プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Cuniform
会社概要

AIとブロックチェーンの掛け合わせで新しいビジネスモデルを生み出す一大祭典、IVS CryptoやDAOパイオニアのUnyteらと連携し2024年8月に開催

「AI+DAOATHON」(エーアイプラスダオアソン)、賞金総額$30000ドルに加え300名以上の過去最大規模で8月7日から20日までの2週間、オンライン・オフライン同時開催

株式会社Cuniform

株式会社Cuniform(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:田村一馬 以下 当社)は、東京大学の学生ブロックチェーンサークル「本郷web3バレー」ならびに10億人に暗号資産の利用を届ける世界最大のメディアDAO「Bankless DAO」と共催で、2024年の8月より2週間、DAO(自律分散型組織)とよばれるブロックチェーン上の革新的な組織概念を用いた事業を形にするコンペ「AI+DAOATHON」を開催いたします。

エントリーはこちらから : https://lu.ma/twsbnl0l

 

イベント概要

■ハッカソンとビジネスコンテストの2部構成

■賞金総額$30000を迎え、国内外から300名以上のイノベーターが一堂に会する

■メインイベントは8月7日から8月20日の2週間開催 / 前座としてブロックチェーンの基礎からユースケースまでを学べる9回の「Road To DAOATHON」を開催

昨年比10倍、圧倒的なスケール規模で開催

2024年の8月7日から8月20日、 伝統と文化が融合するブロックチェーン最先端の都市東京にて、 世界中の有識者やイノベーターを集めてオンラインオフラインの同時開催を行います。

昨年参加者は全世界より合計100名以上記録。合計15以上のスポンサー様にご協賛いただき、 日本及び世界におけるブロックチェーン業界に対するモデルケースを多数輩出し大好評を博しました。

今年度はAIとブロックチェーン技術のもたらす未来に焦点を当て、AI+DAOATHONとして開催いたします。

昨年度開催の様子はこちらよりご確認いただけます。

https://dao-a-thon.studio.site/

昨年のDAO-A-THON開催の様子

ブロックチェーン業界においてもとりわけ話題の尽きないDAO(自律分散型組織)ですが、 果たして実態はどのようなものなのか?一体どのようにして世の中を変えるのか?と言うことを皆さんと一緒に考えていきましょう。

AI+DAOATHONは、 ブロックチェーン理解者のみにとどまらない全イノベーターに開かれたビジネスコンテストであり、ハッカソンです。 一流のパイオニアたちのお話を聞きながら、ぜひこの機会に自律分散型組織(DAO)について触れ、知り、理解を深めてみませんか?

ハッカソン部門とビジネスコンテスト部門の2部構成

このイベントは他に類を見ないビジネスコンテストとハッカソンの2部構成となっています。イノベーションに関心があるすべての方を対象に、ビジネスアイデアの検証をもとに事業モデルを立ち上げるビジネスコンテスト部門。そしてAIやWeb3プログラミングを学びたいエンジニアを対象に、技術上の課題を解決しうるアプリケーションを作成するハッカソン部門の2部門で構成されます。

ハッカソン部門

AIやブロックチェーン技術に触れてみたいエンジニアの方、他のWeb3ハッカソンにエントリーいただいている方、DAOガバナンスに関心のある方、ブロックチェーン領域でキャリアを拡大していきたいデザイナーの方が対象です。

イーサリアムエコシステム上においても、いまだにNFTやDeFiなど投機的な側面がまだまだ強いことは否めません。 DAOの本来の定義である「ブロックチェーン上に構成された組織としてのDAO」というテーマのもと、現在エコシステム上でどのような課題が発生しているのかに触れていただき、解決策を皆さんで構築していただきます。

ビジネスコンテスト部門

社会課題解決や地方創生に携わる方、企業内で新規事業立案に携わる方、スタートアップ起業家、AIに関心がある方、はじめてビジネスやブロックチェーンに触れる方などが対象です。現在、合同会社型DAOなど社会的な枠組みが整備されつつある中で、 ご自身の抱いている実社会での課題をDAOを用いて解決いただくビジネスコンテストになります。

ブロックチェーンに触れたことがない方でも実装可能なツールを用いることでビジネスモデル立案にご注力いただき、技術的なハードルを考える必要のないスムーズなDAOの立ち上げを行っていただけます。

チケット価格

■ハッカソンおよびビジコン参戦者:完全無料

■キックオフカンファレンスのみオーディエンス参加 : $30(Early Bird)、$50(通常価格)

■デモデイカンファレンスのみオーディエンス参加:$30(Early Bird)、$50(通常価格)

■キックオフとデモデイのカンファレンスのみ参加:$70(Early Bird)

Early Birdは6月30日までとなります。公式HPよりご購入ください。

※ビジコン部門ならびにハッカソン部門にご参加の方は両日無料となります。

https://daoathon2024.studio.site

AI+DAOATHON イベント概要

■開催日程: 2024年8月7日~8月20日

■場所: 東京都内+オンライン

■主催: 株式会社Cuniform

■共催: 本郷web3バレー、Bankless DAO

■協賛(敬称略): Unyte他

■コミュニティパートナー(敬称略)

IVS Crypto、MIDAO、AKINDO、WebX、博報堂キースリー、Aragon DAO、Charmverse、Coinpost、CoinDesk Japan、Fracton Ventures、KlimaDAOJapan、Pacific Meta 他

■メディアパートナー(敬称略)

Bankless Japan、CoinDesk Japan、Coinpost 他

スケジュール

参加者様

■エントリー期間: 2024年6月7日~8月7日

■キックオフ: 2024年8月7日

■開発期間: 2024年8月7日~8月19日

■プロジェクト提出ならびにピッチ: 2024年8月20日

スポンサー様

■スポンサー様募集期間 2024年6月7日~8月7日

■ブース出展スポンサー様募集期間 2024年6月7日~7月20日

ブース出展等も行う予定ですので、 ブースをご希望の事業者様は7月20日までにこちらのお問い合わせフォームよりタイトルを「スポンサー希望」の旨記入いただきますようお願い申し上げます。

なお通常のスポンサー価格より20%引きのアーリーバードを6月30日まで提供いたしますので、 詳細はお気軽にお問い合わせください。

https://daoathon2024.studio.site/contact-us

Road to DAOATHON(事前ミートアップ)スケジュール

AI+DAOATHONを盛り上げるすべてのイベントカレンダーはこちらより随時更新してゆきます。

https://lu.ma/calendar/manage/cal-NC0VD8LtWhSN9Si/insights

8月の本番へと繋がる勉強会として、全9回の事前ミートアップを行います。 ブロックチェーン初心者の方から起業家の方までありとあらゆる方にお楽しみいただける機会となっております。

この機会にぜひブロックチェーンに触れてみてはいかがでしょうか。

6月7日 DAOとは?

スピーカー: Fracton 赤澤氏, CharmVerse Ilias氏 など

6月12日 グローバルハッカソンの勝ち筋について

スピーカー: AKINDO 金城氏, Beyondclub Yuki氏

参加はこちらから:https://lu.ma/k9zowx9z

6月19日 学生x東大教授のWeb3対談

スピーカー: 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府高木総一郎教授、本郷web3バレーコアメンバー

参加はこちら:https://lu.ma/i3naeqnf

6月26日 DAOでどう社会課題を解決する?ーKlima DAOの事例をもとにー

スピーカー:今後イベントページ/各種SNSにて共有、公開予定

参加はこちら:https://lu.ma/d0zfuv7o

7月3日 

IVSオフィシャルサイドイベント@京都

形式: 挙手制登壇。DAOプロジェクトを推進するみなさま

参加はこちら:https://lu.ma/mz0gg76t

7月10日 

AI+Web3と、その可能性について(仮)

スピーカー: 今後イベントページ/各種SNSにて共有、公開予定

参加はこちら:https://lu.ma/6cum2bnz

7月17日 

大企業におけるDAOの活用法とは?

スピーカー: 博報堂キースリー重松氏、Unyte 上泉氏 ほか

参加はこちら:https://lu.ma/ihh9lua3

7月24日 

イーサリアムエコシステムにおけるDAOガバナンスの概況と課題の解決法について(EDCONサイドイベント)(仮)

スピーカー: 今後イベントページ/各種SNSにて共有、公開予定

参加はこちら:https://lu.ma/5612x72s

7月31日 

グローバルにおけるDAOプロダクトとは?(仮)

スピーカー: 今後イベントページ/各種SNSにて共有、公開予定

参加はこちら:https://lu.ma/t2jrxn3q

8月7日 

キックオフ

スピーカー: MIDAO CEO Adam Miller 氏、DeepDive DAO Andrej Berlin氏、その他多数

参加は公式HPのチケット購買欄より:https://daoathon2024.studio.site/

スポンサー Unyte様について

Unyteは、DAOの構築および高度な運用管理を支援する統合プラットフォームおよびDiscord内のコミュニティメンバーの貢献を可視化し報酬分配を効率的に行うツールを開発しています。これまで国内外で70を超えるDAOにツールを導入してきた実績、およびDAOにおけるインセンティブ設計の構築をサポートしてきた経験から、DAO立ち上げ時の企画に関するアドバイスおよび貢献活動の活性化のご支援も行っています。

運営主体

株式会社Cuniform

世界中のイノベーター向けに居場所とリソースを提供するDAOプロジェクト「DAOAsia」を運営。

昨年度「DAO-A-THON 2023」を東京で開催し、大成功を収めました。国内外のWeb3プレーヤー、学生、起業家、エンジニアを対象に、DAOの普及と開発を目的として実施されました。開催期間は2023年4月1日から4月9日までの一週間で、参加者は前半の3日間でDAOのビジネスモデルを考案し、後半の3日間でブロックチェーン上でのローンチを行いました。

本郷web3バレー(代表:髙木俊輔ならびに渋谷竜響)

2022年6月設立の「web3で未来の日本を牽引する東大生の拠点になる」ことをビジョンとした学生団体です。これまでに130名以上が参加し、2回のハッカソン[https://hongo-web3-valley.2winsinc.com/hackathon-2023] を成功させました。初心者でも学びやすい環境を提供し、企業や団体からの協賛を受けながら幅広いネットワークを形成しています。

BanklessDAO

BanklessDAOは、暗号資産やWeb3技術の普及を目指す自律分散型組織(DAO)です。2021年5月にデビッド・ホフマンとライアン・ショーン・アダムスにより設立され、BANKトークンを用いたコミュニティ運営を行っています。暗号資産や分散型金融(DeFi)の最新情報を提供するニュースレターやブログ、Podcastを発信し、世界中に約30万の購読者がいます。日本支部のBankless Japanは、翻訳やメディアパートナーとして活動し、国際的なイベントにも積極的に参加。DAOのアナログさとデジタル技術を融合させた先進的な取り組みで、金融の自己主権や安全を追求しています。

参加方法

こちらの公式イベントページより必要事項をご入力いただきエントリー完了となります。

https://lu.ma/twsbnl0l

スポンサー・メディアパートナー・コミュニティパートナー募集

引き続きAI+DAOATHONを盛り上げる協賛様を募集中です。以下のフォームよりご応募お待ちしております。 
https://daoathon2024.studio.site/contact-us

詳細および最新情報については、公式ウェブサイトをご覧ください。

https://daoathon2024.studio.site/

■株式会社Cuniformについて

株式会社Cuniformは「まだ世の中にないものを作る」をテーマに、Web3/ブロックチェーンサービスの開発、アプリ開発を中心として事業を展開するスタートアップ企業です。代表がサンフランシスコに滞在し、ETH Global主催のハッカソン「ETH San Francisco」に参加した経験をもとに、日本と海外のWeb3業界に関するギャップを覚えたことでアジア発DAOプロジェクト「DAOAsia」を立ち上げました。

国内外のプレイヤー様と共創を進めていくことで、より一層世界のWeb3エコシステムに貢献してまいります。

法人名  :株式会社Cuniform

本社所在地:神奈川県横浜市

代表者  :田村一馬

設立   :2021年3月

事業内容 :Web3のエコシステム構築事業

URL       :https://cuniform.studio.site/

■スポンサー・取材のお問い合わせはこちらまで

お問い合わせ:0xdaoasia@gmail.com

Telegram: @therealdaodude

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://daoathon2024.studio.site/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Cuniform

3フォロワー

RSS
URL
https://momo-audio.studio.site/company
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-34
電話番号
080-4870-5690
代表者名
田村一馬
上場
未上場
資本金
1万円
設立
2021年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード