【模擬ブライダルPJ】高崎商科大学短期大学部1年生による手話を活用したユニバーサルウエディング。
多様性と共生社会を目指し誰もが楽しめるユニバーサル・ウエディング第2弾
2024年10月17日(木)にカリキュラムの一環である「模擬ブライダルプロジェクト」を高崎市内の結婚式場で実施しました。本プロジェクトは、同学科教授でホテル・ブライダルビジネス、ホスピタリティ科目を担当する森川幸紀雄教授の指導のもと、学生が中心となり、新たな形のブライダルを企画・提案します。今年度は昨年度実施した車椅子ユーザーを想定したユニバーサル・ウエディングの第2弾として、生まれつき耳に障がいのある学生が新郎役を務め『手話』を活用した挙式・披露宴を実施。
誰もが幸せな時間を共有できる模擬ブライダルをつくり上げました。
■誰もが楽しめる結婚式を目指して
8年目の開催となる模擬ブライダルプロジェクトには、高崎商科大学短期大学部1年生13人が参加。
手話による来賓スピーチや手話を取り入れた余興の演出のほか、新郎役の学生に身振り手振り口話を使って案内するなど、誰もが楽しむことのできる工夫を考えユニバーサル・ウエディングにおける課題の解決に取り組みました。
また、高崎市内の結婚式場で現役プランナーからの直接指導や、牧師による手話での聖書朗読、聖歌隊による手話を交えた讃美歌唱、世界初のティアラデザイナーTARO KAMITANI氏の監修を受けたジュエリーコーディネートなど、多くのご協力によって本物に近い挙式・披露宴を行うことができました。
今回のプロジェクトを通して手話を含む多様な言語や文化を尊重し、包括的な支援のできる人材育成を行うことで、多様性・共生社会の実現を目指します。
■模擬ブライダルプロジェクトとは
学生が主体となって新郎新婦の人物像(ペルソナ)や背景などを設定し、本物志向のブライダル実施を目標として、会場セッティング、受付、司会、プランナー、アテンダー、音響・照明、ヘア・メイクなども学生がおこないます。最新のブライダル情報やスタイルも取り入れるため、常に問題意識を持ち、自主的かつ積極的なアクティブラーニング、フィールドワーク、グループワーク、問題解決型学修(PBL)を通して実務レベルのスキルや知識を身に着けるプロジェクトです。
以前まではゼミ活動としておこなってきましたが、2024年より『キャリアサプリメント科目』に変更をおこないました。これによって、本学短期大学部の学生であれば履修することができるようになり、プランナーを目指す学生だけでなく企画職や接客、映像制作など様々な分野に興味をもつ人がブライダルをつくり上げる高崎商科大学短期大学部ならではのプロジェクトを実施しています。
■高崎商科大学短期大学部
経営学科※2025年より名称変更
(経営フィールド/情報デザインフィールド/グローバルコミュニケーションフィールド)定員100名
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部
〒370-1214 群馬県高崎市根小屋町741
TEL : 027-347-3399(代表)
公式サイト:https://www.tuc.ac.jp/
担当:青柳
すべての画像