分野を超えた市民社会(CSO)のゆるやかなネットワークをつくる会 in 関西 交流イベントを気候変動をテーマに12/23大阪市内で開催!
国際協力のネットワークNGO 関西NGO協議会が分野を超えて市民社会のつながりを生み出すため、「CSOのゆるやかなネットワークをつくる会」 in 関西の交流イベントを12月23日に開催する。
特定非営利活動法人関西NGO協議会(本部:大阪市北区 代表:三輪敦子)は、関西で様々な社会課題に取り組む市民社会の連携を促進するため、CSO(市民社会組織)のゆるやかなネットワークをつくる会を発足。大阪市内にて12月23日(月)に気候変動をテーマに勉強会兼交流イベントを開催し、参加者を募集しています。
「グローカル」という言葉が随分浸透したいま、いわゆる<NGO>と<NPO>の違い・境目が益々なくなりつつあります。また、気候変動の影響も含め、災害がどんどん身近なものになる中、「地域」の繋がりは、益々その重要性を増してきているのではないでしょうか。
そのような中で、我々、市民社会組織「CSO(civil society organization)」がいまできることの一つとして、私たちはこの「ゆるやかなネットワークづくり」を挙げたいと思います。
NGO・NPOや、分野・領域などの垣根を超えて、繋がり合ってみませんか?
活動を進める中で、小さな困りごとが現れたとき「ちょっと聞いていい?」ができる場・関係性って、実はとっても大切なんです!その「ちょっと聞いていい?」ができる場・関係性=「ゆるやかなネットワーク」をぜひ、私たちと一緒に作ってみませんか?
第1回目は話題提供者として、2024年11月アゼルバイジャンで開催されたCOP26(気候変動枠組条約締約国会議)に参加された気候ネットワークの田中十紀恵さんをゲストに気候変動に関する最新情報を教えていただくとともに、私たちの活動、生活とのつながりについてお話をしていただきます。
地域においても国際的な活動においても気候変動は市民社会の活動に大きな影響力を持っています。気候変動と自団体の活動のつながりや関連について考えるための話題提供をしていただきます。
気候ネットワーク https://kikonet.org/
【当日の内容】
・話題提供
・参加者同士でのグループディスカッション
気候変動と自分たちの活動の関連は?
・今後のご案内
【目的】
・バラバラに存在しているCSOの点同士を線で繋いでネットワークにすること
・ちょっとした困りごとでも頼り合えるような関係性、緩やかな繋がり、ネットワーク作り
・課題や困りごとをどんどん共有し合える仲間をお互いに増やすこと
【対象団体、参加してほしい団体、人】
・ネットワークを広げたい団体、人
・今まであまり他団体と接触してこなかった団体
・他団体と課題や事例を共有して、市民社会全体で課題解決を目指したい人
・SDG17「パートナーシップで目標を達成しよう」を深めたい人、体現したい人
【開催概要】
■イベントタイトル:CSOのゆるやかなネットワークをつくる会 in 関西 交流イベント
■開催日時:第1回 12月23日(月)15時~17時30分
■開催場所:
大阪市北区茶屋町2-30 大阪聖パウロ協会2階 礼拝堂
関西NGO協議会が入る建物の2階です。
https://goo.gl/maps/63NJkSBDqAYxbuhRA
■参加費:無料
■参加方法:申込フォーム:https://forms.gle/RFdPpFJ5YczF7heh9
申込〆切:12月22日
■主催
主催:特定非営利活動法人関西NGO協議会
当イベントは 一般社団法人日本国際協力システム(JICS)の助成により実施しています。
【団体概要】
特定非営利活動法人関西NGO協議会 代表者:三輪敦子
住所:大阪府大阪市北区茶屋町2-30 大阪聖パウロ教会4階
TEL:06-6377-5144 Mail: knc@kansaingo.net
主に関西に活動拠点をおくNGOが全国・世界のNGO/CSOと連携を強め、NGO/CSO同士のネットワークを形成し連帯を促進することで、それぞれの活動をより充実・発展させることを目的としたネットワーク型の国際協力NGO。1985年、従来から交流のあった関西びNGO関係者が集まり、「関西NGO連絡会」を結成しました。学習会や交流会を重ねる中で、連絡・情報の共有だけではなく、一歩進んだ積極的かつ実務的なネットワーク団体を発足する機運が高まり、1987年6月16日「関西国際協力協議会」が設立された。以後、1994年9月には現在の名称に変更し、NGOのエンパワーメントのためのネットワークの強化を進めている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像