「第4回益⼦WEB陶器市」が2022年2⽉に開催決定!

一般社団法人 ましこラボ

一般社団法人ましこラボ(所在地:栃木県益子町,CEO塚本裕昭)は、主軸事業である「益子WEB陶器市」の第4回目を2022年2月に開催することが決定しました!

【初めての冬開催!陶器需要が⾼まる冬に開催し、求められるWEB陶器市に】
2020年新型コロナウイルス感染症拡⼤の影響により、益⼦町で毎年開催されている陶器市の中⽌が余儀なくされ、それをきっかけに誕⽣した「益⼦WEB陶器市」。第1回は2020春に開催。その後はコロナ感染状況や実際の陶器市の開催状況を計りながら、第2回(2020秋)、第3回(2021春)を開催しました。毎回150以上の事業者が参加し、8000点以上の作品が出品、3800万円以上の陶器を中⼼とした⼿⼯芸品を販売しています。

回を重ねるごとにサイト機能の改善・改良にも取り組み、第3回にはお客様の声から「お気に⼊り機能」が追加され、開催前から出品作品が⾒られるプレサイトオープンも実施しました。
またWEB陶器市が⾝近な存在になれるよう積極的にSNS(インスタグラム)運⽤も開始しました。

ご好評につき益⼦WEB陶器市は今後も継続して開催することが決定し、ご購⼊頂いた皆様をはじめ出品作家の要望から、次回は陶器需要が⾼まる冬の開催となりました。

WEB陶器市はサイト内で益⼦・益⼦近隣の作家作品をまとめて合わせ買いが出来、さらに益⼦まで来ることが出来ない多くの⽅々に気軽に楽しんでもらうことができます。
外出が躊躇われる冬の季節、おうち時間を楽しんでいただく機会を提供します。




「益⼦WEB陶器市」について                              
出品者は益⼦町内を中⼼とした栃⽊県内および茨城県で制作活動を⾏っている作家・販売店・窯元を合わせて150軒以に上ります。この数は全国ほかの地域で開催されているWEB陶器市の中では最⼤規模です。益⼦焼をはじめとする陶器だけでなく、⽊⼯・布・ドライフラワーなどのクラフト品なども同時販売。価格帯は、⼿軽に購⼊できる 1,000円程度のものから、10万円を超える⼀点ものまで、様々な作家作品が⼀同に会します。さらにサイト内は通常の益⼦陶器市さながらの世界観を⽬指し、作品の登録を、運営事務局がサポートを⾏いながら作家⾃⾝で⼀点ずつ⼊⼒しています。益⼦町としてのネットリテラシー向上にも貢献。サイトにはeコマースプラットフォームShopifyを使⽤。地域での取り組みとして評価され、地域再⽣⼤賞の受賞や、WBSなどの各報道番組でも取り上げられました。

【イベント概要】
名称:第4回益⼦WEB陶器市
内容:期間限定の陶器市特設サイト内にて陶器等の⼿⼯芸品の販売を予定
時期:2022 年2⽉中旬
URL:https://toukiichi.mashiko.online/
主催:⼀般社団法⼈ましこラボ
後援:益⼦町・益⼦町観光協会・益⼦町商⼯会・益⼦焼協同組合・益⼦焼販売店協同組合


過去実績                                         
第1回[2020年春]
■期間: 2020年4⽉29⽇(⽕)〜5 ⽉20⽇(⽔) 22⽇間
■出品者:154事業者
■購⼊件数:5,983件
■アクセス数:56万5,835回
■受託販売⾦額:約4千736万5,876円

第2回[2020年秋]
■期間: 2020年10⽉31⽇(⽕)〜11⽉10⽇(⽔) 11⽇間
■出品者:222事業者
■購⼊件数:3,760件
■アクセス数:28万3,682回
■受託販売⾦額:3千863万8,731円

第3回[2021年春]
■期間: 2021年4⽉29⽇(⾦)〜5⽉9⽇(⽇) 11⽇間
■出品者:174事業者
■購⼊件数:4,136件
■アクセス数:26万6,366回
■受託販売⾦額:4千038万9,677円
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 ましこラボ

0フォロワー

RSS
URL
https://mashikolabo.com/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
栃木県芳賀郡益子町益子799-2
電話番号
0285-81-5281
代表者名
塚本裕昭
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年03月