【ビークルファン】京都西陣TABIで西陣織のラッピングをしたETT-NEO×人力車とコラボして京都の町を走る!!

西陣TABIとは音楽村イベントの一環として「京都から世界へ」をキーワードに2023年から始まった、町おこし的要素満載のイベントで西陣織でラッピングしたETT-NEOが京都を走る!!

株式会社ビークルファン

株式会社ビークルファン(代表取締役:松原達郎)は一般社団法人音楽村の主催するイベント西陣TABI

(11月23日(日)~11月24日(月)で同社の一番人気EVモビリティETT-NEOを京都の街中で西陣織のラッピングをして走らせるイベントに参加する。

23日(日)は浅草をはじめとする観光移動としても人気の高い「人力車」とコラボして二条城周辺~西陣界隈と京都駅~西陣界隈をデモンストレーション走行する。24日(月)は正親小学校をメイン会場にした防災イベントで避難時の足として、また車両に搭載しているリチウムイオンバッテリーが災害時に家庭用家電やスマホの充電にも役立つ「防災に役立つトゥクトゥク」としてもアピールする。

ビークルファンEVトゥクトゥクは100%電気で動く三輪EVモビリティで家庭用100Vのコンセントで充電ができ、1回の充電(約100円弱)で約70km走行できお財布にも優しい乗り物。また、普通自動車免許で運転が可能で車検、車庫証明も不要なのでランニングコストも抑えられる。さらに搭載のバッテリーからインバータ(別途オプション)をつなぐことで災害時やアウトドアで家庭用電源としても使用でき、普段家庭内で使っているホットプレートや扇風機等が使用できる。スマホの充電も一度に約200台の充電が可能。普段のモビリティとしての使用以外にも活用の幅が大きく広がるバッテリーを搭載しているのも特徴。

「西陣TABI」とは一般社団法人音樂村が「多種多様な文化芸術に触れることで豊かな心を育む」を目的とする地域連携・教育イベント事業

イベントの詳細はこちら

https://nishijintabi.ongakumura.group/

EVトゥクトゥク(ETT-NEO)詳細はこちらから                          https://vehiclefun.tokyo/vflineup/ett-neo/

お問合せはこちら                                       株式会社ビークルファン 03‐4291‐2037 担当:竹垣

西陣織をラッピングしたETT-NEO
西陣織をラッピングしたETT-NEO

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビークルファン

0フォロワー

RSS
URL
https://vehiclefun.tokyo
業種
製造業
本社所在地
東京都江戸川区松江3-12-14 VFビル2階
電話番号
03-4291-2037
代表者名
松原達郎
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2018年10月