荷物を自室まで自動配送する宅配業務支援の実証実験を実施

~スマホ1つで自動ドア、エレベーター、ロボットが連携~

NTTデータCCS

株式会社NTTデータCCS(本社:東京都品川区、代表取締役社長:新井 健太郎)は、2025年11月5日(水)〜6日(木)の2日間、FUKUOKA Smart EAST 推進コンソーシアムが推進するまちづくりプロジェクト「Fukuoka Smart East」の取り組みの一環として、宅配業務の効率化を目的とした実証実験をUR賃貸住宅にて実施します。

背景・目的

 NTTデータCCS は、FUKUOKA Smart EAST 推進コンソーシアム(九州大学、独立行政法人都市再生機構、福岡市、福岡地域戦略推進協議会)が推進する先進的なまちづくりプロジェクト「Fukuoka Smart East」の一環として、オプテックス株式会社、Netsdar Robot Solutions株式会社、日本オーチス・エレベータ株式会社(以下、4社共同体)と連携し、宅配業務の効率化を目的とした実証実験をUR賃貸住宅にて実施します。

 この取り組みは、スマートフォンを活用して荷物を自室まで自動で配送する仕組みを検証します。宅配業界の人手不足や再配達問題等の課題解決にもつながることが期待されています。

実施概要

  • 日  時 ① 2025年11月5日(水)午後1時30分~午後3時00分

         ② 2025年11月6日(木)午後1時30分~午後3時00分 

  • 場  所 ① URアーベイン貝塚駅前32号棟(福岡市東区筥松4-8-32)

         ② URアーベインルネス香椎3号棟(福岡市東区香椎団地1-3)

  • 実施主体 4社共同体(代表企業:株式会社NTTデータCCS)

  • 実施イメージ(流れ)

<参考:実証実施場所>

● 11月5日 URアーベイン貝塚駅前(32号棟)

● 11月6日 URアーベインルネス香椎(3号棟)

NTTデータCCSとは

海底から宇宙まで。当社は創業以来、多様な領域でITサービスを届けてきました。構想から実装まで一貫して手がける開発力を強みに、お客様の理想に寄り添いながら、技術でこたえ、変化の先をともに描く。誠実に、まっすぐに。それが、私たちNTTデータCCSです。

・会社名:株式会社NTTデータCCS
・本社所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番1号 品川シーサイドサウスタワー
・会社設立:1970年4月
・資本金:3億3000万円

・代表取締役社長:新井 健太郎
・URL:https://www.nttdata-ccs.co.jp/

*ニュースリリースに記載されている内容は、発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますので、ご了承ください。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータCCS

経営企画部 ブランディングチーム

淺川、阿部

Mail: ccs_pr@hml.nttdata-ccs.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NTTデータCCS

2フォロワー

RSS
URL
https://www.nttdata-ccs.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー
電話番号
03-5782-9501
代表者名
新井健太郎
上場
未上場
資本金
3億3000万円
設立
1970年04月