『セールスマネジメントモデル』著者、ハウス食品の全国会議に登壇──大手企業が採用した“営業マネジメント理論”
著書で提唱する“再現性ある営業マネジメント”が評価され、全国所課長会議にて講演

シェルパワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:米倉 達哉)は、ハウス食品株式会社(以下、ハウス食品様)が開催した全国所課長会議にて、営業マネジメントの深化をテーマに基調講演を行いました。
◆当日の様子


当日は、書籍『セールスマネジメントモデル』で提唱する“再現性のある営業マネジメント”の考え方をもとに、営業マネジャーが担う“支援と設計”の役割、そして顧客と共創する営業の在り方を紹介。
属人的な営業活動から脱却し、学びと成果をつなぐ枠組みの重要性を解説しました。
米倉氏は、ハウス食品様が進めてきた営業人材育成の取り組みに対し、外部の知見から新たな視点を提供。同社ではすでに育成基盤を整備し、学び合いと支援を重視する文化が根づいていますが、今回の基調講演では、営業マネジャーが自らの活動を俯瞰し、より高い視座から顧客価値創造を捉え直す機会となりました。
シェルパワークスは、営業組織が「人に依存せず成果を再現できる状態」を実現するためのマネジメント支援を提供しています。
今後も、営業マネジャーの成長や組織変革の支援を通じて、企業の持続的な顧客価値創造に貢献してまいります。
◆登壇者略歴

米倉 達哉
大学卒業後、海外添乗をするために大手旅行会社に入社。法人営業として企業と官公庁を担当し、営業の基本を叩き込まれる。その傍ら、サッカー観戦ツアーなども企画し、7年間で海外50 都市以上を添乗。
2000年に営業力強化支援をするために富士ゼロックス総合教育研究所( 現パーソル総合研究所)に入社。米国流セールスサイエンスメソッドを活用して、営業の戦略実行コンサルティングを展開。
2016年に日本の営業を元気にするためにシェルパワークス株式会社を設立し、代表取締役に就任。これまでに300を超える営業変革プロジェクトを牽引。
2025年に、およそ25年にわたり営業組織の変革支援に携わってきた知見を、属人的な営業を脱却し誰もが成果を上げられる仕組みとしてまとめた書籍『セールスマネジメントモデル』を出版。Amazonランキング(セールス・営業/リーダーシップ/マーケティング・セールス部門)で第1位を獲得。

◆シェルパワークス株式会社について
シェルパワークス株式会社は、BtoB企業の営業組織向けに人材育成・組織開発支援サービスを提供しています。「日本の営業を元気にする」というミッションのもと、実践知に基づくノウハウと伴走型の実行支援で、多くの企業の営業改革を支援しています。
会社名:シェルパワークス株式会社
所在地:東京都千代田区紀尾井町3番12号 紀尾井町ビル6階
代表者:米倉 達哉
設立:2016年8月1日
事業内容:
1.営業力強化に関するコンサルティング事業
2.組織開発、人材育成に関するコンサルティング事業
3.上記に関連するシステムサービス事業
◆関連リンク
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4295410705/
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18109633/
シェルパワークス株式会社:https://sherpaworks.jp/
営業成熟度チェックシート(eBook):https://sherpaworks-44887662.hs-sites-na2.com/ebook25_maturitycheck
◆本リリースに関する報道/お客様からのお問い合わせ先
シェルパワークス株式会社
セールス&マーケティング部 布川
TEL:03‐5860‐4367
e-mail:info@sherpaworks.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
