八幡屋礒五郎《七味缶》百周年記念展を開催。歴史と新しい挑戦を一挙大公開。GW4/26(金)-5/6(月)@長野県立美術館

株式会社 八幡屋礒五郎(代表取締役社長 九代目 室賀栄助)は、「八幡屋礒五郎 七味缶 百周年記念展 七味缶 食卓であゆんだ100年」を4月26日(金)より長野県立美術館にて開催します。

株式会社 八幡屋礒五郎

本記念展について 

《七味缶》の斬新なデザインは、六代目栄助が大正十三年(1924年)に考案したもので、100年にわたり八幡屋礒五郎(読み:やわたやいそごろう)の顔として皆様に親しまれてまいりました。今回の記念展では唐辛子が日本に輸入され、七味が江戸から長野県に渡り八幡屋礒五郎が創業するまでの経緯と、看板商品である《七味缶》の誕生秘話を、時系列で紐解いていきます。現在、多彩な商品を提供している八幡屋礒五郎ですが、その起源はいかにして形作られたのでしょうか。八幡屋礒五郎の歴史を追いながら、代表的な商品である七味唐からしの素材に焦点を当て、これまでに誕生した様々な《七味缶》を中心に、八幡屋礒五郎の歴史と新しい挑戦についてご紹介します。

開催概要

「八幡屋礒五郎 七味缶 百周年記念展

七味缶 食卓であゆんだ100年」

YAWATAYA ISOGORO SHICHIMI-CAN 100th Anniversary Exhibition

●期間:2024年4月26日(金)〜5月6日(月)※5月1日(水)休館日
●時間:9:00〜17:00(4/26のみ正午〜17:00)
●場所:長野県立美術館 本館地下1階 しなのギャラリー
●入場:無料

●開催情報

https://nagano.art.museum/exhibition/exhibit_202404250507

●お問い合わせ:根元 八幡屋礒五郎

住所:380-0805 長野県長野市柳町102-1

電話番号:026-232-3966

メールアドレス:isogorou@yawataya.co.jp


「会場から徒歩10分、八幡屋礒五郎 本店。」

〒380-0841 長野県長野市大門町83

長野県立美術館から歩いておよそ徒歩10分に位置する八幡屋礒五郎 本店。善光寺のお膝元、大門町に位置する本店は、八幡屋礒五郎の280余年の歴史を伝える発信基地。七代・栄助が昭和27年にここに拠点を構え、平成20年に全面改装を行いました。七味缶をはじめとする全商品のラインナップを販売するほか、お客様のお好みに合わせた七味の調合サービス《カスタムブレンド》を行っております。


根元 八幡屋礒五郎(読み:こんげん やわたやいそごろう)

江戸時代の元文元年(1736年)に創業し、280年以上続く老舗唐辛子メーカーです。軽くて、かさばらず、日持ちする土産品として皆様にご愛顧いただいております。七味素材由来を使用した手作り菓子ブランド《Kongen Sweets》や、七味素材由来の成分を配合したコスメシリーズ《九代目室賀榮助KUMANOコスメシリーズ》なども展開しております。

●八幡屋礒五郎 ホームページ 

 https://www.yawataya.co.jp/

●八幡屋礒五郎 公式オンラインショップ 

 https://shop.yawataya.co.jp/

●八幡屋礒五郎 Instagram

https://www.instagram.com/yawataya.isogoro

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 八幡屋礒五郎

1フォロワー

RSS
URL
https://www.yawataya.co.jp
業種
製造業
本社所在地
長野県長野市柳町102-1
電話番号
026-232-3966
代表者名
九代目 室賀栄助
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1953年04月