プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アセントネットワークス
会社概要

消費者の行動と動機を可視化するデスクサーチツール"Listening Mind" 6月14日 第2回データインサイトCLUB無料セミナー開催

第2回のテーマは「食品」。日本の食品市場に関する消費者の行動と動機の分析から学ぶデスクサーチツール"Listening Mind"の活用セミナー

株式会社アセントネットワークス

株式会社アセントネットワークス(本社:東京都中央区、代表取締役:金志勲)は、

検索データを統合的に分析して消費者のインテントを可視化できるデスクサーチツール「Listening Mind (リスニングマインド、以下Listening Mind) 」

(URL:https://jp.listeningmind.com/ )の基礎知識や活用方法を学べるワークショップ「データインサイトCLUB」を2024年6月14日(金)に開催します。

第2回は「食品」というテーマで、消費者の行動と動機を可視化し、食品に対する消費者の興味関心度合いを検索データから読み解いていきます。

一例としてクラスターファインダー機能で「山崎ウイスキー」と入力します。

クラスターファインダーで「山崎ウイスキー」と入力した際の検索結果画面

山崎ウイスキーの前後に検索されているキーワードから、山崎ウイスキー検索している

ペルソナを目的ごとに分類すると大きく3つに分けることができます。
1.山崎ウイスキーを手に入れたい+賢く買いたいユーザー
2.山崎のハイボール缶を購入したいユーザー
3.蒸留所に興味があるユーザー


山崎ウイスキーが入手困難で、抽選販売がされているということや、
コンビニなどでハイボール缶を購入したいユーザーがいること、
家で飲むだけでなく、蒸留所の見学(体験)を求めているユーザーもいることが分かります。

このような分析をデータインサイトCLUBで体験していただくことが可能です。

第1回データインサイトCLUBは2024年5月10日(金)に東京の日本橋にて開催しました。

第一部では、「なぜ検索データが重要なのか」「検索データを基にマーケティング活動にどう活かすのか」を解説しました。

第二部では、「Listening Mindの機能、使い方の紹介」を行い、ご参加者様に実際に手を動かしていただき、インサイトを発見していただきました。

「なぜ検索データが重要なのか」について、真剣に話を聞くご参加者様

Listening MindのデータインサイトCLUBにご参加いただいたお客様の業界は広告代理店のほか、食品メーカー、医療法人、仲介業等など多岐にわたりました。

データインサイトCLUBにご参加いただいたお客様からは下記の講評をいただきました。

  • 検索データを基にしているため、実際の消費者の意図が分かり、新規プロジェクトの方向性に確信を持つことができました

    使い方の紹介があったおかげで、具体的な活用方法を見いだすことができました

    ペルソナ機能の使用方法や、ツール使用のポイントを知ることができました

    ハンズオン形式が分かりやすくて良かったです

「Listening Mindの機能、使い方の紹介」を聞き、実際に手を動かすご参加者様

特に、「使い方を確認、深掘りする」ことや「検索データを基にしたマーケティング活動の支援に役立つ」という点にご好評いただきました。

また、ご参加者様に実際に手を動かしていただく実践ワーク終了後の意見交換会では、「業界を超えて新しい発見に共感し、お互いに勉強になった」と意見いただきました。

今後のイベントの実施は下記の通りです。

■6月14日 第2回データインサイトCLUB開催

Listening Mindは6月14日(金)、日本橋にて第2回データインサイトCLUB(ワークショップ)を開催致します。

第2回は「食品」というテーマで、消費者の行動と動機を可視化し、日本の食品の市場規模や、消費者の興味関心度合いを検索データから読み解いていきます。

<第2回 データインサイトCLUB詳細>

開催日時  :2024年6月14日(金) 14:30~18:00
開催場所  :東京都中央区日本橋本町4丁目11−1 東興ビル

                 Time With 日本橋 2F

事前申込  :必要   下記のボタンよりお申し込みお願い致します。

      (申込受付締め切り日 : 6月11日)

       ※ 定員に達した場合は早目に締め切る場合がございます。

参加費      :無料

開催形態   :オフライン

開催テーマ : 食品

開催内容

【第一部】 

①    Listening Mindを使用して見つけたデータインサイトの紹介

②    Listening Mindの機能/簡単な使用方法説明

【第二部】

③    実践ワーク

気になるキーワードを入力し直接インサイトを見つけてみてください
  *当日は全ての機能が使用できるアドバンスプランをお使いいただけます

補足

*参加者様の多くが、Listening Mind初心者です。弊社のメンバーがサポート致しますので、操作に不安のある方も安心してご参加ください。

その他、データインサイトCLUBに関する質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

第2回データインサイトCLUB 申し込みURL : https://smore.im/form/AGUsahEp1m

■「Listening Mind(リスニングマインド)」について

Listening Mindは、検索データを基に消費者行動を視覚化するツールです。特許技術により消費者の検索意図や検索経路、検索行動を分析。検索データを基にするため、バイアスのないリアルな消費者の動機や本音を見つけることがListening Mindの強みです。

AI技術を活用したデータ分析支援機能は、「いま表示されているデータが何を示しているのか」を言語化し、データの解釈と施策の立案を支援します。

Listening Mindを活用すれば、自社のみならず、競合も含めた市場全体における消費者動向の理解を深めることができます。

 

Listening Mindは、7日間の無料トライアルを実施中です。

サービスURL:https://www.listeningmind.com/ja/

あなただけのインサイトを発見していただくことをお待ちしています。

自社が関連する項目、キーワードの消費者行動を是非チェックしてみてください。

■会社概要

株式会社アセントネットワークスは、2006年1月に設立。データ基盤のマーケティング会社として、マーケティングコンサルティングおよびマーケティングソリューションの開発・提供を行っている会社です。現在は日本国内や韓国に拠点を持ち、「検索データ」に特化し、開発研究を行っています。

企 業 名 :株式会社アセントネットワークス

会社URL : https://www.ascentnet.co.jp/

代 表 者 :金志勲

所 在 地 :東京都中央区日本橋小舟町6-3 日本橋山大ビル 5F

設 立     :2006年

事業内容:Marketing 事業、Solution事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://jp.listeningmind.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アセントネットワークス

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ascentnet.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
中央区日本橋小舟町 中央区日本橋小舟町
電話番号
03-3527-3963
代表者名
金志勲
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2006年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード