日本電計┃展示会出展┃仕入先10社とBATTERY JAPAN[春]2025に出展

事業活動を通じた企業価値の向上と社会課題の解決に向けて、関連するテクノロジーの発展に貢献

日本電計株式会社

日本電計株式会社は、2025年2月19日(水)から21日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される「BATTERY JAPAN[春]2025 ~ 第18回 [国際]二次電池展[春] ~」に出展いたします。

7つの事業領域の進化

当社は、テクニカル商社への転身を目指して、計測機器の総合商社としてのコアビジネスをさらに拡充し、新たな付加価値の創出を推進しております。その中核を成すのが、以下の7つの重点事業です:

  1. 次世代自動車開発支援事業

  2. 受託試験事業

  3. EMC事業

  4. 二次電池試験事業

  5. NI販売促進事業

  6. 理化学・各種試験・検査機器事業

  7. ソリューション エンジニアリング事業

これらの専門性の高い重点事業を中心に事業領域を拡大し、進化・成長を続けております。

計測技術で二次電池産業の発展に貢献

今回の展示会では、重点事業の一つである二次電池試験事業において、二次電池の開発・製造過程における品質・安全性確保のための試験装置や量産に向けた製造装置の導入支援についてご紹介いたします。

(ブースイメージ)

展示会概要

名称:BATTERY JAPAN[春]2025 ~ 第18回 [国際]二次電池展[春] ~

会期:2025年2月19日(水)~21日(金)

時間:10:00〜17:00

会場:東京ビッグサイト

小間番号:東第4ホール E44-30

主催:RX Japan 株式会社

公式サイト:https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/about/bj.html

来場登録:https://www.wsew.jp/spring/ja-jp/register.html?code=1269632329264519-MFY

※ご来場の方は、事前に来場登録(無料)をお願いいたします。

展示内容

充放電試験装置、理化学分析機器、電子計測機器の展示を中心に、評価・測定・検査の分野で二次電池産業を計測技術で支えます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 特集記事┃ https://www.keisokuten.jp/static/sp_secondary-battery.html

ポータブル充放電装置┃株式会社エレクトロフィールド
充放電装置┃株式会社エレクトロフィールド
充放電装置┃Qingdao MKL Technology Co.,Ltd.
バッテリ充放電システム┃Mywayプラス株式会社
EVバッテリーサイクラー・エミュレーター┃日本NI
バッテリーセル評価テスト┃日本NI
原子間力走査型電子顕微鏡┃日本カンタム・デザイン株式会社
超薄膜スクラッチ試験機┃株式会社レスカ
X線CT検査装置┃コメットテクノロジーズ・ジャパン株式会社
ラマンセンサー┃メタセンシング株式会社
データロガー┃日置電機株式会社
バッテリテスタ┃日置電機株式会社
ハイレートバッテリテスタ┃菊水電子工業株式会社
バッテリエミュレータシステム┃菊水電子工業株式会社

┃BATTERY JAPAN ~ 二次電池展 ~ とは

2050年カーボンニュートラル実現に向け、再生可能エネルギーとEV(電気自動車)普及のカギを握るバッテリー技術。
本展には二次電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置が出展し、世界各国から専門家が来場する展示会として業界に定着しています。
世界中から人と情報が『リアル』に集まる本展は、face to faceで蓄電池ビジネスを加速させる重要なプラットフォームです。

https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/about/bj.html より引用

すべての画像


会社概要

日本電計株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.n-denkei.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区上野5-14-12 NDビル
電話番号
03-5816-3551
代表者名
森田 幸哉
上場
東証スタンダード
資本金
11億5917万円
設立
1950年09月