食のプロが厳選した水産物販売サイト「浜チョク」2022年9月30日に5業者が新たに参画~愛南漁協、河津商店、きさらぎ、シーフーズあかま、那珂湊漁協 魚食楽が加わる~
株式会社DOUMA(ドゥーマ、本社:東京都港区、代表取締役:坂本 明)は、水産物販売サイト「浜チョク」に、愛南漁協(愛媛県)、河津商店(茨城県)、きさらぎ(新潟県)、シーフーズあかま(宮城県)、那珂湊漁協 魚食楽(さくら・茨城県)の5業者を2022年9月30日に新規出店致しました。
販売予定商品:愛南ゴールド真鯛 等
② かつお節専門店 河津商店/茨城県石岡市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?kawatsushouten
販売予定商品:金色だしそば河津庵、KANNA TIME
③ きさらぎ本店/新潟県佐渡市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?kisaragihonten
きさらぎの代表の坂口さんは、佐渡島の最北端「藻浦」でサザエ漁をする漁師です。藻浦は、寒流と暖流がぶつかる漁場で、熱を加えても柔らかいサザエが獲れます。
佐渡島にある「きさらぎ本店」の店舗は、古民家を改装した開放感のあるカフェ風のレストランで、サザエカレーをはじめ、佐渡島の食材をふんだんに使った料理を楽しめます。
販売予定商品:サザエカレー、サザエ混ぜご飯の素、サザエのアヒージョ、おつまみサザエ(カレー風味・かぐら南蛮)、おつまみサザエのしっぽ、浜割りサザエの美潮、ブイヤベース
④ 漁師赤間(株)シーフーズあかま/宮城県塩釜市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?seafoodsakama
販売予定商品:おさしみぎばさ 等
⑤ 那珂湊漁協加工直売所 魚食楽(さくら)/茨城県ひたちなか市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?nakaminato
漁師のおかみさんがとれたての魚を調理した惣菜は「湊のおかあちゃんの味」として地元の名物に。そんな知られざる浜の味をお届けします。
URL: https://hamachoku.jp/
運営会社:株式会社DOUMA(ドゥーマ)
サイトオープン:2022年3月3日
インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/hamachoku_official/
「DOUMA(ドゥーマ)」は、日本の土間から作った言葉です。
かつて、日本の家屋には土間がありました。それは外でも内でもなく、外と内をつなぐ場所でした。そして土間の奥にはしっかりとした大黒柱が立ち、私たちの営みを見守ってくれました。
内と外の中間である「土間」から、新しいできごとや出会いが始まるのです。
私たちDOUMAはそんな場所でありたいと思っています。
【会社概要】
会社名:株式会社DOUMA(ドゥーマ)
所在地:〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-13芝エクセレントビル3階
代表者:坂本明
設立:2020年9月
URL:https://douma2020.com/
事業内容:
・Webサイト「DOUMA(ドゥーマ) 〜管理栄養士・栄養士と考えるみんなの食事〜」の運営
https://doumaonline.com/
・水産物販売サイト「浜チョク」の運営
https://hamachoku.jp/
・キッチンスタジオ LEEFの運営
https://leef.jp/
・食、健康にまつわるコンテンツ制作
・管理栄養士、料理家などの文化人マネジメント 等
- 2022年9月30日新規参加生産者(50音順)
販売予定商品:愛南ゴールド真鯛 等
② かつお節専門店 河津商店/茨城県石岡市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?kawatsushouten
販売予定商品:金色だしそば河津庵、KANNA TIME
③ きさらぎ本店/新潟県佐渡市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?kisaragihonten
きさらぎの代表の坂口さんは、佐渡島の最北端「藻浦」でサザエ漁をする漁師です。藻浦は、寒流と暖流がぶつかる漁場で、熱を加えても柔らかいサザエが獲れます。
佐渡島にある「きさらぎ本店」の店舗は、古民家を改装した開放感のあるカフェ風のレストランで、サザエカレーをはじめ、佐渡島の食材をふんだんに使った料理を楽しめます。
販売予定商品:サザエカレー、サザエ混ぜご飯の素、サザエのアヒージョ、おつまみサザエ(カレー風味・かぐら南蛮)、おつまみサザエのしっぽ、浜割りサザエの美潮、ブイヤベース
④ 漁師赤間(株)シーフーズあかま/宮城県塩釜市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?seafoodsakama
販売予定商品:おさしみぎばさ 等
⑤ 那珂湊漁協加工直売所 魚食楽(さくら)/茨城県ひたちなか市 https://hamachoku.jp/pages/seller-profile?nakaminato
漁師のおかみさんがとれたての魚を調理した惣菜は「湊のおかあちゃんの味」として地元の名物に。そんな知られざる浜の味をお届けします。
- 水産物販売サイト「浜チョク」について
URL: https://hamachoku.jp/
運営会社:株式会社DOUMA(ドゥーマ)
サイトオープン:2022年3月3日
インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/hamachoku_official/
- 株式会社DOUMA(ドゥーマ)について
「DOUMA(ドゥーマ)」は、日本の土間から作った言葉です。
かつて、日本の家屋には土間がありました。それは外でも内でもなく、外と内をつなぐ場所でした。そして土間の奥にはしっかりとした大黒柱が立ち、私たちの営みを見守ってくれました。
内と外の中間である「土間」から、新しいできごとや出会いが始まるのです。
私たちDOUMAはそんな場所でありたいと思っています。
【会社概要】
会社名:株式会社DOUMA(ドゥーマ)
所在地:〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-13芝エクセレントビル3階
代表者:坂本明
設立:2020年9月
URL:https://douma2020.com/
事業内容:
・Webサイト「DOUMA(ドゥーマ) 〜管理栄養士・栄養士と考えるみんなの食事〜」の運営
https://doumaonline.com/
・水産物販売サイト「浜チョク」の運営
https://hamachoku.jp/
・キッチンスタジオ LEEFの運営
https://leef.jp/
・食、健康にまつわるコンテンツ制作
・管理栄養士、料理家などの文化人マネジメント 等
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像