予防歯科の新常識!歯科医療MaaS車両「O-Gai」を大阪・南港ATCで実証展開
健診・技工をワンストップ提供。企業内予防歯科の社会実装へ向けた第一歩。
オーガイホールディングス株式会社(本社:大阪府)は、2025年8月21日、大阪・南港の複合商業施設ATC(アジア太平洋トレードセンター)にて歯科医療MaaS車両「O-Gai」を用いた歯科健診サービスの実証実験を実施しました。
本取り組みは、歯科健診・簡易処置・歯科技工(マウスピースや義歯の製作)までを一台で完結可能な「歯科医療MaaS」として開発した「O-Gai」を活用し、企業に勤める方が通院不要で歯科サービスを受けられる新しい仕組みの有効性を検証する目的で実施されたものです。


■ 背景
高齢化や働き方の多様化により、通院の手間なく受診できる訪問型医療サービスへのニーズが拡大しています。
特に歯科分野では「時間がない」「場所が遠い」などの理由から健診を後回しにするケースも多く、“その場で完結する予防歯科”の仕組みづくりが注目されています。
オーガイホールディングスはこのニーズに応えるべく、トレーラー型オリジナル医療MaaS車両「O-Gai」を開発。
最新のスキャン技術や歯科技工機器を搭載し、訪問先で即時にサービス提供できるモデルとして展開を進めています。
■ 実証内容
当日は、ATC内の企業従業員を対象に以下のメニューを特別価格で提供しました。
・ワンコイン健診(500円)
歯の状態確認・歯周病チェック・虫歯の簡易診断
・本格健診(実証価格1,500円)
小型スキャナーでの3D口腔スキャン → データはQRコードで提供+改善アドバイスつき
・技工体験(見学)
デジタル製作によるマウスピース/義歯技術の紹介
参加者からは
「スキャンで自分の歯を見られるのが新鮮」
「会社のビル内で健診できるのはありがたい」
といった声が多く、働く人の口腔健康を守る新たな医療インフラとしての手応えが得られました。


■ 今後の展開
オーガイホールディングスでは、本実証を皮切りに以下の展開を予定しています:
・企業向け「福利厚生型歯科健診サービス」としての本格運用
・地方自治体と連携したMaaS型歯科健診の展開
・高齢者施設・訪問診療と連動したモバイル歯科技工の普及
・訪問先でのスキャンデータを活用した義歯・ナイトガード製作サービスの即時連携
■ イベント実施概要
日時:2025年8月21日(木)11:00〜16:00
会場:大阪南港ATC ITM棟 セントラルアトリウム(2階)
対象:ATC入居企業に勤務する従業員
内容:歯科医療MaaS車両「O-Gai」による歯科健診と技工紹介
※本実証実験は大阪産業局が実施するIoT・ロボットビジネス実証実験支援事業のなかで実施。
■会社概要
社名:オーガイホールディングス株式会社(O-Gai Holdings Inc.)
設立:2025年5月19日
所在地 本社:大阪府堺市堺区大町西3丁3-15
未来医療国際拠点:大阪府大阪市北区中之島4-3-51Nakanoshima Qross 3F
代表者:野田真一、長縄拓哉
■お問い合わせ先
オーガイホールディングス株式会社 南まで
Mail:info@o-gai.co.jp
TEL:072-225-4385
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像