代表幹事 小林幹育)は、2022年11月7日(月)~13日(日)の7日間、「都市とアートの関係性の模索」をテーマにした「第14回渋谷芸術祭2022〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜」を開催することを決定いたしました。
今年も渋谷の街を舞台に、新たなクリエイターと共に創出する渋谷の芸術の祭典を開催いたします。

【渋谷芸術祭とは?】

岡本太郎の作品「明日の神話」が渋谷駅へ恒久設置されることが決まったことを契機にスタートした「渋谷芸術祭」。日本を代表するメディア都市・渋谷で開催するからこそ、街全体をギャラリーと捉え、あらゆる空間をチャレンジする人たちへ解放し「都市とアートの関係性」を模索します。
毎年秋に約1週間、多様な人々がアートに触れ、アートを考え、アートを体験する機会を創出し都市と都市、人と人、過去と今、今と未来をアートで繋げる国際文化観光都市・渋谷が取り組む文化事業「渋谷芸術祭」です。

【開催コンテンツ】
■Culture_connect_01_昭和百年展 

新進気鋭のデジタルアーティスト達が集まるアート展「昭和百年展」が渋谷MODIを中心に彩ります。本アート展では、イラスト・映像・CGに長けたデジタル界隈のアーティストの作品を一度に見ることができる夢の空間を提供します。渋谷MODIプラザだけでなく、メタバース空間でも展示をお楽しみ頂けます。また、NFTの販売・配布、NFT Shisha Bar SingularityTokyoとのコラボを予定しております。リアル・デジタルを掛け合わせ今までにないアートの楽しみ方を提供します。
※詳細は、Twitter「昭和百年展」(@Showa1926_2025)をご確認ください。
  • 開催日時: 2022年11月07日(月)-13日(日)11:00-20:00
  • 開催場所: NFTアートの展示:東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA(渋谷MODI 2F)
  •       アーティスト作品展示:渋谷MODIプラザ(11/12-11/13のみ開催)
  • 料  金: 入場無料
  • 主  催:大日本印刷株式会社
  • S N S:Twitter:https://twitter.com/Showa1926_2025

■Culture_connect_02__Progress Illustration vol.0

インターネットの発達により、イラストレーターの表現はデジタルへと移行し、SNSを始めとしたWEB上で、「作品として」発表される事が当たり前になった現在。しかし、イラストレーションは本来、伝えるべき情報を伝えるための「媒介として」として、広告やゲーム、書籍を始めとしたメディアで人々に親しまれてきた存在です。最新のイラストシーンが、どのような媒体と結びつき、何を表現し伝えようとしているか、その過程を様々な方法で展示し、今改めてイラスト表現の存在意義と、その可能性を感じて頂ければと思います。
  • 開催日時: 2022年11月5日(土)―11日(金)11:00-20:00
  • 開催場所: SHIBUYA SACS
  • 料  金: 観覧無料
  • 主  催: 株式会社TWIN PLANET
  • H   P: https://twinplanet.co.jp

■Culture_connect_03 SHIBUYA ART AWARDS 2022

年齢・性別・国籍を問わず、日本中からオリジナルなアート作品(平面・立体・デジタル)が、渋谷へ集結します。その作品群から、厳選な審査を通過した作品が、本展覧会で鑑賞できます。
今回通算8回目となる、SHIBUYA ART AWARDS 2022(入選作品展)では、専門家と有識者によるボードメンバーがオーディエンスと共に、クリエイティビティーあふれるアート作品を審査します。未来を見通す日本のアートの現在地、SHIBUYA ART AWARDS 2022 をどうぞお楽しみください。

テーマ[ Contact ]
-接点の質感を意識してみる-
自分には見えない価値。多様な価値観が存在し、矛盾しながら共存している。私たちは今回アートを通して自分の視点と作家の視点の接点を探し、その質感を感じてみる。アート作品の、そこここに、自分に見えなかった質感が存在するかもしれませんね。
  • 開催日時: 2022年11月12日(土)、13日(日)10:00 開場17:00閉場
  • 開催場所:代官山ヒルサイドテラスアネックスA棟
  • 料  金:入場料500円
  • 主  催:一般社団法人SHIBUYA AWARDS
  • H   P:https://shibuyaawards.com/

■Culture_connect_04 SHIBUYA♡HACHI NFT PROJECT

SHIBUYA♡HACHIは渋谷の魅力を忠実に発信していく渋谷区観光協会公式キャラクターです。渋谷の魅力を発信する新しい取り組みとして、SHIBUYA♡HACHIのNFTを無料配布いたします。11月8日(火)-13日(日)の間、本QRコードから配布しますので是非アクセスしてNFTをゲットしてください。
※NFTは数量限定で配布。無くなり次第終了します。
  • 開催日時: 2022年11月8日(火)-13日(日)
  • 開催場所:NFTアート
  • 料  金:無料配布
  • 主  催:SHIBUYA♡HACHI実行委員会
  • H   P:http://play-shibuya.com/shibuya-hachi/

■Culture_connect_05東京都渋谷公園通りギャラリー アール・ブリュット ポスター展示+レター/アート/プロジェクト「とどく」展

独自の発想や表現方法が注目されるアール・ブリュットを紹介するポスター展示+3年間に渡るアートプロジェクトの集大成となる展覧会。東京都渋谷公園通りギャラリーは、アートを通して、ダイバーシティの理解促進や包容力のある共生社会の実現に寄与するため、アール・ブリュット等をはじめとするさまざまな作品の展示や、交流スペースを活用した対話的で創造的な交流プログラムを展開する都立のアートギャラリーです。
渋谷芸術祭期間中は、アール・ブリュットを紹介するポスター展示と、2020年にスタートした、手紙やはがきやビデオレターなど、直接顔を合わせることのないメディアを通じ、「今ここにいるわたし」と「今ここにいないあなた」が繋がるアートプロジェクト「レター/アート/プロジェクト『とどく』」の集大成となる展覧会を開催しています。
  • 開催日時:2022年11月7日(月)-11月13日(日)月曜休館
  • ※「とどく」展会期は2022年10月08日(土)-12月18日(日)
  • 開催場所:東京都渋谷公園通りギャラリー
  • 料  金:無料
  • 主  催:東京都(ポスター展示のみ)、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 東京都渋谷公園通りギャラリー
  • H     P:https://inclusion-art.jp
  • S N S:Twitter:@skdgallery、Instagram:@skdgallery_tokyo

■Culture_connect_06 SHIBUYA KIDS GAMES 2022

3年ぶりに渋谷の街中でSHIBUYA KIDS GAMESを開催いたします。折り紙ワークショップや体操、リズム英会話など子どもたちが芸術にふれ、創作する機会を創ります。
  • 開催日時: 2022年11月12日(土)14:00-16:00、13日(日)10:00-16:00
  • 開催場所:渋谷駅東口地下広場、美竹の丘・しぶや
  • 料  金:無料
  • H     P:https://oookey.co.jp/kidsgames2022/
  • 参加方法:HPより事前申し込み必須

【第14回渋谷芸術祭2022〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜キービジュアル】
渋谷区観光協会フェローとしてマルチな才能を武器に活動する福島滉平の作品「Anagram No.5」を第14回渋谷芸術祭2022〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜のキービジュアルとしてHP内やポスターデザインに起用し、アート作品として渋谷駅周辺の街中への作品掲出を致します。
 
作品名:Anagram No.5
アーティスト:福島滉平

<福島滉平氏より作品メッセージ>
芸術は見る人がいて完成する。
現代アートは時に過激で主張が強く、強烈なメッセージを発信するために手段でもあるが、
相手に答えを委ねる行為こそ、芸術なのではないだろうか。
作家の存在というのは、意味を問うきっかけにすぎない。
僕のアイディアやアイデンティティ、モラルやルール、オリジナリティやインスピレーションに、いちいち意味を問う必要はない。
僕は僕自身を言語化できず、それを一枚の絵画として納めた。
これはあなたとの物語の出会いでもあり、目に写る一瞬の興味を手に取り、内容を想像しながらページをめくるその行為こそ、僕の芸術家としてのロマンである。

【第14回渋谷芸術祭2022 〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜開催メッセージ】
〈実行委員長 小林 幹育 よりご挨拶〉

渋谷芸術祭は、岡本太郎の壁画「明日への神話」を、渋谷に持ってきた翌年から始まりました。当初は、渋谷で何か新しいことを始めようと、音楽やファッション、アートなど多岐に渡っていましたが、試行錯誤の結果、アートの軸で開催するようになり、現在に至っております。新たな場所や連携プログラムなど進化しながらも、多くの方に来てもらえることは大変にありがたく、これかも渋谷の秋の地域イベントに渋谷芸術祭が定着できたらと思っています。また、今後も若い人たちの活躍を楽しみに、国内外の人に作品を見てもらいたいと願っております。

〈渋谷区長 長谷部健 より開催メッセージ〉
渋谷芸術祭2022の開催おめでとうございます。新型コロナウイルス感染拡大の影響が依然として続いていますが、こうして継続して活動されていることに改めて敬意を表します。渋谷区は「ダイバーシティ&インクルージョン」をという考え方を大切にし、集まるすべての人の力をまちづくりの原動力としています。渋谷区がさらに成熟した都市に発展するため、また渋谷区に関わる人々がつながるため、アートはとても重要な要素と考えます。渋谷らしいアートが繰り広げられる渋谷芸術祭を機会に、皆さまには新たな渋谷の魅力を感じていただくとともに、渋谷区が多様性が根づく都市として世界に発信されていくことを願います。
 
  • 「第14回渋谷芸術祭2022 〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜」開催概要
  • 開催名称 : 第14回渋谷芸術祭2022 〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜  
  • 開催日程 : 2022年11月7日 (月)~11月13日 (日):7日間                           ※SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022連携プログラム
  • 会  場 :渋谷駅周辺、原宿各所
  • H   P : http://shibuyaartscramble.tokyo/
  • 主  催 : 渋谷芸術祭実行委員会
  • 共  催 : 渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会
  • 後  援 : 東京都、一般社団法人渋谷未来デザイン
  • 協  賛 : 東急株式会社、東急不動産株式会社、東急建設株式会社、三井不動産株式会社、 特定⾮営利活動法⼈明⽇の神話保全継承機構

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都渋谷区イベント会場
関連リンク
http://shibuyaartscramble.tokyo/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

渋谷芸術祭実行委員会

1フォロワー

RSS
URL
http://shibuyaartscramble.tokyo/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-12-5 渋谷マークシティ4階(事務局:渋谷区観光協会内)
電話番号
03-3462-8311
代表者名
小林幹育
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード