上場準備のためのコーポレート支援サービス「IPO相談室 powered by EVeM」をリリース
上場準備のための、深い事業理解に基づくコーポレート支援サービス
- サービスリリースの背景
上場準備を開始すると、膨大なコーポレートタスクが出てきますが、それらの中でも何が特に重要なのか、どのような順番で進めれば良いのか、など経験者ならではの知見の下でディレクションすることで上場準備のスピードは格段に上がります。
しかし、上場経験のある管理担当者はまだまだ少なく、人材不足の昨今ではその人材の獲得も容易ではありません。
加えて、上場準備のためのコーポレートタスクは、時に事業の成長を止めます。
上場準備のための準備に終わらず、上場準備を「会社を仕組みを本質的に強くするためのきっかけ」にするためには、事業理解に基づきコーポレートタスクをこなしていかなければなりません。
しかし、事業理解度の深い管理担当者は稀有で、こちらも容易には獲得できません。
「経験値に基づいた適切な準備ディレクションを行うこと」「事業理解に基づきコーポレートタスクをこなすこと」この2点がスピーディで質の高い上場準備を実現しますが、それを実現するのは非常に困難なのが実情です。
EVeM共同創業者の長村、川副はそれぞれCOOとして、経理財務部長として前職であるハウテレビジョンの上場準備を担当し、同社を東証マザーズ上場に導きました。学生時代の友人関係が功を奏し、事業・コーポレートをそれぞれ深く理解しながら2人3脚で上場準備を行ったため、同社の上場準備は驚異的な速さで進みました。
EVeMは自分たちのリアルな経験値を型にするのが得意な会社です。2人の上場準備経験で培った、事業理解に基づく上場準備ノウハウをアドバイザリーサービス化することで、多くの会社を上場に導けるのではと考えサービス化に至りました。
- サービスの概要
回答者は川副、長村初め上場準備に知見のあるプロフェッショナルが行います。
チャットでのアドバイザリーを行いながら、規定整備、内部統制、審査対応、事業計画策定、資金調達、管理体制構築、採用、組織マネジメントなどあらゆる分野の課題を必要に応じてハンズオンで支援致します。
▼お問合せはこちら
https://www.ipo.evem-management.com/
- 株式会社EVeM 共同創業者/取締役兼執行役員CFO/IPO相談室事業責任者 川副浩司のコメント
上場準備は多くの人にとって初めての経験です。経験者だからこそわかる勘所を元に、難易度の高いタスクはプロフェッショナルを適切にアサインしながら対応していくことが重要です。
私と長村による深い事業理解と上場準備ノウハウ、さらには上場準備のプロフェッショナルネットワークを活用し、各企業様の上場準備をスピーディで質の高いものにするご支援ができると考えています。
▼川副浩司(かわぞえ こうじ)の経歴
2009年大阪大学大学院工学研究科卒、㈱インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社し、営業を担当。
2014年監査法人トーマツ入社。トータルサービス事業部に所属し、上場前後のベンチャー企業の支援に従事。IPO案件多数。
2018年㈱ハウテレビジョン入社。経理財務部長に就任しIPO準備の実務責任者としてIPOを推進する傍ら、兼務で事業副本部長に就任し、事業部門の戦略・計画立案やオペレーション構築を行い、2019年同社を東証マザーズ上場に導く。
2020年にハウテレビジョンを退社し株式会社EVeMを創業、現職。
- 株式会社EVeMについて
ベンチャー企業に必要なマネジメントの型をインストールすることを目的に設立された教育事業会社。2020年8月に設立以降、個人及び法人にマネジメントトレーニングを提供。
■会社概要
会社名:株式会社EVeM
代表者:長村禎庸
所在地:東京都渋谷区渋谷2-10 渋谷スクランブルスクエア41Fwework
設立 :2020年8月
取引銀行:三井住友銀行五反田駅前支店
URL :https://www.evem-management.com/
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングその他