《ささつな自治体協議会》による内閣府孤独・孤立対策事業、ささつな LINK FOR JAPAN presents 「3600秒TV」番組始動!

初回のゲストには、ささつなSNS連携推進リーダーの富山県舟橋村渡辺光村長が登場!ライブ配信クリエイター事務所のGGTKが撮影と制作を担当!

株式会社Global Growth

《ささつな自治体協議会》による内閣府孤独・孤立対策事業から、Z世代と地域・行政との新たな接点を生み出すTikTok番組「ささつな LINK FOR JAPAN presents 3600秒TV」を、2025年7月15日(火)より配信開始いたします。

制作・配信協力として、赤坂の自社スタジオを拠点に番組の技術運用・TikTok LIVEでの最適化をサポートしている、日本最大級のライブ配信クリエイター事務所、GGTK(株式会社Global Growth)が参画。

本番組では、“1時間=3600秒”という時間構成を軸に、TikTokクリエイターやZ世代のインフルエンサーと地方自治体のキーマン(市長・村長・職員など)が共演。防災・不登校・孤独・地方創生・クリエイター支援といった社会的テーマを、“秒単位”でテンポよく、ポップに、そして本質的に届ける新感覚の情報エンターテインメントです。

■ TikTok LIVEだからこそ実現する「秒」のエンタメ番組

本番組は、TikTokの特性である短尺・テンポ感・参加性を最大限に活かした構成。リアルタイムに視聴者とつながりながら、「Z世代×自治体」 「エンタメ×社会課題」といった意外な組み合わせを、秒単位の演出で軽やかに、かつ心に残る形で発信します。

GGTKのLIVE配信ノウハウとスタジオ設備、そして4,300名以上の配信者支援実績を活かし、コメント・ギフティング・ライブコマースなどTikTok LIVE独自の機能も番組内で積極的に活用予定。 地元特産品の紹介、地域事業のライブ販売、プレゼント企画などを通じて、視聴者参加型の番組を実現します。

■番組の特徴

  • Z世代の視聴習慣に最適化した“秒単位”の情報構成

  • TikTok LIVEのリアルタイム性を活かした参加型双方向コミュニケーション

  • 「エンタメ×社会課題」の再編集による共感ベースの番組設計

  • 若者・自治体・行政関係者が“対等に語り合える”ライブ空間

  • 赤坂ライブスタジオからの高品質な生配信or録画配信

■主なコーナー例

  • 60秒で街アピール!  
    自治体関係者が地元の魅力や特産品を1分でプレゼン。時間オーバーで赤照明&アラームが発動!

  • 30秒で考えてみた!  
    「孤独」「地方消滅」「若者の声が届かない」などの課題を、短尺トークで鋭く・軽やかに伝える。

  • 何秒でできる防災行動?  
    避難行動・応急処置などを“秒”で可視化し、コメント参加型で実践的に学べる企画。

  • あなたの“推し事”教えて!  
    市長や村長が「地元の好きなこと」「最近ハマっていること」を5秒で答えるチャレンジ。

  • 60秒で人生逆転チャレンジ!  
    Z世代クリエイターや地域の若者が、自分の特技や夢を1分でプレゼン。コメント数や応援でチャンスが生まれることも!(※内容は一部変更の可能性があります)

■出演・制作スタッフ

  • MC:Z世代女性インフルエンサー(近日公開)  
    TikTokらしいテンポ感で進行を担い、自治体ゲストや若者とフラットに対話します。

  • 秒ちゃん(番組マスコット・タイムキーパー)  
    “秒しか映らない”謎の美少女キャラ。アラーム・赤照明とともに秒数を演出。

  • 加賀爪タッド   
    作曲家 / (櫻坂46、SKE48、アニメ僕のヒーローアカデミアなど)番組構成・演出・音楽監修を担当。

  • nao   
    作曲家 / 音楽プロデューサー(I WiSHメンバー、プロデューサー 「明日への扉」など) / LFJ47運営事務局長。地域×Z世代のコンテンツ開発・番組設計をプロデュース。

■初回配信日

2025年7月15日 (火) より、TikTok LIVEにて順次配信開始予定。 
番組公式アカウントや配信スケジュール詳細は、TikTok内で近日公開予定です。

■ 第一回ゲスト

初回配信のゲストには、日本で最も小さい自治体・富山県舟橋村(面積3.47㎢)の村長、渡辺 光村長をお迎えします。

渡辺村長は2022年(令和4年)11月27日に初当選し、現在1期目を務めています。 富山大学経済学部を卒業後、サミット社で勤務・取締役を歴任し、令和4年から村長として舟橋村の発展をリードしています!

富山県舟橋村(ふなはしむら)は、面積3.47 km²の日本で最も小さい自治体で、北陸地方で唯一の「村」です。そのコンパクトさは「東京ディズニーランド約7個分」に相当します。一時期1,400人ほどだった人口は、2023年末で3,302人に増加しました。特に子育て世代の転入が多く、15歳未満が多い全国トップクラスの子ども比率を誇り、若く活気ある村です。富山県舟橋村は、日本最小の村だからこその魅力を活かし、活力・創意に富んだ、ほっこりと暖かな村の魅力が詰まっています!

■《ささつな自治体協議会》による内閣府孤独・孤立対策事業とは

ささつな自治体協議会は、「ささえる」と「つながる」ことを目的に、平成23年に設立された全国の有志市町村長による任意のネットワークです。地域を超えた対話と連携により、個別の地域課題の解決を図るとともに、地震・台風など災害時の相互支援体制の構築や、制度改正に向けた提言機能の強化などにも取り組んでいます。 

令和7年4月現在、全国で約50の市町村が加盟しています。

<主催・事務局>
ささつな自治体協議会 事務局 (特定非営利活動法人WINPEACE)
議長:小島 大
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21 Email:info.winpeace@ae.auone-net.jp

■ 制作協力:GGTKについて

GGTKについてGGTK(株式会社Global Growth)は、TikTok LIVEを軸に展開する日本最大級のライブ配信クリエイター事務所です。赤坂に専用スタジオを構え、4,300名以上の配信者を支援。ライブ番組制作やクリエイター育成、地域・行政との連携にも積極的に取り組んでいます。

 本番組では、ライブコミュニケーション技術を通じて、“ささつな”が目指すZ世代と社会をつなぐ実験的チャレンジを、配信・制作両面からサポートしています。

<番組制作・運営サポート>
会社名:株式会社Global Growth
代表:上野 和孝
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-13-9 BIRTH神宮前
公式サイト:https://ggtk.jp/
      https://globalgrowth.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Global Growth

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2-13-9 BIRTH神宮前
電話番号
-
代表者名
上野 和孝
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月