プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

LR株式会社
会社概要

【高校生が育てた豚が金賞受賞!】鹿児島県いちき串木野市の市来農芸高校で育ったブランド豚「金の桜黒豚」が「ESSEふるさとグランプリ2023」の肉部門で金賞を受賞しました

LR株式会社

ECの運営サポートや商品開発を行うLR株式会社(本社:鹿児島県日置市伊集院町郡、代表:末永祐馬)のふるさと納税支援事業で、サポートしている同県いちき串木野市の高校で育てられたブランド豚「金の桜黒豚」が、優れたふるさと納税返礼品を選出する全国コンテスト「ESSEふるさとグランプリ2023」の肉部門で金賞を受賞されたのでお知らせいたします。

  • ESSEふるさとグランプリとは

ESSEふるさとグランプリとは、生活情報雑誌「ESSE」が主催する、全国の自治体がふるさと納税返礼品の魅力をプレゼンするイベントです。美味しさだけでなく、各返礼品に込められた生産者の思いや、寄附金の使い途、自治体の取り組みなどを、ESSEのインフルエンサーが審査。今年は全国から過去最高の37自治体・53品がエントリーし、「肉」「魚介・水産加工品」「酒」「菓子」など多彩な部門から各賞が選出されました。


  • 評価コメント

今回、肉の美味しさはもちろん、その背景にある高校生、生産者、自治体の思いや、将来につながる活動であることなどが評価され、「ESSEふるさとグランプリ2023」にて金賞を受賞しました以下コメントの一部をご紹介します。


・美味しさはもちろんのこと、その背景にある生産者さんや自治体さんの思いや、今回のイベントで初めて知る感動の秘話がありました。
・とってもとっても美味しい!いちき串木野市、なかなか一度で言えませんが、素敵な取り組みに共感します!金の卵たちがもっともっと輝いてほしいと願ってやみません。
・学校で学ぶことが将来に繋がるのが良いですね。とても美味しいお肉でしたし、取り組みが素敵なので応援したいと思いました。
・高校生が育てている金の桜黒豚にとても興味を持ちました。パッケージのこだわりも返礼品としていただいた時にとても便利だと思いました。冷しゃぶはとても美味しかったです。(薄さがとても良かった)
・豚肉がとにかく美味しい!「この黒豚は食肉となるために生まれてきた」深いメッセージ。


  • 開発の経緯 ~産学官連携による「黒豚プロジェクト」の立ち上げ~

鹿児島県を代表する黒豚をもっと知ってもらいたいという生徒の思いと、分娩から肥育まで一貫して飼育し黒豚の生産に大きく貢献していることを生徒に誇ってほしいという教員の思いから2017年にスタート。高校、市内事業者(エーエフ企画)、市の産学官連携「翔ばたけ、金の卵たち! 市来農芸高校黒豚プロジェクト」として立ち上がりました。

高校生が育てる黒豚をブランド化することで、周知につなげることはもちろん、プロジェクトを通して生徒の学びにつなげる狙いで実施。通常の倍のさつま芋や乳酸菌を配合した餌へのこだわりが特徴の一つで、品質の高さにつながっています。生徒たちはブランド価値を改めて認識した上で、PRを目的としたロゴマーク作成、ブランド名の考案などに取り組みました。


  • 「金の桜黒豚」桜黒豚について

こだわりのエサと、切歯や断尾を行わないできるだけストレスを与えないように配慮した飼育によって、ほかの黒豚と比べて肉質は脂身がしつこくなく、甘みがあり、歯切れが良いのが特徴。学習の教材として飼育しているため、出荷頭数は年間約150頭と少なく、希少価値が高い黒豚です。生徒たちの「全国へもっと届けたい」との思いから返礼品として提供いただいています。


  • 「金の桜黒豚」名前の由来

 〈金〉

  ・金の卵である高校生が飼育

  ・頭数限定で希少性が高く特別感のある


 〈桜〉

  ・肉の色がいちき串木野市の市花である桜カラー

  ・豚の足跡が桜の花びらに似ている


  • 市来農芸高校について

市来農芸高校は、農業科、畜産科、環境園芸科の3学科で構成する農業高校です。畜産科では、6次産業への適応や畜産物生産への貢献できる人材育成を目指し、これまでに延べ3万頭以上の鹿児島黒豚の生産に寄与するなど、鹿児島の特産品である黒豚のブランド維持、発展に向けた黒豚の研究活動にも尽力。プロジェクトのスタートにより、生産から流通まで、一貫した学びの機会を提供しています。

  • 協力事業者/加工食品の企画・販売「エーエフ企画」

いちき串木野市の食材を使って加工品販売を行うため、「農業から未来へ」を意味する「From Agriculture to the Future.」から「AF」をとって、「エーエフ企画」の屋号で2017年に創立。

同時期に、惣菜からお菓子にいたるまで鮮魚を除く全てのOEM加工品ができる設備を有する工場も設立し、SDGsを目指すべく、食材廃棄ゼロの生産体制と加工品開発を進めています。


■受賞コメント

「ESSEふるさとグランプリ2023」の肉部門での金賞受賞につきまして、 鹿児島県立市来農芸高校の先生と生徒さん、それにいちき串木野市の職員の 皆様のご協力と応援のおかげで受賞することができました。

 弊社は農芸高校の生徒さんが愛情をこめて育てていただいた金の桜黒豚をできるだけ全て引き取って、この金の桜黒豚にかける思いや美味しさを壊すことなく、しゃぶしゃぶや加工食品にして販売をさせていただいております。

 この金の桜黒豚にかけてきた産官学連携での努力がやっと報われたと思っております。今後とも市来農芸高校の生徒さんへの応援をよろしくお願いいたします。

  • 申込方法

ふるさと納税の各ポータルサイトから申し込みください。(以下主要の一部サイトを掲載しています)

しゃぶしゃぶ用のほか、味噌漬けなども取り揃えています。










・楽天:https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%87%91%E3%81%AE%E6%A1%9C%E9%BB%92%E8%B1%9A/?s=5&sid=333420

・ふるさとチョイス:https://www.furusato-tax.jp/search?q=%E9%87%91%E3%81%AE%E6%A1%9C%E9%BB%92%E8%B1%9A&header=1&target=1&sst=A

・ふるなび:https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=%E9%87%91%E6%A1%9C%E8%B1%9A


詳細はいちき串木野市の下記サイトからご確認ください

https://www.city.ichikikushikino.lg.jp/syokumachi1/shise/nozei/tetsuzuki.html


  • いちき串木野市

宿場町として繁栄した市来湊やマグロの遠洋漁業として有名な、港町として栄えたまち。羽島地区の「薩摩藩英国留学生記念館」、徐福伝説の「冠岳」、「冠嶽園」のほか、日本遺産に認定された「串木野麓」など、多くの貴重な歴史文化遺産があります。特産品も豊富にそろい、県の特産品つけあげ(さつまあげ)の発祥の地と言われています。冠岳に広がる豊かな森林と豊穣な水源によって、焼酎造りが盛んで、現在6社(8蔵)が市内に構えています。


  • 本件に関するお問合せ先

LR株式会社

mail:contact@lrinc.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LR株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://local-revitalization.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
日置市伊集院町郡1343-1
電話番号
099-208-3005
代表者名
末永祐馬
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2016年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード