道頓堀観光DX化計画 第五弾! 訪日外国人旅行者向け「DOTONBORI NIGHT DX PASS」
5月19日(金)から販売開始
道頓堀の観光交流拠点「Pivot BASE~Travel Café @ Tonbori(以下、Pivot BASE)」限定で販売し、「DX PASS」を購入時に顔認証に必要な顔情報等を登録すると、対象のナイトクラブへの入場と、ナイトクラブ内でのドリンクが含まれます。
道頓堀ナイトカルチャ―創造協議会では、これまでも大阪・関西万博が開催される2025年に向けて、顔認証技術やXRなどの最先端テクノロジーを活用し、道頓堀の観光DX化(※2)を目指した実証実験に取り組んでまいりました。
訪日外国人旅行者が回復しつつある中で、特に大阪の観光課題の一つであるナイトタイムエコノミーの推進に寄与するため、Pivot BASEでも毎日18時から「MUSIC PUB」として、音楽と世界中の旅行者との交流を楽しむことができるナイトエンターテインメントの場を提供しています。また、コンシェルジュが旅行者ニーズをヒアリングし、安心安全に楽しめる観光スポットの案内や旅行者同士の交流を促進しています。
今後も「DX PASS」の利用店舗の拡大や、大阪の夜を快適に楽しんでいただけるコンテンツの拡充と、新しい体験価値の創出を加速し、大阪・関西の周遊促進をめざします。
■「DOTONBORI NIGHT DX PASS」概要
商品概要:下記参画施設(4店)に有効期間中自由に入場可能(ドリンク飲み放題を含む)
有効期間:購入日から翌朝8:00まで
販売価格:4,400円
対 象:訪日外国人旅行者限定(購入時パスポート確認)、21歳以上
販売個所:Pivot BASE ~Travel Café @ Tonbori~
(大阪市中央区道頓堀1-7-21中座くいだおれビル1階)
参画施設:
URL:https://www.tryhardjapanevent.com/dotonbori-night-dx-pass
■販売体制
企 画:道頓堀ナイトカルチャー創造協議会
発 行:株式会社TryHard Japan
技術提供:パナソニック コネクト株式会社
販 売:株式会社JTB、株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル 西日本インバウンド事業部
後 援:(公財)大阪観光局
■パナソニック コネクトの顔認証技術について
パナソニック コネクトの顔認証技術は、ディープラーニングを応用した世界最高水準※の顔認証技術です。顔の向きや経年変化、メガネ・マスクなどにも影響されにくく、快適にご利用いただけます。
これまでにも空港での厳格かつ円滑な本人確認やインバウンド向けの免税オンラインショッピングサービス、アミューズメントパークやスタジアムでのチケットレス入退場、店舗でのキャッシュレス決済などで顔認証技術を応用したシステムを展開してきており、1日10万回を超える固有の顔認証の利用が日本国内でなされています(パナソニック コネクト調べ)。
今後も、世界最高水準の顔認証技術と、現場での使いやすさを追求し、さまざまな現場を安心・安全かつ効率化することに貢献してまいります。
※2022年11月6日の NIST(FRVT 1:1) 経年変化評価において、Mugshot(人種・経年変化を含む正面顔データ、他人受入率:10万分の1)で世界1位を獲得しました。同時に Border(顔向き・照明変動を含むデータ、他人受入率:10万分の1)で世界4位、KIOSK(下向き・見切れデータ、他人受入率:10万分の1)でも世界5位にランクインするなど世界最高水準の評価結果を得ています。
▼パナソニック コネクトの顔認証ソリューション
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services_facial-recognition
(※1)道頓堀ナイトカルチャー創造協議会について
【URL】 https://dotonbori-night.com
参加団体・企業(順不同):道頓堀商店会、株式会社JTB、公益財団法人大阪観光局、NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社TryHard Japan、南海電気鉄道株式会社、西日本電信電話株式会社、パナソニック コネクト株式会社、大日本印刷株式会社、野村不動産コマース株式会社
(※2)第一弾:顔認証・AR(拡張現実)技術活用による回遊促進
第二弾:道頓堀 XR パーク(リアルとバーチャルが融合したエンターテインメント体験や情報発信)
第三弾:新観光交流拠点「Pivot BASE~Travel Café @ Tonbori~」オープン
第四弾:道頓堀クリーンプロジェクト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード