占い師VTuber華月エアリ氏がプロデュースするバーチャル占い館『占いBAR Moonset』が7月オープン!

株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が東京都から受託運営する東京コンテンツインキュベーションセンター(以下、TCIC)に入居している株式会社デジタルリージョン(本社:東京都、代表取締役:石田 精一郎)は、占い師VTuber華月エアリ氏プロデュースのVRChat内占い館『占いBAR Moonset』の運営を開始します。

■『占いBAR Moonset』とは?

『占いBAR Moonset』は、VRChat上に構築されたバーチャル占い館です。来場者は、リアル・バーチャル双方で活動する経験豊かな占い師から、本格的な鑑定を受けることができます。

ワールド内には、華月エアリ氏監修のオリジナルタロットカードや「手元配信スクリーン」などの占い専用ギミックを搭載。仮想空間内のギミックと現実世界の占い道具を用いた演出により、現実の占い館に訪れたかのような没入感の高い体験が可能です。


屋内のカウンター席と屋外のテーブル席を備えており、さらに、有償占い対応の座席には防音パーテーションギミックを搭載。鑑定中は、占い師以外に自分の声が聞かれないようにできるため、安心して鑑定依頼が可能です。また、鑑定以外にも、各種お酒や紅茶のギミックが設置され、占い師と参加者の交流の場としても利用できるようになっています。

VRChat内で占いできるギミック(華月エアリ氏オリジナルタロット)
配信スクリーンを利用したリアルの占い道具を使った占い
外部に会話が聞こえないよう、ボイスチャットを遮断するパーテーション

■ POINT:先進的なVRChatクリエイターエコノミーを活用した占い鑑定チケット販売

『占いBAR Moonset』は、VRChat内通貨である『VRChat Credit』での支払いにも対応しており、現実の占い館のように有償での占い鑑定も可能です。(イベント自体への参加は無料、無料占いサービスの提供あり)

このようなVRChat Creditを活用した占いチケットの販売は世界でも先進的な試みです。

※「VRChat Credit」は、VRChat内でアバターやサービスが購入できるポイント通貨です。事業者は得られた「VRChat Credit」をVRChat社を通じて法定通貨に換金することができます。

『占いBAR Moonset』の設立経緯

華月エアリ氏は、VTuberとして活動を始めた当初より「仮想空間で本格的な占い館を開きたい」という構想を温めてきました。その実現に向け、VRChat内で常設型店舗『喫茶はたご』を運営する株式会社デジタルリージョンとの協業が始まり、本ワールドが形となりました。

 本イベントは、リアル・バーチャルそれぞれで活躍する占い師の方の活動の場を広げるきっかけとなることを目指しています。また、参加者にとっても気軽に本格的な占いが楽しめる場を提供していきたいと考えています。2025年6月30日、華月エアリ氏デビュー5周年の記念企画の一つとしてお披露目され、7月にはプレオープン、8月以降には定期営業の開始を計画しています。

■ イベント参加方法

- 名称:占いBAR Moonset

- 開始時期:7月中

- 料金:無料(来場特典あり、占い師による詳細な鑑定は『VRChat Credit』によるチケット購入制)

- 対応プラットフォーム:PCVRもしくはデスクトップモード(HMDなしでのVRChat利用)

- 参加方法:イベント開催時間中にVRChatグループ「moonset」のインスタンスに参加(事前にVRChatのアカウント作成必要)

VRChatグループ「moonset」

https://vrc.group/MOONST.0971

■ 企画・参加クレジット

企画・プロデュース:華月エアリ氏

公式サイト: https://kagetsu-airy.com/

X:https://x.com/KagetsuAiry


運営・制作: 株式会社デジタルリージョン

公式サイト:https://digitalregion.co.jp/

■株式会社デジタルリージョンとは

株式会社デジタルリージョンは、リアルとデジタルを結ぶ新しいソリューションを提供するXR技術ベンチャー企業です。世界初のVRChat内常設商用店舗『喫茶はたご』や、『VR Zombie Smasher』のようなKATWalkを活用したゲームセンター向けVRゲーム開発を通じて、バーチャル空間での新しい体験を提供しています。

https://digitalregion.co.jp/


■本リリースに関するお問い合わせ

株式会社デジタルリージョン

住所:〒164-0013 東京都中野区弥生町2-41-17(東京コンテンツインキュベーションセンター内)

担当:石田 精一郎


■東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)とは

TCIC は、コンテンツ関連産業に特化した東京都の創業支援施設です。コンテンツ分野での創業支援、ハンズオン支援を通して、コンテンツ産業の集積地・情報発信地になることを目指し、都内のコンテンツ関連産業の活性化、ひいては日本のコンテンツ産業の振興に貢献してまいります。

https://tcic.metro.tokyo.lg.jp/

■『TCIC SPACE』の参加者を募集中!

TCICでは、コンテンツ分野の起業家、クリエイターの方、コンテンツに関わる方などが集う承認制の

Facebookコミュニティを運営しております。

▼詳細・ご参加はこちら

https://tcic.metro.tokyo.lg.jp/tcicSpace/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ6階
電話番号
03-4405-1357
代表者名
鈴木 英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年08月