プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アイムセーフ合同会社
会社概要

【6月のオンライン講習:保護具着用管理責任者】便利なオンライン講習会のスケジュールが公開されました。

全国から参加できるWEB講習。もう、WEB講習はあたりまえ。多くの企業で導入されている講習の新定番。Web保護具着用管理責任者。PCで自宅や会社から受講可能。

アイムセーフ合同会社

アイムセーフ合同会社では、厚生労働省通達による【保護具着用管理責任者】を社内受講できる便利なオンライン講習会で実施しています。


6月のスケジュールが公開されました。


労働安全衛生規則等の一部を改正する省令(令和5年4月1日から順次施行)により、事業場における化学物質のリスクアセスメントを行い、その結果に基づく措置として労働者に保護具を着用させる時は、「保護具着用管理責任者」の選任が必要になりました。


保護具着用管理責任者については、通達において、「保護具に関する知識及び経験を有すると認められる者」から選任することができない場合は、別途示す保護具の管理に関する教育(以下「保護具着用管理責任者教育」という。)を受講した者を選任すること、また、「保護具に関する知識及び経験を有すると認められる者」から選任する場合であっても、保護具着用管理責任者教育を受講することが望ましいとされています。


アイムセーフの講習はこの通達に基づくカリキュラムと講習時間で構成されています。


また、同通達では、講師は、対象となる保護具等に関する十分な知識を有し、指導経験がある者等、カリキュラムの科目について十分な知識と経験を有する者を、充てるとあります。


アイムセーフの講師は、経験豊かな労働衛生コンサルタント、化学物質専門家が担当しております。


■詳しくはこちら
https://www.safejp.net/

■ 講座概要
【保護具着用管理責任者(学科)】


令和6年4月以降に保護具着用管理責任者に選任される予定の方対象に、​必要な知識と実務能力を習得していただくため、学科5時間のカリキュラムによる講習です。


※実技は、事業所において関連設備、道具をご準備の上、「実技実施責任者(経験者)」を立て、受講者と同一場所で対面で実施してください。


※厚生労働省の教育実施要領に基づいた学科5時間の修了証を3営業日を目安に発行します。

■受講料 11,000円(税・教材費込)

■開催地
・オンラインですので全国から参加可能。


■開催日程

2024年 6月4日 (火)  場所:ZOOM会議

2024年 6月14日(金) 場所:ZOOM会議

2024年 6月25日 (火) 場所:ZOOM会議


お申込みはお早めに >>>
公式HPにてお申込みを承ります。
https://www.safejp.net/hogogu-chakuyo-kanri-sekininsha



▼カリキュラム
講義内容は、下記のように行います。
※日程:1日(9:00~15:40)


●学科講習

●実技講習



【アイムセーフのWeb講習が選ばれる理由】


​選ばれる理由1:Web講習なら会場に行く必要なし

​今までの講習は大都市などの中心部などの会場が多く、会場まで通うのに時間や交通費が無駄という方、大人数での会場は感染リスクで不安という方もかなり多いのも事実です。​会場に出向かず、会社やご自宅で講習が受けられるメリットがあり、​受講者の方の負担が軽いというのもアイムセーフが選ばれる理由です。

オンライン講習ですのでライブ感あり、1人で学習するeラーニングと違い、講師とコミュニケーションズ取る事が多く、眠くなりません。


選ばれる理由2:現場の事例などが多い参加型講習​

弊社の母体は労働安全・労働衛生コンサルタント、技術士、その他専門家等によるコンサルタント業務、安全衛生教育教材の提供、講師の派遣等です。
皆様が今までにお使い頂いた安全衛生の教材や参加された講習にも、弊社が関わっていることが珍しくありません。
 そして、今現在も多くの企業様にコンサルティングをさせて頂いております。
「コンサルティングの行き着く先は人材育成」という考えのもと、徹底した現場教育をしてまいりました。
現場で発生した事例・改善事例などを交え、なぜこのような手法、考えが現場で必要なのかを理解頂けるカリキュラムをご用意しております。
​そして、プロ講師とオンラインでコミュニケーションがとれる事や参加型の講習でクイズなどを答えて頂き楽しく理解を深めれるというのが人気の理由です。


選ばれる理由3:申し込みも簡単で、修了証も早い

​お申し込みも非常に簡単です。
また、修了証は3営業日を目途にPDF形式でメール添付にて送付します。
​当日、PCのトラブルに見舞われ、講義できなかった場合でも別日に振り替えられますので安心です。


選ばれる理由4:参加できない場合、日程変更可能

​基本的には必ず御参加できる日程でご予約いただきます。
ただし、料金お支払い後にやむを得ない御事情で予定していた講習日に参加できなくなった場合​、HPの下部の「お問い合わせフォーム」にて、講習日の前日までにご連絡を頂ければ、1回のみ日程変更が認められます。

​(※講習開始後の日程変更は認められません。)




【プロ講師とコミュニケーションが取れるオンライン講習シリーズ】


■いまは WEBで講習が、できるのか

([安全]衛生推進者)

 https://www.safejp.net/online-training


■いまは WEBで講習が、できるのか

(安全管理者選任時研修)

https://www.safejp.net/security-managers-onlineonline-training


■安心の WEB講習は、参加型

(職長教育・安全衛生責任者・統括安全衛生責任者)

https://www.safejp.net/syokutyou


■WEB講習で、現場の危険を知る

(化学物質管理者)

https://www.safejp.net/kagakubushittukanrisha


■いまは 会社で実技も、できるのか

(保護具着用管理責任者)

https://www.safejp.net/hogogu-chakuyo-kanri-sekininsha


■WEB講習で、テールゲートリフター

(テールゲートリフター特別教育)

https://www.safejp.net/tailgate-lifter

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学化学
関連リンク
https://www.safejp.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アイムセーフ合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.safejp.net/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区向陽町3-13-3
電話番号
-
代表者名
椎野由裕
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード