“南部鉄器 極め羽釜”で炊いたごはんのおいしさが体験できる「南部鉄器 極め羽釜『象印食堂』」を表参道にオープン
平成28年10月28日~11月6日の10日間限定のアンテナショップ!~1日限定100食!絶品ごはんと、『dancyu』掲載の一汁三菜のセット「極め御膳」~
象印マホービン株式会社では、羽釜形状の内釜に南部鉄器を採用し、昔ながらのかまどで炊いたごはんを再現する圧力IH炊飯ジャー『極め炊き』(NW-AS10型)“南部鉄器 極め羽釜”で炊き上げたごはんのおいしさを体験できるアンテナショップ「南部鉄器 極め羽釜『象印食堂』」を東京・表参道に平成28年10月28日(金)~11月6日(日)の期間限定でオープンいたします。『象印食堂』では、“南部鉄器 極め羽釜”で炊き上げたごはんと、料理家・高橋良枝さんが考案し、雑誌『dancyu 白いごはんのおかず帖』に掲載された一汁三菜のセット「極め御膳」(税込1,000円)を、1日100食限定でご提供します。ふっくらとして甘み豊かな白いごはんと、旬の素材を生かしたほくほくの根菜入りのけんちん汁や、こっくり味わい深い煮物など、“おいしいごはんをもっと楽しむ”一膳です。
■ 実施概要

日時 | 平成28年10月28日(金)~11月6日(日) 11:00~16:00(ラストオーダー/15:00) |
会場 | ベーカリーカフェ426 (東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル1F・M2F) 東京メトロ副都心線・千代田線「明治神宮前」駅 5番出口より徒歩3分 JR「原宿」駅 表参道口より徒歩5分 |
メニュー | 「極め御膳」※期間中、各日100食限定 ・ “南部鉄器 極め羽釜”で炊いたごはん(おかわり自由) ・ けんちん汁 ・ 鶏手羽と栗の八角煮 ・ たこの柔らか煮 ・ 砂肝と長ねぎの和え物 |
価格 | 1,000円(税込) |
*本リリースの内容は発表日時点の情報です。今後変更になる可能性がございます。
■ 象印マホービンの“南部鉄器 極め羽釜”
■ 店舗イメージ

◇“南部鉄器 極め羽釜”の開発担当者インタビューや、「極め御膳」のメニューを考案した料理家・高橋良枝さんのお話を掲載した特設サイト「感動体験!南部鉄器 極め羽釜」はこちらから! http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/kando_hagama/ ◇『象印食堂』特設ページはこちらから! http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/kando_hagama/shokudou/ |
◎象印食堂に関するお客様からのお問い合わせ先
03-3403-5166
(問合せ対応期間・時間:10/28(金)から11/6(日)までの10:00~17:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像