高校ラグビー部向け「CoachQuestオンラインラグビー講座」 第1回実施報告

〜岸岡智樹選手が語る!ゲームの基本原則から考えるキックオフ戦略〜

SSL

 

 株式会社STEAM Sports Laboratory(東京都港区/代表取締役 山羽教文)は、部活動支援プラットフォーム「CoachQuest(コーチクエスト)」の新コンテンツとして、2024年11月13日(水)に「CoachQuest オンラインラグビー講座」を開催しました。本講座には、高校ラグビー部の生徒および顧問の先生方が多数参加し、クボタスピアーズ船橋・東京ベイの岸岡智樹選手が講師を務めました。

【講座内容とハイライト】

第1回のテーマは「ラグビー(球技型競技)の原理原則」。岸岡選手は、「ラグビーは得点を取り合うゲーム」という基本原則をもとに、試合で実践できる具体的な戦略について探究を促しました。特に、「得点後のキックオフ」を題材に以下のポイントを深掘りしました。

■連続得点の優位性

連続得点がゲームに与える影響と、それを防ぐためのルール設計を解説。得点後のキックオフを有利に活用するための選択肢を探る学びを提供しました。

■ 状況判断の思考(スキル)

「右か左か、手前か奥か、状況に応じてどこに蹴るべきか」を生徒自身が考える探究的なプロセスを通じて、実践的な思考・スキルを磨きました。

■ 部活動を「社会の縮図」として捉える新たな視点

講座の最後には、岸岡選手が部活動の意義について言及。「主体性や協調性を育む場として、部活動の取り組み方を見直す重要性」を説き、参加者に新たな気づきを与えました。

【次回以降の参加募集とアーカイブ動画】

第1回講座のアーカイブ動画(https://coachquest.ne.jp/postove/kishioka-rugbyseminar1)をCoachQuest公式サイトにて公開中!次回以降の講座を検討中の方は、是非アーカイブをご覧いただき、本講座の魅力を体感してください。

なお、次回は、「ハイライト映像から学ぶゲームメイク」です。次回講座に参加するには、CoachQuestのモニター登録(https://coachquest.ne.jp)が必要です。モニター期間中は無料でご登録いただけます。この機会に、トップ選手の視点を体験し、部活動をアップデートする第一歩を踏み出しましょう!

講師の岸岡選手
生徒自身が考えるケーススタディ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社STEAM Sports Laboratory

0フォロワー

RSS
URL
https://pando.life/steamslab
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区芝4-3-5 ファースト岡田ビル4階
電話番号
03-6206-0333
代表者名
山羽教文
上場
未上場
資本金
7440万円
設立
2018年11月