株式会社企業経営支援機構はNU CLINICの運営母体である株式会社不老長寿研究所と業務提携いたしました
「経営も健康も、ひとつの決断から。」経営者の“両輪の悩み”にワンストップで対応
経営支援のプロフェッショナルである株式会社企業経営支援機構(本社:東京都、代表取締役社長 森沢 雄太)は、代謝最適化と再生医療によって“未来の健康”を支援する完全紹介制クリニック「NU CLINIC」(運営:一般社団法人智萊会、事務局所在地:東京都港区、代表医師:植倉弘智)の研究・開発・実装を担う株式会社不老長寿研究所(本社:東京都港区、代表取締役CEO: 植倉弘智)と、業務提携を締結したことを発表いたします。
本提携により、経営者が抱える「経営」と「健康」——この2つの課題に対して、包括的かつパーソナライズされたソリューションの提供が可能となります。

提携の背景
経営者にとって「経営」と「健康」は切り離せない重要テーマです。そして、組織を牽引する経営者にとっては健康のみならず常にモチベーション高くハイパフォーマンスを発揮し続ける「若さ」の維持が必須になります。この「若さ」の獲得に投資するROIは計り知れません。
しかし現実には、多くの経営者が高ストレス下で日々の意思決定を強いられ、健康課題を後回しにしがちであり、病気や老化の影響に晒されてしまっております。
株式会社企業経営支援機構は、M&A支援や経営戦略の相談など、企業オーナーに特化したワンストップの経営サポートを展開してきました。
一方、株式会社不老長寿研究所とNU CLINICは、代謝最適化と再生医療を通じて、経営者が年齢を重ねても高いパフォーマンスを維持できるよう、科学的な健康支援を提供してきました。
提携を通してこれらの強みを掛け合わせることで、経営者が真に“安心して走り続ける”ためのサポート体制を実現します。
今後の展望
・両社による共同プログラムの開発
(例:経営リスク診断+代謝リスク分析の連携プラン)
・経営者限定イベント・セミナーの共催
・経営と健康を可視化するカスタムレポートの提供
両社代表コメント
株式会社企業経営支援機構 代表取締役社長
森沢雄太

「経営者にとって、会社の悩みと健康の悩みは両輪です。いかに会社の業績が素晴らしくとも、経営者が不健康であれば将来の見通しが立ちませんし、経営が安定しません。弊社は、経営に関する重要なテーマを取り扱い、中でもM&Aの分野においてのサービスは過去たくさんの経営者の方にご利用いただいております。その際に、事業承継や会社の売却が完了したのち、経営者の方が次のステージを健康で過ごすために、個人的なご相談をいただく機会が多々ございました。今回の提携で、今までお応えすることの出来なかった経営者個人のサービスの拡大に繋げられます。」
株式会社不老長寿研究所 代表取締役CEO 兼 NU CLINIC 代表医師
植倉弘智

「”不老長寿”とは、病気や老化を克服しWell-Beingな状態で長寿を全うすることです。少子高齢化によって、生産人口が減って非生産人口が増える日本にとって、不老長寿な人材を増やすことは喫緊の課題です。特に経営者は、組織にとって代替不可能な存在であり、事業の継続・発展可能性と経営者の不老長寿は相関関係にあるといえます。すなわち、経営者の不老長寿への投資のROIは圧倒的に高いと言えます。NU CLINICでは、生体データをもとに”個人差”を徹底的に解析することで、パーソナライズ化された治療メンテナンスの提案・提供によって、経営者の”不老長寿の探求”にコミットします。」
株式会社不老長寿研究所
所在地:東京都港区麻布台1-5-9-3F
設立:2024年2月28日
資本金:2,530万円
代表者:植倉弘智
事業内容:不老長寿研究所の運営

会社概要
会社名:株式会社企業経営支援機構
所在地:〒105-6415東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
代表取締役社長:森沢 雄太
事業内容:売却希望オーナー向けコンサルティングサービス/M&A仲介会社紹介サービス/メディア運営
URL:https://bizprep.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/@bizprep_channel
メディアサイト:https://bizprep.jp/media/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
