小中高生の起業家教育を目的として開発されたゲーム教材をオンラインで無料体験
大人でも楽しめる! 起業家的思考を身につけるためのゲーム教材
【小中高生向け起業家教育を目的とした研修プログラム 一覧】
・ボードゲームを使用した起業家体験
・課題解決型ビジネスモデルの構築
・お金に対しての知識・考え方
・仕事に対しての考え方を育む
「遊びながら学ぶ起業家教育」をテーマに中高生向けに開催 : PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000070157.html
【オンライン体験会について】
通常は集合型にて体験会や研修会を実施をしていますが、この度、昨今のコロナウイルスの感染拡大を防止するために、小中高生の起業家教育を目的としたボードゲーム教材『START UP POPCORN!!』をオンラインで体験頂けます。複数のWEB会議システムを併用し、オンラインにて体験会を実施をしています。
起業家教育プログラムの導入を検討されている、全国各地の自治体様や教育機関の職員様にも是非この機会に当社の「オンライン体験会」にご参加頂きたく存じます。
小中高生の起業家教育を目的とした、ゲーム教材のオンライン体験会の詳細はこちら
https://startuppopcorn.jp/
【最後に】
コロナウイルスの感染拡大の収束は未だに見えません。コロナウイルス関連の倒産件数は日に日に増しており、1月13日16時現在で885件となっております。(帝国データバンクより)ここだけを切り取ってみると「起業はやっぱり危ない」と思いがちですが、企業にお勤めの方でもリストラを受けたり、テレワークばかりで仕事のやりがいを感じることが出来ずに自主退職を選択する方が大勢います。
しかし、逆にこのような状況下でも活躍している人材、前向きに仕事をしている人材が存在していることも事実です。では、前者と後者の違いは何なのでしょうか? 当社では「仕事に対しての向き合い方」や「人生の考え方」や「変化への対応力」だと考えます。
当社プログラムを通してこれらのことすべてを学ぶことができます。社会人の方でも体験会は実施可能ですので、ぜひ一度体験してみてください。
【スタートアップポップコーン教材の特徴】
当社が開発した起業家精神育成のボードゲーム「START UP POPCORN!!(スタートアップポップコーン)」を活用し、実社会で起こりうる様々なイベントや流動的な情勢変化を意識しながら、企業を発展させ、起業家としての価値を見つけていきます。昨今では予想にもしないパンデミックの発生から、世界情勢は大きく変化しました。一見「自分には関係ない」ように見えても、自分自身を取り巻く環境の変化は著しく、これまで通りの常識が覆されていきます。社会や経済との繋がりや変化に対応出来る能力やリスクヘッジをプレイの中で学んでいくことができ、【起業という選択肢】をプラスするだけでなく、社会や経済との繋がりを理解したり、意識するようになります。
【スタートアップポップコーンについて】
START UP POPCORN!!(スタートアップポップコーン)は、2020年にスタートした小学生・中学生・高校生のための起業家精神(アントレプレナー)教育サービスです。独自開発した教材を使用し、気ちの変化を育み、その後に様々な体験学習を通して、起業家精神を顕在化させていきます。受講した小学生・中学生・高校生が「日々の生活の中で目に映る現象を課題とし、その解決策を導き出す」ことを習慣化出来ることを目指しています。
企業サイト
https://startuppopcorn.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像