CLOViZ、東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する創業助成事業に採択

「説明可能なAI技術を活用した学習プラットフォームの開発と提供」を行う事業が採択

CLOViZ株式会社

CLOViZ、東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する創業助成事業に採択

XAI(説明可能なAI)によって「遊び」と「学び」の垣根をなくすことを目指すCLOViZ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:真崎 颯太郎、以下CLOViZ(クロービズ))は、このたび、東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社が実施する、令和6年度第2回 創業助成事業に採択されましたことをご報告いたします。

■代表(真崎 颯太郎)からのコメント

CLOViZの「説明可能なAI技術を活用した学習プラットフォームの開発と提供」を行う事業が、創業助成事業に選ばれたことは大変光栄です。
今後は、東京大学の鶴岡研究室(ゲームAIや自然言語処理を中心に研究)に所属するAIエンジニアを中心に、研究開発を一層加速させてまいります。本事業の第一歩として、競技としてのポーカーを題材に、「説明可能なAI」と「CLOViZ独自の解析技術」を融合させた次世代型学習アプリケーションの展開を進めてまいります。

プロジェクトチーム一同、日本、そして世界の皆さまに価値あるサービスをお届けできるよう邁進してまいります。

ポーカー学習サービス「POKER Q'z」について

ポーカーの初心者から中級者の方が、楽しく着実にポーカーのスキルを身につけられるAI学習サービスPOKER Q’z(ポーカーキューズ)を提供しています。
2024年末のβ版リリースからわずか1か月で1万アカウントを突破し、現時点でApp Storeでのレビューは累計で500件を超え、5段階中4.6(2025年4月30日時点)を獲得しています。ゲーム性と学習効果を両立した新しい学びの形としてご好評をいただいております。

POKER Q’z(ポーカーキューズ)は、ポーカーを論理的に「学ぶ・上達する」ことにフォーカスしています。換金する機能や賭博の要素をは一切ございません。

協業・支援を検討される方へ

CLOViZは国内を中心とするポーカー市場の健全な発展に寄与するべく、各種サービスの企画および開発を進めております。我々の取り組みにご興味を持たれた方、協業やご支援をご検討になる方は、下記の問い合わせ先までお気軽にご連絡をいただけますと幸いです。

CLOViZ株式会社について

CLOViZは、「遊んでいたら、学んでいた」というビジョンのもと、AIと不完全情報ゲーム理論を活用し、ポーカーなどの頭脳スポーツが持つ教育的可能性に着目した学習プロダクトの開発に取り組んでいます。最先端のAI技術を駆使することで、個々の学習者のニーズや進捗に合わせて最適化された学習体験を提供し、楽しみながら効果的にスキルを習得できる環境を創出します。

■ 会社概要

名称    : CLOViZ株式会社

所在地   : 東京都世田谷区赤堤4ー13ー7

設立    : 2024年5月7日

代表取締役 : 真崎 颯太郎

URL    : https://cloviz.co.jp/

■ 本件に関するお問い合わせ先

CLOViZ株式会社

info@cloviz.co.jp

■ 採用情報

CLOViZは、「遊んでいたら、学んでいた」というビジョンの実現に向け、AIと不完全情報ゲーム理論を活用した革新的な学習プロダクトの開発に取り組んでいます。テクノロジーと教育の融合に興味がある方、創造的で挑戦を恐れない方、世界中の人々の学習体験を変革したい方、ぜひエントリーをお待ちしております。

<募集職種一覧>

フロントエンドエンジニア:https://herp.careers/v1/cloviz/7_uWOEY17PRV

オープンポジション:https://herp.careers/v1/cloviz/5imy5YGzZvc0

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CLOViZ株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://cloviz.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区赤堤 4-13-7
電話番号
-
代表者名
真崎颯太郎
上場
未上場
資本金
2200万円
設立
2024年05月