ソニー ハイビジョン“ハンディカム” DVDライターで“毎日がスペシャル♪”推進中! ~ たくさん撮ったら、ワンタッチでDVD作成!8mmビデオもDVテープもDVDへダビング可能! ~

ソニーマーケティング株式会社

 
main image
 ソニー ハイビジョン“ハンディカム”は、2007年6月より「毎日がスペシャル♪」をスローガンに掲げ、イベント時の撮影だけでなく、
日常の何気ないひとときだからこそ撮れた「My決定的な瞬間」、「幸せなハプニング」を通して、もっと動画の楽しさや価値を知ってもらいたいと、
様々なコミュニケーション活動を展開してきました。徐々に浸透し始めた“日常撮り”、毎日をたくさん撮るならハードディスクで長時間録画が可能なソニー ハイビジョン“ハンディカム”。
今回は、今年たくさん残した思い出を、また今まで撮影した動画をカンタンに整理整頓することが出来るDVDライター(VRD-MC5)をご紹介いたします。*1
*1 本機に出力機能はありません。テレビと接続して再生はできません。

■DVDライター 「VRD-MC5」■
価格: オープン価格
外形寸法: 193(W)×222.5(D)×65(H) mm
本体重量: 約1500g
本体液晶: カラー液晶 2.5インチ

DVDライター ホームページ http://www.sony.co.jp/dvdirect
“ハンディカム” ホームページ http://www.sony.co.jp/cam

【年末の整理整頓に便利なDVDライター VRD-MC5】

現在ひそかにブームになっているのが、過去に個人で撮影した8㎜ビデオやDVテープの映像をDVDにダビングし直してくれるサービス。
ずっと前に撮影したまま、ご家庭で眠っている多くの大切な思い出を、現在、最も身近なメディアといえるDVDにダビングして整理される方が増えているようです。
だから、自宅でよりカンタンに思い出をDVDに残せる商品があったらいい。ソニーはそんな声に応えました。

●たくさん撮ったらDVDに残そう!カンタン操作でDVDディスク作成
日常をたっぷり撮りためた映像を簡単に整理できるのが、DVDライター『VRD-MC5』。
パソコンを介さずにUSBケーブルでつないでボタンを押すだけだから、難しい操作は一切無し。
ハイビジョン画質のまましっかり保存できます。

●昔撮ったビデオテープもDVDに出来る!年末年始の整理整頓もカンタン!
さらに便利なのが、DV入力端子とアナログ入力端子を装備しているので、過去に撮影したDVテープや8mmビデオも12cmDVDディスクにダビングができること。
昔撮ったテープもDVDにして、きれいにすっきりと整理することが出来ます。年末のお掃除は思い出の整理から始めませんか?

●ユーザーの方からもたくさんのご意見が寄せられています!
「8mmビデオどうしようかと思案していました。これは画期的!」
「パソコンではなかなか面倒でできなかったので嬉しいです。」
「今まで溜まっていたテープ、8mmビデオがたくさんあるので、簡単接続でDVDに残せるのは嬉しい!」
「ほしいと思った商品が出ることに、購入意欲が湧いた」
「これを待っていたという感じ」


すべての画像


関連リンク
http://www.sony.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.sony.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南1-7-1
電話番号
-
代表者名
粂川 滋
上場
未上場
資本金
-
設立
-