ファッションのように暮らしを楽しむ家「NONDESIGN COUTURE produced by KARE」UNSTANDARD取扱店にて販売開始!
住宅ブランド「UNSTANDARD」×ドイツ家具ブランド「KARE」 コラボレーション規格住宅商品が登場!
KAREとは?
KAREは1981年に、ドイツのミュンヘンで創業した家具・インテリアブランド。年間2000アイテム以上を発表し、独創性のあるデザインで世界中から注目を集めている。世界中にフランチャイズパートナーを持ち、50カ国以上でショップを展開。1点1点のアイテムが型にはまらないユニークなデザインが多く、多彩なインテリアスタイリングを楽しむことができる。創造者ユルゲン・ライターの思いから、手が届きやすくファッションのように楽しんでもらえるよう、いいものをよりお手頃に届けたいという想いは老若男女問わずあらゆる世代に響いている。
UNSTANDARDが提案する「NONDESIGN COUTURE」 とは?
UNSTANDARDの基幹商品「NONDESIGN」を「KARE」の色彩豊かなアイテムでオールコーディネート。ブランドコンセプトは「ファッションのように暮らしを楽しむ家」。服を選ぶように、住まいも個性に合わせて自由に選ぶ時代へ。住まう人の多様性を叶えた。
<開発の背景と目的>
コロナ禍でユーザー(消費者)の考え方と行動が変わり、特に住宅業界では、従来、家は仕事や学校から帰って、ご飯を食べて、寝るという生活を行う場所に過ぎませんでした。しかし、コロナ禍において「ステイホーム」という言葉が広まり、家で楽しむことや遊ぶことが大幅に増えました。さらに、テレワークが普及したことで、家は仕事をする場所としても機能するようになりました。つまり、生活をするだけの場所から、自己表現の場所へと変わってきたと言えるでしょう。
私たちのお客様の中にも、家を建てる際に「こういう机を置きたい」「こんな色の壁にしたい」といった要望が増えています。また、2010年以降、SNSの普及により、一般の人々も情報を発信し、インフルエンサーとして注目を集めるようになりました。
今の時代は「個の時代」とも言われ、この価値観に合致するのが、KAREのようなブランドです。KAREのアイテムは、置くだけで空間の雰囲気を一変させ、エネルギーに溢れています。このようなアイテムが、今の社会で必要とされていると考えます。
住宅業界に名が知れたリビングハウスさんとのコラボレーションは、新たな顧客層を開拓する一手になるはずです。そういったところも含めて、今後のNONDESIGN COUTUREに注目していただけるとうれしいですね。
<コメント>
株式会社リビングハウス 代表取締役 北村 甲介氏
KAREは約5000種の商品を持ち、トレンドに合わせた商品開発が行われ、その半分が毎年入れ替わります。大量生産の仕組みを持つKAREは、最先端のインテリアを比較的安価で提供できます。KAREは家具やインテリアをファッションのようにスタイルが表現できる考えており、多彩なテイストを提供しています。個性を重視し、自分の好みに合わせて部屋を彩ることができる唯一無二のブランドです。
KAREのカタログは、空間にストーリーを持たせた演出が施されており、見るだけでも楽しさを感じることができます。豊かな色彩と個性的なアイテムが特徴です。今回のコラボレーションは、KAREの独自性を家の中に具現化する機会として今回のコラボレーションが実現しました。
コラボ商品から家具やインテリアを選んで、自分好みにカスタマイズすることができます。40以上のパターンが用意されており、日常のシーンに合わせて選ぶことができます。ヨーロッパでは家具やインテリアから家を考えることは一般的ですが、日本でも広まってほしい考え方です。
また、家具から家づくりを考えるポテンシャルを伝え、今後は他のブランドともコラボができるようにし、日本で「家具・インテリアから考える家づくり」がスタンダードになることを期待しています。
株式会社 LIFE QUARTET(ライフカルテット) 代表取締役 山本 航聡
今回のコラボレーションの基盤となっているNONDESIGNは、あえて外観のファサード(建物の正面デザイン)をシンプルにしています。建物はシンプルでありながら、自己表現を叶える家であることを目指しています。NONDESIGNにKAREのアイデンティティを加えて、より上質で華やかな暮らしを提案しているのが、NONDESIGN COUTUREです。
ファッションを選ぶようにインテリアを選ぶ時代になってきました。住まいは洋服のように簡単に変えることは難しいかもしれませんが、例えば季節ごとに、部屋ごとにカスタマイズが可能です。多様な家具・インテリアで広範なお客様のニーズに応えているKAREとのコラボレーションにより、私たちのお客様の選択肢もさらに広がることでしょう。
また、家を建てる人が減少していると言われていますが、コロナ禍において家の価値観が再び変わったと感じています。自己表現として、家で楽しむ、遊ぶ場所としての重要性を感じる人が増えました。そのため、自分で家をデザインできる「NONDESIGN」は今後ますます必要とされる存在になるでしょう。また、今回のコラボレーションにより、「NONDESIGN」が取り込めなかったハイエンド層にも興味を引き寄せられるのではないかと思っております。
<株式会社LIFE QUARTET MEDIA 掲載記事>
◾️消費者の “自己表現” を叶える「NONDESIGN COUTURE produced by KARE」がつくる未来
株式会社リビングハウス 代表取締役 北村 甲介氏、株式会社 LIFE QUARTET 代表取締役 山本 航聡
対談記事はこちらよりご覧ください。
https://lifequartet.jp/media/2685/
「合言葉は#ホームファッション」 さあ、ファッションのように暮らしを楽しもう。
<コンセプト>
家もファッションのように自由に暮らしを楽しんだっていい。
何色にも染められるNONDESIGNを家具やインテリアの枠を超えた色彩溢れるKAREのアイテムで仕立てた
NONDESIGN COUTURE(ノンデザイン クチュール)。
スタンダードなデザインじゃ物足りない、好きなファッションで好きなインテリアでもっと自分らしくちょっぴり「遊び心」を加えた、どんなライフスタイルも表現できる家が誕生しました。
<ネーム>
NONDESIGN COUTURE produced by KARE
(ノンデザイン クチュール プロデュースド バイ カレ)
<ロゴデザイン>
プロダクトデザイン
住む人に贅沢な日常と満足感をもたらす存在感のある外観
洗練さの中に風格ある美しい佇まいが特徴の外観。堂々とした美の個性を誇り、その存在感は周囲を引き寄せるような魅力を放ちます。
デザインのすべてがトータルコーディネートされたリビング
KAREのアートや家具をより引き立てる、細部までつくり込まれたモールディングや照明デザイン。立体感のある空間は優しい光に包まれ、優雅な時間が流れます。
特別な雰囲気を演出するデザイン階段がアクセントになるダイニングキッチン
空間同士が直接つながっているからオープンなスペースが実現しました。
料理をしている時も家族やゲストとの時間を共有できるから、コミュニケーションがより楽しめます。キッチンの奥には使い方自由なコワーキングスペースも。
家具のデザインと調和するこころ落ち着くリラックス空間
癒しをもたらすグリーンカラーを大胆に取り入れることで、KAREらしいユニークなインテリアと調和して高級感を高めます。
広々としたバルコニーは外の視線を遮ることで、青空だけが見えるプライベート空間を演出しています。
<フロアプラン>
延床面積 / 99.36㎡(30.05坪)
1F床面積 / 52.99㎡(16.02坪)
2F床面積 / 46.37㎡(14.02坪)
プロダクトサイト
「NONDESIGN COUTURE produced by KARE」はこちら
URL:https://unstandard.jp/lineup/nondesign_couture/
◾️UNSTANDARD MEDIA掲載
“自分らしさ”と“遊び心”を惹き出す「NONDESIGN COUTURE produced by KARE」を徹底解説!
本プロジェクトの紹介記事はこちらよりご覧ください
https://unstandard.jp/media/028/
会社概要
株式会社LIFE QUARTET
代表取締役:山本航聡
本部:〒514-0004 三重県津市栄町3丁目141-1モアビル4階
支店:〒107-0062 東京都港区青山2丁目9-18
事業内容:ローコスト住宅の開発、住宅部資材の販売、セールススキルの向上、集客ノウハウの提供、集客ツールのデザイン・企画、各種セミナーの運営・講演
株式会社LIFE QUARTET:https://lifequartet.jp
UNSTANDARD:https://unstandard.jp
新築事業が初めてでも安心してスタートできる。充実したサポートシステム。まずはご相談ください。
URL:https://unstandard.jp/contact/?genre=genre01
株式会社HARMONY
代表取締役:山本航聡
本部:〒514-0815 三重県津市藤方1036番地1
事業内容:自然素材を使用した工務店、建築士による設計、土地の売買や相続等を扱う不動産
株式会社HARMONY:https://shizensozainoie.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像