創業55周年のピーロート・ジャパン、恒例の日本最大級のワインイベントを開催

今年も楽しいイベントが戻ってきました。ワイン輸入会社ピーロート・ジャパン株式会社(東京都港区港南2丁目13番31号 品川NSSビル)は、11月15日(金)から18日(月)まで、世界各国からワイン生産者を招き、東京を代表するホテルを会場に200種類以上のワインを試飲できる「ピーロート・ザ・エクスペリエンス 2024 東京」を開催します。2016年以降毎年開催している、全国のワインファンが集結する日本最大級のテイスティングイベントです。

ひとりでも多くの人にワインの魅力を伝えたい
ピーロート・ジャパンは、これまで築き上げた各国のワイン生産者との協力関係に支えられながら、2016年から毎年、一流ホテルを会場に、日本最大級のテイスティングイベントを開催してきました。昨年は、延べ8,000名以上の参加者がピーロートのワインをテイスティングし、来日した生産者たちとの交流を楽しみました。9回目となる今年は、会場を新たに東京タワーの隣、東京プリンスホテルに移し、広く門戸を開いて、ひとりでも多くの人にワインの魅力を知ってもらう予定です。

東京の中心で、世界のワイン旅行を満喫
イベントの醍醐味はなんといっても生産者との直接交流。実際、世界中のワイナリーを訪れるのは大変です。そこでワインファンの要望にお応えするべく、ピーロートは生産者たちを東京に招きました。今年は60社、約240種類が紹介されます。入口でグラスを受け取り、会場内のワインを心ゆくまで試飲できます。フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、チリ、アルゼンチンなど、世界のワイン旅行が満喫できます。今年はビオディナミ農法が誕生して100周年となる記念の年。ビオディナミのワインもご用意します。ブースは生産地や味わい別に設けられているので、自分の好みのワインを探すことができます。テイスティングは各日11時から20時まで行われ、各回90分交代制です。
各日の入場時間は以下のとおり。
①11:00~12:30 ※完全予約制
②12:30~14:00 ※完全予約制
③14:00~15:30 ※完全予約制
④15:30~17:00 ※完全予約制
⑤17:00~18:30 ※完全予約制
⑥18:30~20:00 ※完全予約制

テイスティングに加え、マスタークラスやガラ・ディナーも充実
プロビデンスホールをメイン会場としたテイスティングに加え、セミナールームで知識を深めることができる「マスタークラス」も開催。生産者自らが講師となり、土壌や栽培、ワイン造りについて詳しく紹介します。クラスは15日と16日、各日4回設けられ、希望のテーマや時間帯に合わせて受講可能。さらに15日と16日の夜は、生産者とテーブルを共にし、約240種のワインと一流の料理のハーモニーを愉しむ「ガラ・ディナー」が催されます。今年1月に発生した能登半島地震の復興支援のため、売上金の一部を寄付するチャリティーオークションも実施。また、能登半島地域の食材を使用した料理が提供される予定です。マスタークラスおよびガラ・ディナーは別途申し込みが必要ですので、theexperience@pieroth.jpまでメールにてお問い合わせください。

語りかけてくるワインと出会う絶好のチャンス!
20世紀を代表する料理人、アラン・サンドランスは「Le vin me parle.(ワインは語りかけてくれる。)」と言いました。ワインにはそれぞれ個性があり、飲む人との相性が良い場合、たくさん語りかけてきます。ピーロート・ザ・エクスペリエンスは、ひとつの空間で、一度に200種類以上のワインをテイスティングできる場。多くのワインを試飲して、自分に語りかけてくるワインと出会う絶好のチャンスです! 各国のワイン生産者と直接話をすることもできるので、プロや愛好家だけでなく、ワイン初心者の方にも大変おすすめのイベントです。この秋は、素敵なワインとの出会いを体験=エクスペリエンスしてみませんか?

ピーロート・ザ・エクスペリエンス 2024 東京
日時:2023年11月15日(金)~11月18日(月)
会場:東京プリンスホテル
テイスティングの入場券は下記URLまたはQRコードよりアクセスしてご購入ください。
http://pieroth.shor.tn/2024-PTE-Ticket

お問い合わせ先
ピーロート・ジャパン株式会社
03-3458-4455
theexperience@pieroth.jp
ピーロート・ジャパンはお蔭様で創業55周年!
今年亡くなった弁護士でワイン評論家の山本博氏は『歴史の中のワイン』(文春新書)の中で「戦後、輸入ワインのトップの座をドイツが占めていた時期」があり、「大手輸入会社のピーロートが家庭への訪問販売の新作戦を熱心にやって成功した関係もあった。」と述べています。日本のワイン業界を育ててきた山本氏は、ピーロートの成長も見守ってくれていました。1969年にドイツワインからスタートしたピーロートですが、創業55周年を迎えた2024年現在、デイリーワインから最高級ワインまで世界24カ国約2,000種類のワインを取り扱うまでとなり、現在も成長し続けています。
企業名:ピーロート・ジャパン株式会社
所在地:東京都港区港南2丁目13番31号 品川NSSビル
事業内容:ワインの輸入・販売会社
すべての画像