万博会場の隣、咲州ATC 2025年日本国際博覧会「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録

「大阪・咲州(さきしま)から万博につなげる100プロジェクト」2021年春、始動

大阪ベイエリア・咲洲に位置するATC(アジア太平洋トレードセンター株式会社)は、2025年日本国際博覧会「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録し、「大阪・咲州(さきしま)から万博につなげる100プロジェクト」(以下、「100プロジェクト」と言う。)を本日より始動します。
WEB:https://atc-co.net/cms-business-gateway/100pro/
 


ATCでは、集積の進む産業振興施設と企業・人的ネットワーク(ATCコミュニティマネージャー連携会)を活用し、ビジネス総合支援拠点(Business Gateway ATC)として、様々なビジネス・プロジェクトの創出・支援を進めてきました。
100プロジェクトは、コミュニティマネージャーが積極的に介在し、企業や団体、行政、学校など様々なセクターと共創し、万博で提供される新たな製品・サービス(イノベーション)の創出を目指します。
万博での提供を通じて、ここ咲洲から生まれるイノベーションが世界へ発信される事を願って、100プロジェクトを2021年3月9日(火)より始動します。


現在、ATCには社会課題解決をテーマとした常設展示場「ATCエイジレスセンター」や「おおさかATCグリーンエコプラザ」の他、先端技術を活用したビジネス創出拠点の「ソフト産業プラザTEQS」、未来&テクノロジー体験施設「オープンテクノロジーセンターRobo&Peace」、日本のものづくりを支える自動化支援と人材育成拠「IATC」など、社会課題の解決や先端技術関連の施設やその入居企業の集積が進んでおります。
 




2017年には、大型複合施設の環境をIoT・ロボット分野の実証フィールドとして提供し、多様な施設の環境下での製品・サービスの実証実験が行われるなど、兼ねてより「先端テクノロジー」と「SDGsビジネス」に着目し、街全体で社会課題を解決する実証実験の場を目指してまいりました。


大阪・咲州(さきしま)から万博につなげる100プロジェクト」では、ATCに集積している先端テクノロジー、環境、SDGs、介護・福祉、クリエイティブ、住関連等の多岐にわたるビジネスカテゴリー施設の専門家(コミュニティマネージャー)が100件のプロジェクト創出を支援します。
 

 

【100プロジェクトの一例】

●5G X LAB OSAKA(ファイブジー・クロスラボ・オオサカ)
 大阪市住之江区南港2-1-10ATCビルITM棟6階「ソフト産業プラザTEQS」内
 TEL:06-6615-1000(完全予約制) WEB:https://teqs.jp/5gxlab
 ※お電話での見学予約の受付は行っておりません。必ず専用フォームからご予約ください。


プロジェクト概要:
5G X LAB OSAKAは、5Gを活用する製品・サービスの開発を行う事業者様を支援するためのオープンラボです。施設内には5Gを活用した未来社会を体験できる最先端技術の製品・サービスが集結しており、「展示・体験ルーム」と「検証ラボ」で構成され、5Gのデモンストレーションを体験できる他、試験用基地局の電波を使って5Gを活用した製品・サービスの検証などが無償で行えます。加えて、技術サポートをはじめ、ビジネスプラン構築、マッチングなど、共創によるビジネスの成長  をサポートしています。

大阪市、ソフトバンク株式会社、およびAIDOR(アイドル)共同体※と「5G関連ビジネスの創出に関する連携協定」に基づいて開設されました。運営は、3社による官民連携で行われます。※公益社団法人大阪産業局と一般社団法人i-RooBO Network Forum

●地域産材を利用して陸の豊かさを守ろう!
   大阪市住之江区南港2-1-10ATCビルITM棟9階「IHPC」内
   TEL:06-6615-5432 WEB:https://www.atc-ihpc.com/eventseminar/20200731/5480/


プロジェクト概要:
戦後国策として進められた杉やヒノキの人口植林が、木材価格の低迷や森林所有者の高齢化により、間伐等の手入れがされずに放置・荒廃が進んでいます。放置された山林は土砂の流出や倒木が進み、水資源の貯蔵、水質浄化、洪水の緩和といった森林が持つ機能が低下しつつあります。
これらの問題を解決するためには、国産木材の利用を促進し、その中で森林の整備を進めるほかありません。IHPC内に新設したWOOD MEETSには、日本有数の木材産地の製品・サービスが集まっています。住設関連の常設展示場とその出展企業約100社を専門のアドバイザーがネットワークを駆使し、木材の新しい製品・サービス・利用価値の創出を進めていきます。
WOOD MEETS~木と出会う場所~

島根県、奈良県、和歌山県の林業関連団体と福岡県の林業関係者が建築材料や木製品を中心に展示しています。
・島根の木:https://www.atc-ihpc.com/corplist/wood-meets-%e5%b3%b6%e6%a0%b9/
・奈良の木:https://www.atc-ihpc.com/corplist/wood-meets-%e5%a5%88%e8%89%af/

【イベント情報】
●『Wood  Meets』特別企画展 島根の木
 日時:2021年3月12日(金)~14日(日)11:00~17:00(最終日は16:30まで)
 場所:大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟2階セントラルアトリウム
 主催:一般社団法人 島根県木材協会(運営:IHPC)
 WEB:https://www.atc-ihpc.com/corplist/wood-meets-%e5%b3%b6%e6%a0%b9/
 TEL:06-6615-5432

内容:
日本海からの厳しい風雨に耐え育った優良材、島根県産材の提案やヒノキや地松、広葉樹のフローリング、テーブルやイス、ベッド、焼杉、行灯、ウッドデッキなどを展示します。
【参加企業・団体 】
・飯石森林組合・出雲木材市場・ウッドヒル隠岐
・株式会社 佐々木馬一商店・須山木材 株式会社
・有限会社 石東林業商会・竹下木材 有限会社
・迩摩林業 株式会社・有限会社 野口木材・有限会社 日高林産

●『キッズテックエキスポ』
 日時:2021年3月27日(土)28日(日)10:00~17:00
 場所:大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟3階
 主催:アジア太平洋トレードセンター株式会社
 (運営:一般社団法人i-RooBO Network Forum、株式会社キッズプロジェクト)
  WEB:https://kids-project.jp/kte/ TEL:06-6606-8335 アドレス:robopeace.event@gmail.com


内容:
子どもたちがこれからの時代に必要なスキルを身に着け、テクノロジーを知り使いこなすための学びと体験を提供します。プログラミングや電子工作などのワークショップや、ロボット等のテクノロジーに触れ、少し先の未来を体験できるイベントです。
【参加企業・学校】
・大阪芸術大学アートサイエンス学科の学生による展示「大阪芸術大学アートサイエンス作品展」
・大阪工業大学:【簡単!】プログラミングへの第一歩
・ByU・大阪国際大和田中学校・高等学校:初めてのロボットプログラミング LEGO SPIKE™ プライムに触れてみよう!
・IATC(株式会社ブリッジ・ソリューション):未来のモノづくりを体験☆ 工場ロボットプログラミングワークショップ
・ユカイ工学株式会社:ユカイな生きものロボットキットで自分だけのロボットを作ろう!
・ヴイストン株式会社:得点王は君だ!自分で組み立てたサッカーロボットで得点対決!   

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.atc-co.com/corp/
業種
不動産業
本社所在地
大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル
電話番号
06-6615-5230
代表者名
木村 繁
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1989年04月