プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京貿易ホールディングス株式会社
会社概要

東京貿易テクノシステム株式会社トヨタ自動車株式会社より2021年度「技術開発賞」を初受賞

東京貿易ホールディングス株式会社

東京貿易グループのグループ会社である東京貿易テクノシステム株式会社(以下TTS、東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン、代表取締役社長 水原弘人)は、「汎用設備の連動による高性能な自律型自働建付測定技術の開発」で、トヨタ自動車九州株式会社、株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングと共同でトヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ自動車)より「技術開発賞」を初受賞いたしましたのでお知らせいたします。「技術開発賞」は、革新的な技術でものづくりを推進したサプライヤーに授与される賞として、トヨタ技術関連の賞の中でも最も栄誉ある賞の一つで、TTSの技術の高さが「世界のトヨタ」に評価された受賞です。

報道関係者各位                                               2022年5月24日 
                                                                     東京貿易ホールディングス株式会社
                                                                                                            広報室


東京貿易グループのグループ会社である東京貿易テクノシステム株式会社(以下TTS、東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン、代表取締役社長 水原弘人)は、「汎用設備の連動による高性能な自律型自働建付測定技術の開発」で、トヨタ自動車九州株式会社、株式会社トヨタプロダクションエンジニアリングと共同でトヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ自動車)より「技術開発賞」を初受賞いたしましたのでお知らせいたします。「技術開発賞」は、革新的な技術でものづくりを推進したサプライヤーに授与される賞で、トヨタ技術関連の賞の中でも最も栄誉ある賞の一つで、TTSの技術の高さが「世界のトヨタ」に評価された受賞です。

■受賞内容
【課題】
完成車両の抜き取り検査において作業者が手測定で500~900カ所の測定を行っており、その為1日に2台の検査が精一杯。検査台数が少なく有効な傾向管理ができませんでした。また、従来の自動建付測定設備を作成する為にはおよそ1億円以上の投資と測定のための広いスペースが必要。

【ソリューション】
測定器と協働ロボット、およびAMRをプログラムで組み合わせたTTSの自働建付測定システムでは、協働ロボットの使用で人との隔離が不要となり、またARM*で自由に動き回ることで、設備スペースは他社設備の1/2、また投資コストは1/3で済むこととなりました。*AMR:Autonomous Mobile Robot 自律走行型ロボット
 

 

 

 

 

 

 

                     

測定の様子1測定の様子1

測定の様子2測定の様子2

 


【技術詳細】
「測定機」「協働ロボット」「AMR」、すべてを「連動させるプログラム」によるシステムであり、使用されている技術は以下の3つです。
・LeicaAT960レーザートラッカーとT-Scan5の機能を利用したAMR位置補正技術
AMRの停止精度は±100㎜。100㎜ずれると測定中にスキャナと車両が衝突する恐れがあります。その為、スキャナの位置を読み取り、AMRに補正を行うことで±10㎜まで停止精度を実現。
・ロボット補正技術
見切りの測定はオフラインでシミュレーションした位置と少しでもズレるとデータが抜け、測定できないことがあります。その為、シミュレーションの位置に近づける為AMRで補正しきれない±10㎜のズレをロボット側で補正を行います。
・トラッカー段替え(基準置き換え)技術
トラッカーとスキャナは常に5m以内かつトラッカーからスキャナが見えている必要があります。車両全周を測定するにあたりロボットの位置に合わせてトラッカーの位置を変えなければなりません。それを自動で行うためにスキャナの位置情報を元にトラッカーを移動させています。
 

 

重要なのは車両の位置に関わらず、常に車両とロボットの位置が同じで同じ軌道で測定できる点です。それにより高精度測定が可能となり、で車両に衝突することなく安全に自働測定が実現できます。
 

受賞者、盾、賞状受賞者、盾、賞状

TTSは今後も最新鋭の技術・コンセプトを取り込んだソリューションの継続的な開発・提供により、常に変化する顧客・市場の課題に果敢に挑戦し、解決、そして、持続可能な社会をめざしてビジネス、あるいは会社として出来る手段を通して、永続的に社会に貢献してまいります。
https://prtimes.jp/a/?f=d98548-20220523-0470a72c5a1efaf7f719b3446b9c8590.pdf


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

東京貿易ホールディングス株式会社のプレスキットを見る

会社概要

東京貿易ホールディングス株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyo-boeki.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン27F
電話番号
03-6841-8334
代表者名
坪内秀介
上場
未上場
資本金
-
設立
1947年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード