プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

木野瀬印刷株式会社
会社概要

印刷会社の現役社員が書いた本が、映画になってしまいました!!学生時代「在日フィリピン人女性の現状」の論文制作からフィリピンパブ嬢と恋に落ちて結婚!いったなぜ?

木野瀬印刷株式会社の現役社員である、中島弘象の書いた「フィリピンパブ嬢の社会学」が映画として公開される事となり、全国公開に先駆け、愛知県での先行公開が決定しました!!

木野瀬印刷株式会社

【劇場公開日】2023年11月10日(金)〜 ミッドランドスクエアシネマ ミッドランドシネマ名古屋空港
映画に興味のある方はこちらのサイトをチェックしてください!https://mabuhay.jp/
映画「フィリピンパブ嬢の社会学」を世界へ届けたい! という想いのために、こちらのサイトで皆さんのお力を貸してください!https://camp-fire.jp/projects/view/663347?list=prefecture_aichi_projects_popular

【原作とあらすじ】

この映画には原作があります。原作者の中島弘象さんは愛知県春日井市で生まれ育ち、市内にある大学の大学院在学中に国際関係学を専攻されていました。修士論文のテーマとして、在日フィリンピン人女性の現状を調べていくうちにご自身が体験されたことを、ルポルタージュという形で2017年2月に『フィリピンパブ嬢の社会学』(新潮新書)として出版されました。




【あらすじ】

大学院生の翔太は同年代の在日フィリピン人女性の生活を修士論文のテーマとすることに決めた。現地調査のため少ないバイト代をやり繰りしながらフィリピンパブに通う中でパブ嬢のミカと出会う。いつしかお互いに惹かれ合い「研究対象」「パブに来る客」という関係性ではなくなるものの、周囲の理解・文化の違い・偽装結婚・ヤクザ(?)など、ふたりの間にはいくつもの壁があり・・・。



中島 弘象 

1989年愛知県春日井市生まれ。中部大学大学院国際人間学研究科国際関係学専攻博士前期課程修了。会社員として勤務するかたわら、名古屋市のフィリピンパブを中心に、在日フィリピン人について取材。講演、執筆、テレビやラジオなどの取材協力も多数行っている。著書に『フィリピンパブ嬢の社会学』(新潮新書 2017年)『フィリンピンパブ嬢の経済学』(新潮新書 2023年)がある。 


原作者からのメッセージ
2011年に大学院の研究調査のために入った、フィリピンパブで働いていたフィリピン女性ミカと交際したことを書いた『フィリピンパブ嬢の社会学』がこうした映画化されたことに、驚きと、喜びを感じております。
『フィリピンパブ嬢の社会学』を出版後、多くのメディアに取り上げていただき、また沢山の読者の方々から共感のコメントを頂きました。
映画化をする際にも、日本に住むフィリピン人の方々から「私も同じような人生を歩んだ」や「私たちの物語を映画にしてくれてうれしい」と声をかけてもらいました。
国を跨ぐ人の移動は世界中で行われており、そして世界中で国籍の違う人同士が「恋」をして、共に人生を歩んでいます。
私とミカの国際恋愛の物語ではありますが、そこから見えてくる日本で働くフィリピン女性や人と人の向き合うことの大事さがあると思います。
日本のみならず、世界中の人たちにこの作品を見て共感してもらえるよう、皆様のお力添えを頂きたいです。よろしくお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
愛知県名古屋市イベント会場愛知県春日井市自治体
関連リンク
https://mabuhay.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

木野瀬印刷株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.kinose.co.jp
業種
製造業
本社所在地
春日井市西本町3-235
電話番号
0568-31-3118
代表者名
木野瀬将大
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1971年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード