初めてアプローチ型案件発掘を行い、長年探しても見つからなかった希望企業とのM&Aを実現した株式会社キヨシゲの事例

アプローチ型の案件発掘(アクティブオリジネーション)を活用したM&A成約

ティールバンク株式会社

ティールバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:桃井透、以下「弊社」)は、千葉県で鋼板・鋼材営業販売、鋼版・鋼材加工業務、資源循環業務等を行う株式会社キヨシゲのM&Aを支援いたしました。M&A仲介会社を挟まず、オーナー同士で主導的に話をすすめる方法で、当社によるアプローチからご成約まで4ヶ月のスピード成約となりました。
■ 譲渡企業様
企業名:株式会社根本製作所
本社所在地:群馬県太田市
事業内容:建設機械、産業機械、原動機、重工・重電等の部品製造(溶接加工、機械加工、ショットブラスト、塗装他)

■ 譲受企業様
企業名:株式会社キヨシゲ
本社所在地:千葉県浦安市
事業内容:鋼板・鋼材営業販売、鋼版・鋼材加工業務、資源循環業務
鋼板・鋼材流通に関する豊富な経験・ノウハウと最新情報に高度の加工技術をミックスさせ、 お客様のニーズに対して鐵の「販売」から「加工」「スクラップ回収」までの理想的なワンストップ・ソリューションを実現。鐵にはめっぽう強い会社。

【M&A成立日】
2021年12月28日

【概要】
千葉県に本社を持ち、鋼板・鋼材営業販売、鋼版・鋼材加工業務、資源循環業務を行う株式会社キヨシゲは業容拡大に伴い北関東エリアへの進出を模索されてきました。M&Aでの進出も展開手段の一つと考え、数年間に渡り候補先を探されておりましたが、希望に叶う会社と出会うことができませんでした。
そこで、2021年8月に弊社にサービスを依頼され候補先探しをスタートされました。
翌月の2021年9月には、今回のM&Aのお相手である根本製作所の根本社長と初回の面談となり、その4か月後の2020年12月末にはクロージングへと至るスピード成約となりました。

仲介会社を介さず、社名を明かしてトップ同士が直接話すことで生まれた今回のM&A。ご成約に関して、譲り受けた株式会社キヨシゲ、譲り渡しをされた株式会社根本製作所の両社の社長にインタビューを行いました。

M&Aに至った背景や、弊社のM&A支援内容などは以下をご参照ください。

■ご成約インタビュー
https://tealbank.co.jp/story-1

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
キーワード
事業承継M&A
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ティールバンク株式会社

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区白金台5丁目15番5号 ユーネックストゥワインデール 2F
電話番号
03-6878-5620
代表者名
桃井透
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2020年12月