プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益社団法人 新潟県観光協会
会社概要

新潟県内、各エリアにある、白鳥の飛来情報

公益社団法人 新潟県観光協会

冬の訪れを知らせる白鳥。純白の雪景色の中を舞う姿は息をのむ美しさです。
こちらのサイトでは、新潟県内の白鳥の飛来地の紹介と、飛来がピークを迎えている
飛来地の詳細情報を一覧で紹介します。(12月2日現在)
瓢湖水きん公園(新潟県阿賀野市)

白鳥の渡来地として全国的に有名で、ラムサール条約登録湿地でもある「瓢湖」。昭和29年、日本で初めて野生の白鳥の餌付けに成功したことで注目を浴び、その後、国の天然記念物に指定されました。白鳥の渡来地として全国的に有名で、ラムサール条約登録湿地でもある「瓢湖」。昭和29年、日本で初めて野生の白鳥の餌付けに成功したことで注目を浴び、その後、国の天然記念物に指定されました。

 

 

 

白鳥はロシアのシベリアからやって来ます。
毎年10月上旬に第一陣が訪れ、3月下旬まで滞在。11月下旬ころのピーク時には5,000羽を超える白鳥が見られることも。
シーズン中は、毎日9時、11時、15時の1日3回、「白鳥おじさん」による餌付けが行われています。「こーい、こーい」の声に白鳥や鴨などの水鳥が集まってくる様子は圧巻です。



新潟県観光協会が運営するWEBサイト「にいがた観光ナビ」では
その他にも県内各地に飛来する白鳥情報をリアルタイムでお届けしています。
https://niigata-kankou.or.jp/season/swan/

 

 

 

<リンク一覧>(公社)新潟県観光協会
公式サイト:https://niigata-kankou.or.jp/
Twitter:https://twitter.com/umasaniigata
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCgyZGI39BSPNrAX4yztHlrA

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
公益社団法人 新潟県観光協会 広報担当:磯貝・岩村
電話:025-283-1188 FAX:025-283-4345
メールアドレス:umasa@niigata-kankou.or.jp 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
自然・天気旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人 新潟県観光協会

19フォロワー

RSS
URL
https://niigata-kankou.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
新潟県新潟市中央区新光町4-1 新潟県庁11F
電話番号
025-283-1188
代表者名
花角 英世
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード