リアルタイム音声配信付き !IT機器専門オークション 「PCNET Auction」開始のお知らせ
株式会社パシフィックネット(本社:東京都港区、代表取締役社長:上田 満弘、以下 当社)は、2021年11月よりIT機器を中心としたオークション「PCNET Auction」(以下、「本サービス」)を開始することを決定いたしましたのでご連絡いたします。本サービスを開始することで、ネットにおいて健全な取引を可能にする新たなオークションのプラットフォームを構築・提供します。
1.目的
コロナ禍の影響により、感染防止の観点から対面での取引が敬遠され、ネットによるオークションやフリーマーケット取引が拡大しています。一方で、不特定多数による匿名取引であることから、詐欺や入札金額の不正なつり上げ行為などのトラブルが増加し、利用者や運営者にとって大きな課題となっています。
当社は、この課題を解決し、IT機器分野でのさらなるリユース促進を図るため、IT機器専門・リアルタイムオークション「PCNET Auction」を11月から開始いたします。
ITADは、IT Asset Dispositionの略、IT資産の適正処理の意味。使用済みIT機器のデータ消去、リユース・リサイクルによる適正処理を行っています。
(※2)ITサブスクリプション事業
法人等が業務で使用するPC等のIT機器サブスクリプション(レンタル)、クラウド等のITサービスを行っています。IT機器サブスクリプションは、3~5年の中長期を中心に、短期も行っております。
2.概要と今後の展開
本サービスは、健全な取引と運営の透明性を最大限確保するため、当社の品質基準をクリアした厳選商品およびリアルタイム音声配信による公開型入札方式とします。
11 月から開始する第1段階では、出品元を当社1社に限定し、入札者も当社の既存のお取引先様に限定したIT機器専門オークションのプラットフォームを構築するとともに、当社リユース品・サブスクリプション終了品を販売して参ります。
また、2022 年に予定している第2段階では、構築したプラットフォームを利用し、当社商品に加え、当社の品質基準をクリアした他社リユース商品を出品代行いたします。あわせて、入札者も新規会員を募集することで、出品・取引数の拡大、取引健全化への貢献、リユース促進を図っていく予定です。
なお、本サービスは、当社が行っているITAD事業(前述の※1)を拡大したものです。現在、リユース販売は、法人・官公庁の使用済IT機器を回収しデータ消去・クリーニング等を実施の上、法人向けに直接リユース販売を行っています。今後は、直接販売に加え、オークションも展開し、リユース販売の拡大を図る方針です。なお、本サービスは、利用者・出品者ともに法人と個人事業主に限定したBtoB特化のサービスです。
≪主な特徴≫
次の特徴により、IT機器専門オークションとしてプラットフォーム化し、健全なネット取引の普及に貢献するとともに、リユース促進により更なるESG推進を図ってまいります。
≪PCNET Auctionの流れ≫
信頼性・透明性とともに、スマートフォンでもPCでも参加できる利便性を有します。
https://www.prins.co.jp/service/itad/pcnet_auction.html
◆オークションサイトのURLは、開始と同時に告知ページに掲載します。
3.グランドオープンについて
11 月の開始時点(第1 段階)では、入札者を当社既存のお取引先様限定でスタートいたしますが、2022 年早々には新規会員の方もご参加いただけるグランドオープン(第2段階)とする予定です。
4.今後の見通し(連結業績に与える影響)
2022 年5月期の連結業績に与える影響につきましては軽微となる見込みですが、中長期的には当社グループの業績向上に資するものと考えております。
コロナ禍の影響により、感染防止の観点から対面での取引が敬遠され、ネットによるオークションやフリーマーケット取引が拡大しています。一方で、不特定多数による匿名取引であることから、詐欺や入札金額の不正なつり上げ行為などのトラブルが増加し、利用者や運営者にとって大きな課題となっています。
当社は、この課題を解決し、IT機器分野でのさらなるリユース促進を図るため、IT機器専門・リアルタイムオークション「PCNET Auction」を11月から開始いたします。
ITAD事業(※1)で培った実績とノウハウを最大限活用し、高い信頼性・透明性を強みとしたオークション運営を行います。また、今後増加する当社サブスクリプション終了品をはじめ、次のとおり出品数等を拡大していくことで、国内でのIT機器オークションのプラットフォームの構築、リユース促進、ESG推進へと繋げていく所存です。
(※1)ITAD事業
ITADは、IT Asset Dispositionの略、IT資産の適正処理の意味。使用済みIT機器のデータ消去、リユース・リサイクルによる適正処理を行っています。
(※2)ITサブスクリプション事業
法人等が業務で使用するPC等のIT機器サブスクリプション(レンタル)、クラウド等のITサービスを行っています。IT機器サブスクリプションは、3~5年の中長期を中心に、短期も行っております。
2.概要と今後の展開
本サービスは、健全な取引と運営の透明性を最大限確保するため、当社の品質基準をクリアした厳選商品およびリアルタイム音声配信による公開型入札方式とします。
11 月から開始する第1段階では、出品元を当社1社に限定し、入札者も当社の既存のお取引先様に限定したIT機器専門オークションのプラットフォームを構築するとともに、当社リユース品・サブスクリプション終了品を販売して参ります。
また、2022 年に予定している第2段階では、構築したプラットフォームを利用し、当社商品に加え、当社の品質基準をクリアした他社リユース商品を出品代行いたします。あわせて、入札者も新規会員を募集することで、出品・取引数の拡大、取引健全化への貢献、リユース促進を図っていく予定です。
なお、本サービスは、当社が行っているITAD事業(前述の※1)を拡大したものです。現在、リユース販売は、法人・官公庁の使用済IT機器を回収しデータ消去・クリーニング等を実施の上、法人向けに直接リユース販売を行っています。今後は、直接販売に加え、オークションも展開し、リユース販売の拡大を図る方針です。なお、本サービスは、利用者・出品者ともに法人と個人事業主に限定したBtoB特化のサービスです。
≪主な特徴≫
次の特徴により、IT機器専門オークションとしてプラットフォーム化し、健全なネット取引の普及に貢献するとともに、リユース促進により更なるESG推進を図ってまいります。
≪PCNET Auctionの流れ≫
信頼性・透明性とともに、スマートフォンでもPCでも参加できる利便性を有します。
◆告知ページURL
https://www.prins.co.jp/service/itad/pcnet_auction.html
◆オークションサイトのURLは、開始と同時に告知ページに掲載します。
3.グランドオープンについて
11 月の開始時点(第1 段階)では、入札者を当社既存のお取引先様限定でスタートいたしますが、2022 年早々には新規会員の方もご参加いただけるグランドオープン(第2段階)とする予定です。
4.今後の見通し(連結業績に与える影響)
2022 年5月期の連結業績に与える影響につきましては軽微となる見込みですが、中長期的には当社グループの業績向上に資するものと考えております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像