外国人観光客向け「多言語マナー啓発ポスター」を無料公開。

株式会社コーユービジネスは、訪日外国人が急増した観光現場に向けて、文化の違いを越えて伝わるマナー啓発ポスターを、2025年11月よりPDFで無料公開しています。

株式会社コーユービジネス

大阪・関西万博を契機として増加した訪日観光客との共生支援をテーマに、株式会社コーユービジネスは地域の観光現場を支援し、持続的な観光環境づくりを目指します。

4日本語・英語・簡体字・韓国語で作成

■ 背景:大阪・関西万博で見えてきた、観光地に求められる“伝わるマナー啓発”


2025年の大阪・関西万博を契機に、全国各地で訪日外国人旅行者が急増しました。(2025年の1~10月の累計は3554万7200人:典拠 日本政府観光局)
一方で、観光地では「ごみ分別」「静粛マナー」「撮影マナー」など、文化や習慣の違いから生じるトラブルも増加傾向にあります。
現場の声として、「注意書きでは伝わりにくい」「多言語化の手間が大きい」「嫌味にならずに伝えるのが難しい」といった課題が多く聞かれます。
そこで株式会社コーユービジネスは、長年培ってきた地図制作・観光プロモーションのノウハウをもとに、“伝わる・伝えたくなる”マナー啓発ポスターを制作しました。

■ 「観光地向けマナー啓発ポスター」について


本ポスターは、観光地・宿泊施設・飲食店・土産店などの店頭や館内掲示を想定して制作。
A4サイズのPDFを無料でダウンロードでき、そのまま印刷してご利用いただけます。

マナー啓発ポスター



【主な内容】

  • 静かに楽しむ(音声マナー)

  • ごみ分別(清潔な環境づくり)

  • 写真撮影マナー(他者への配慮)

  • 商品の取り扱い

  • 営業時間・順番を守って

  • 飲食禁止、

など、観光地の多様な状況に対応した複数デザインを用意。
  日本語・英語・中国語・韓国語に対応し、外国人旅行者にも理解しやすいピクトグラムや表現を採用しています。

ダウンロードURL: https://www.map-promotion.jp/useful-content/flee-dl_poster/#manner-poster


■ 制作意図:地域が自ら“伝え方”をデザインできるように


当社では、地図制作を通じて地域の魅力や情報を「わかりやすく伝える」支援を行ってきました。
今回のポスターも、その延長線上にある取り組みです。
観光現場で働く方々が、地域らしさを保ちながら来訪者と気持ちよく共存できるように。
そして、多様な文化の人々と、互いに理解し合える環境づくりに少しでも貢献できるように、

美しい日本をいつまでも保全し、さらなる観光立国をめざす

—— そんな思いを込めて、意匠を工夫しています。


■ 今後の展開


株式会社コーユービジネスでは、 地図制作・観光PRツールの企画支援や、地域ごとの課題に応じたデザイン相談を拡充してまいります。
観光協会や自治体、宿泊・飲食業など、地域プロモーションに関わる方々のパートナーとして、 「伝える力」で地域の活性化を支援いたします。

会社概要

会社名:株式会社コーユービジネス
所在地:大阪市中央区南本町1丁目6番20号
代表者:代表取締役 森内康之
設立:1961年
事業内容:地図制作、ビジネスフォーム並びに一般印刷の企画製造販売、メーリング業務並びに発送代行業務
公式サイトhttps://www.koyu.co.jp/
地図プロモーション特設サイトhttps://www.map-promotion.jp/

本件に関するお問い合わせ

株式会社コーユービジネス
営業企画部
TEL:06-6263-2415(平日9:00〜17:30)
E-mail:mail-desk@koyu.co.jp

【無料ダウンロードはこちら】

https://www.map-promotion.jp/useful-content/

【アイキャッチ用コピー例】

伝わるマナーが、心地よい観光をつくる。
― 観光地向けマナー啓発ポスター 無料公開 ―

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コーユービジネス

0フォロワー

RSS
URL
https://www.koyu.co.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区南本町 1丁目6番20号
電話番号
-
代表者名
森内 康之
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年04月