IT寺子屋がプログラミングコンテストを初開催!学年ごとのカテゴリ分けで全員入賞のチャンス!
小学生向けプログラミング教室のIT寺子屋がプログラミングコンテストを初めて開催。
小中学生向けプログラミング教室のIT寺子屋がプログラミングコンテストを開催。
参加者はIT寺子屋の全6教室(海浜幕張・稲毛・八千代台・流山おおたかの森・南行徳・北習志野)に通う全生徒。
入賞作品の発表は3月の二週目で生徒は約1ヶ月の間、自宅や教室でオリジナルのゲーム作りに勤しみます。
参加者はIT寺子屋の全6教室(海浜幕張・稲毛・八千代台・流山おおたかの森・南行徳・北習志野)に通う全生徒。
入賞作品の発表は3月の二週目で生徒は約1ヶ月の間、自宅や教室でオリジナルのゲーム作りに勤しみます。
SHINATOS合同会社(本社:東京都港区 代表:江川竜太 URL:https://shinatos.com/)が運営する小中学生向けのプログラミングスクール【IT寺子屋】が「IT寺子屋プログラミングコンテスト」を開催します。
今回が初めての開催になりますが、今後は3月と9月の年に2回の開催を検討しています。
コンテスト概要
第一回IT寺子屋プログラミングコンテストの流れ
( https://www.youtube.com/@it_terakoya )で行い、入賞者には希望制で自身の作品のプレゼンテーションをしていただく予定です。
審査員
生徒の作品審査は、IT寺子屋のスタッフや外部で活躍するエンジニアやマーケターなどITのプロが担当します。
審査項目
審査項目は以下の4点。
生徒の皆さんは受賞できるように頑張ろう!
今回が初めての開催になりますが、今後は3月と9月の年に2回の開催を検討しています。
コンテスト概要
応募作品 | コンピュータプログラミングを用いて作成されたオリジナルゲーム作品 |
言語・ツール | 指定無し |
参加資格 | IT寺子屋に通う生徒であること |
参加費 | 無料 |
コンテストカテゴリー |
1・2年 |
賞および副賞について
全ての参加者に入賞のチャンスを与えるために、2学年ごとにカテゴリーを設定しました。
用意されている賞は以下の通り。
- 大会グランプリ(一名)
- 各カテゴリーグランプリ(各カテゴリーごとに一名ずつ、計四名)
- その他特別賞(人数未定)
もちろん副賞も用意されており、
大会グランプリ受賞者にはノートPC、各カテゴリグランプリには高性能のワイヤレスマウスや
ニンテンドーSwitchのプリペイドカードなどが進呈されます。
第一回IT寺子屋プログラミングコンテストの流れ
- 2023年1月〜2月:作品作成
- 2023年3月一週:審査
- 2023年3月二週:入賞作品発表
- 2023年3月三週目以降:作品紹介またはプレゼンテーション
( https://www.youtube.com/@it_terakoya )で行い、入賞者には希望制で自身の作品のプレゼンテーションをしていただく予定です。
審査員
生徒の作品審査は、IT寺子屋のスタッフや外部で活躍するエンジニアやマーケターなどITのプロが担当します。
- 佐藤一帆(IT寺子屋教室長・動画マーケター)
- 与那嶺あきお(IT寺子屋教務・インフラエンジニア)
- 江川竜太(IT寺子屋代表・グロースハッカー)
- 冨澤亮太(OMEGA株式会社 PdM)
- 益山瑛土(IT寺子屋講師)
審査項目
審査項目は以下の4点。
- 発想力:アイデアや発想力を評価します(30点満点)
- 表現力:アイデアをどれだけ実際に形にできたのかを審査します(30点満点)
- 技術力:作成したプログラムのクオリティや要素を審査します(30点満点)
- ゲームとしての完成度:作成したゲームがどれだけ楽しいか、わかりやすいかを評価します(10点満点)
生徒の皆さんは受賞できるように頑張ろう!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像