宮城県女川町後援 長野ワイン&清酒100種類が集結「ニッポンのいいお酒。第10回夏に合う、宮城のワインと清酒」

開催開催期間:2022年7月22日(金)~ 7月31日(日)

東急プラザ渋谷(東京都渋谷区)は、「ニッポンのいいお酒。 第10回夏に合う、宮城のワインと清酒」(以下、「本イベント」)を2022年7月22日(金)から7月31日(日)まで開催します。

■約100種類の宮城ワインと日本酒が集まる「ニッポンのいいお酒。第10回夏に合う、宮城のワインと
清酒」を牡鹿半島の港町女川が後援!


本イベントは、宮城県東部牡鹿半島の基部に位置する宮城県女川町の後援で開催します。女川町は、リアス式海岸の地形を活かし銀鮭、ホヤ、帆立などの養殖が盛んで、世界三大漁場として知られる金華山沖漁場が近いことから、豊富な魚種が水揚げされ、中でも秋刀魚の水揚げは全国有数を誇ります。2011年の震災で甚大な被害を受けましたが、全国の皆様からの支援で復興を成し遂げ、今回「東京で宮城ワイン・清酒の魅力を発信したい」女川町と、これまで国産酒の魅力を「ニッポンのいいお酒。」企画内で発信してきた東急プラザ渋谷の想いが合致し、開催に至りました。

本イベントでは、ソムリエ・ワインアドバイザーの他、宮城ワインに精通した酒販店員、生産者視点でアドバイスできるワイナリー従業員等が常駐し、王道から希少な宮城ワインと日本酒約100種類を展開します。「60分試飲し放題」と「3種類の飲み比べ」から試飲のプランをお選び頂き、常駐しているワイン・日本酒のプロからのアドバイスを受けながら、買い物を楽しめます。

■宮城県女川町 後援企画「ニッポンのいいお酒。第10回夏に合う、宮城のワインと清酒」開催概要
名称:ニッポンのいいお酒。 第10回夏に合う、宮城のワインと清酒
期間:2022年7月22日(金)~ 7月31日(日)
時間:11:00~23:00 ※ラストオーダー22:30
場所:東急プラザ渋谷 6階「GRAND SESSION」
内容:<試飲プラン>
     ・60分試飲し放題 60分2,000円~3,500円(税込)
      最大100種類以上の宮城県産ワイン・清酒が1時間試飲し放題です。
     ・選べる3種飲み比べ 2,500円(税込)
      100種類以上の宮城県産ワイン・清酒からお好きな3種を選んで飲み比べができます。
   <その他>
     ・宮城県産の物産品の販売
     ・観光案内や移住プランをご提案するブースの設置
後援: 宮城県女川町
公式サイト:https://shibuya.tokyu-plaza.com/news/news.html?_id=3267

■施設概要
施設名称:東急プラザ渋谷
所在地 :東京都渋谷区道玄坂1丁目2-3 渋谷フクラス内
店舗数 :約70店舗
営業時間: 物販・サービス店舗 11:00~20:00
飲食店舗 11:00~23:00
17階SHIBU NIWA11:00~20:00
※一部店舗により異なる
代表TEL:03-3464-8109(11:00~21:00/休館日を除く)
公式HP:https://shibuya.tokyu-plaza.com/
アクセス:JR各線 渋谷駅西口連絡通路 「渋谷フクラス歩行者デッキ」直結
※最新の営業時間は施設公式HPをご覧ください

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.tokyuland-scm.co.jp/company/information
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス7階
電話番号
-
代表者名
木内 伸好
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2009年01月